OKWAVEパソコン版の推奨環境変更のお知らせ
  • ベストアンサー

AVGについて

AVGを使用してます。 このソフトにしてからまだウイルスに遭遇したことがないのですが、ちゃんと常駐してチェックしてくれているのかなあと心配になってきました。(右下にはアイコンはでてるけど) 例えばサイト自体がウイルスに感染しているところを閲覧した場合、「ここはウイルス感染してるけど、ちゃんとブロックしたから大丈夫だよ~」みたいなお知らせがあるのか?(ノートンではあったんですけど) また、メール受信したときにKLEZのメールを受信したとして、ちゃんとブロックしてくれるのかな…。 AVGはわりとメジャーらしいので大丈夫だとは思ったんですが、設定等細かいところまでかなりキチンとしなければいけないものかもしれないし(日本語変)、そこらへんをほとんど意識せず使っているので(自動更新と自動スキャンくらい)…AVGを使用されているもしくは御詳しい方、教えて下さい。 ついでに、 「ウイルスに感染した」ということと、「発症して他人にメールなどを送りつける動作をした、ディスク内のHTMLにウイルス感染させた、など実際ウイルスが実行されること」ということは同義ではないんでしょうか。 「ウイルスメールを受信して、ウイルスに感染」「ウイルスに感染しているサイトを閲覧して感染」してしまったら、ソッコー発症(というか被害をこうむる)するものかなのかなと思いまして。 (ウイルスの種類によるものなんでしょうが…) だらだらと長く頭の悪い書き方をしてしまって申し訳ないのですが、解答の方、よろしくお願いいたします~。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5115
noname#5115
回答No.1

AVG使用者です。 先日、エロサイトを見たら、それ以降、変な画面でたち上がる、という質問に記載されていたサイトを開けたら、見事にAVGがシャットアウトしてくれました。 おそらくスクリプトを埋め込んであったのだろうと思いますが、その後、きちんと発見し、除去できました。 きちんとアップデートしているなら、「そこそこ」安心だと思います。 自動更新は、どの程度で行ってますか?私は毎日念のためチェックしていますよ。 ついでのご質問については、同義ではありませんね。 感染して発症するまではタイムラグがありますから、その経過として考えればよいかと思います。 また、例えば、できそこないのウィルスのように、感染したからといって必ず発症しないものもありますしね。

aoi-m
質問者

補足

早速の解答、有難う御座います。 ちゃんとシャットアウトするんですね。 良かった…。 自動更新は、毎日(つなげない日は出来ませんが)してます。 発症するまでのタイムラグはあるとは思いますが、例えばクレズなんてのは、受信→感染→ウイルスメール送信があっというまなんじゃないかと…思ったりして。(そう言う意味でウイルスによるかな