• ベストアンサー

ダウニーをどう思いますか?

hawaiimilkの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

一人暮らしの時ずっと使っていました。海外の芳香剤などが好きな方なら好きだと思いますが、ほんのりうっすら匂うのが好きという方には向いてませんね。。 部屋も全て香ってしまう程匂いが甘く強いので好き嫌いがわかれると思います。 私はとても好きだったので洗濯も楽しくて仕方なかったです(笑)

関連するQ&A

  • ダウニーが好きな人っていますか?

     ダウニーってよく見かけるので、人気があるかと思ってたら、結構においが嫌いって人が多いです  ダウニーのにおいが好きで愛用している人っていますか?

  • ダウニーについて

    ダウニーについて質問です。 私の周りにダウニー使用者がいますが 匂いがきつく気持ちが悪くなり頭が痛くなります。 使用している方は 使用し続けると匂いに慣れてきて匂わなくなり使用量を増やしているようです。 その為近くにいるとものすごいダウニーの匂いで 持ち物すべてがダウニーの匂いがします。 その場所をはなれてもかなりの時間その匂いが残っています。 少し匂うくらいならいい匂いなのでしょうが 私はこの匂いのおかげで 敏感になりダウニーの匂いが少しでもするだけで いやになってしまいました。 ダウニーの匂いで不快な思いをされている方はいらっしゃらないのでしょうか? 私だけでしょうか・・・・・。

  • 柔軟剤【ダウニー】について

    柔軟剤のダウニーをご存知の方、お使いの方、使った事がある方にお訊きします。 一般的には決して悪い匂いでは無いとも思いますが、 私は正直ダウニーの匂いが苦手です。 苦手な要因の一つには匂いのキツさもあります。 柔軟剤売り場に置いてあれば周囲一体の空気を染め上げ、 使用している家があれば近くを歩いただけでも分かり、 時にはすれ違っただけで使った事が分かるくらいに匂いを撒くダウニーは、 すっかり『匂いがキツイ』というイメージです。 特に私は体質的にも強い匂いは苦手です。 なので自分で使っている洗剤と柔軟剤は、匂いを消すタイプと無臭で除菌効果のあるものです。 匂い自体も苦手でさらにその匂いが強いダウニーを自分で使う事は、今後ともまずありません。 しかし姉はダウニーを愛用していて、事あるごとにダウニーを勧めてきて、時には 「ダウニーを使うのが当たり前でしょ?何で使ってないの?」 というような言い方までされ、辟易しています。(私がダウニーの匂いが苦手ということは伝えてあります) 特に上記の通り、私自身は服にキツイ匂いが付かない様にしているので、 大体こういう事を言うのは「服に私の体臭が移って臭い」という前提なので、 ますます嫌な気持ちになります。 身近な姉のせいで他の愛用者の方には申し訳ありませんが・・・ こうなるともうダウニー使用者は、健康マニアならぬダウニーマニア、 或いは『ダウニー信者』のように思えてしまいます。 そこでお訊きしたいのですが。 1)ダウニーの匂い好きですか?使用していますか? 2)ダウニーは万人受けする匂いだと思いますか?苦手という意見は少数派だと思いますか? 3)匂いの良し悪しや好みは別として、ダウニーは匂いが強いと思いませんか? 4)ダウニー使用者:ダウニーを使用する一番の理由は何ですか?(香りor柔軟性) 4)ダウニー非使用者:ダウニーを使わない理由は何ですか?今後使う可能性はありますか? 5)ダウニー使用者:ダウニーを周囲に勧めた事はありますか?ある場合主な理由は?(香りor柔軟性) 5)ダウニー非使用者:周りにダウニーを勧めてくる人はいますか?いる場合主な理由は?(香りor柔軟性) ちょっと被る質問もありますが、お答えいただけると嬉しいです。 ちなみに私の回答だと 1)苦手、使っていない 2)苦手という人は大半とまで言わないまでも結構いると思うし、全く駄目という人も少なからずいると思う 3)ダウニーのない柔軟剤売り場は殆ど匂いなどしないですし、やはり断トツで強いと思います 4)非使用:匂いが苦手、使う可能性はゼロ 5)非使用:姉は匂いがいいということで勧めてきます(それが苦手だと言っているのに・・・) という感じです。

  • ダウニー嫌いな人いますか?

    私は柔軟剤のダウニーのニオイが苦手です…。 なんか安っぽい香水みたいなニオイというか。 ダウニー好きな人って、強烈なまでにニオイをつけたがっているように感じるのですが、近くにいるとニオイで頭が痛くなります。 それが夏の暑い日だと汗と混じって異臭に…。 同じ様な方いないでしょうか。周りはダウニー信者ばっかりで…。 一時期やたらと流行って、ダウニー使えばオシャレみたいな妙な流れがあったり、セレブな友達が使ってて憧れて使用したこともありましたが、無理でした。 その後はずっとアロマリッチを愛用しているのですが、最近ちょっと飽きてきました。 そこで、ダウニー以外の柔軟剤(優しい香り)でお勧めがあったら教えて下さい。 因みに私は、甘めの匂いが好きなんですが、ココナッツのニオイは苦手です。

  • ダウニーで香りが飛びます・・・

    ダウニーの非濃縮タイプでエイプリルを使っています。 私の周りで使っている方からは、匂いが相当するのに、取り込んでしまったら日本製の柔軟材と変わらないか、むしろ劣るくらい香りが飛んでしまいました… この現象?!を色々検索したところ、乾燥機を使えば問題ないというような答えを目にしましたが、我が家には乾燥機がありません;すべて天日干しです…(日本製のはあまり匂いが飛ばないのでそういう風に作られているんですね) 部屋干しをするといいと聞きましたが、(1)どのようにすればいいですか?(一階とか二階、風通しがいい所等)具体的に教えてください!(2)シーツも洗うのですが、さすがに部屋干しはできないですよね…やはりコインランドリーしかないのでしょうか?

  • 柔軟剤のダウニー(液体)の香りがしません、困っています

    ニューヨークで生活しはじめて、まだ二週間の新米です。 最初は、主人が使った残りのダウニー入りのTideを使って洗濯をし、乾燥機にかけて、洗濯物の匂いも程よくダウニーの香りがして良かったのですが、 三日くらい前から、洗剤(Tide)と柔軟剤(ダウニー)を分けて使い、洗濯機を終了した時は、ダウニーの香りがあるのですが、その後に乾燥機で乾かすと、出来あがった洗濯物が、全然ダウニーの香りがしません。 ちゃんと、ダウニーを使用しているのに、がっかりです。 乾燥機を使うと、香りが消えてしまうのでしょうか? 知っている方、どうか教えて下さい。

  • 敏感肌は柔軟剤は避けるべき?ダウニーに憧れていますが。。

    我が家の子供たち、肌が弱い方でお風呂は固形せっけん、洗濯は粉せっけんを使用しています。洗濯は、たまに柔軟剤代わりにお酢を入れたりしています。お友達に柔軟剤のダウニーを愛用している方が多くて、すれ違ったらフワッと香ったり、おうちも良いにおいがして憧れてしまいます。ダウニーなども敏感肌を持つ人は避けた方が良いのでしょうか?もっと他に良い方法があれば教えてほしいです。リネンウォーターってのは、どうなんでしょう?

  • 柔軟剤ダウニーの効果的使用法について

    柔軟剤ダウニーの効果的な使用法について質問です。 街なかでよく、すれ違いざまにダウニーのよい香りが漂う人がいます。 わたしはあの香りが大好きで、ぜひともあのよい香りを自分の洋服にもふんわり漂わせたいと思ってダウニーを使用しているのですが、どうも上手く香りが残りません。 あのステキな香りをまとった人々は、どんなふうにダウニーを使っているのでしょうか? ちなみに、わたしの現在の使用法はつぎの通りです。 (1)洗濯洗剤は、「部屋干し専用トップ」を使用(部屋干し、外干しに関わらず) (2)ダウニーを全自動洗濯機のすすぎポケットに投入。種類は「ウルトラダウニー・クリーンブリーズ」を使用。洗濯量45リットルのときにはキャップ内側3重ラインの一番下のラインの量を投入。35リットルのときには一番下のラインを少し下回る量を投入。 (3)脱水が終わったら、部屋干しあるいは外干し。 ふだんこのような使い方をしていますが、脱水終了時にはいい感じに香っていても、洗濯物が乾燥したときには香りがほとんどなくなってしまっています(涙) 特にタオルや綿のTシャツ類の場合、香りが落ちやすいようです。 ポリエステル系の下着などは、比較的香りが残っているように感じます。 効果的にダウニーの香りを残す方法をご存知の方、いらっしゃいましたらご回答よろしくお願いいたします。

  • ダウニーの柔軟剤を使用している方!教えて下さい。

    はじめまして、こんばんは。 香りがよい洗剤は?と探していたらダウニーという商品が 匂いがいいとの事でネットで早速注文しました・ 2-3KG程の洋服を洗う時に使用する量(ml)は 1回どれくらいの量になりますでしょうか? というもの、旅行に行く際持って行こうと思っています。 これから容器を買ってこようと思っていて だいたいの大きさの目安になれば・・と。。 使用している方教えて頂けますと幸いでございます。 宜しくお願い致します<m(__)m>

  • ダウニーで洗った後の洗濯物が臭い!

    先日娘がアメリカから帰って来ていい匂いだったのを機会に、私も海外洗剤に挑戦しようかと一番ポピュラーなピンクキャップのダウニーを購入。 ふたを取って匂いで見るといい香り。 早速昨日わくわくしながら試してみました。 結果は。。。。Σ(|||▽||| ) 洗濯物が仕上がったとき、干してる間はいいにおいだったのに 干しあがったものは、牛乳の腐ったような匂いです。 半乾きだからなのか? と思い、乾燥機にかけても最悪な匂いは変わりません・・・・ 結局もう一度日本の柔軟剤で洗いなおして いいにおいに戻りました。 洗濯機がおかしいこともないし(日本製品ではいいにおいです) なぜでしょう? 洗剤は、トップです。 もともとこんなにおいなんでしょうか? 同じような体験された方いらっしゃいますか? よろしくお願いします。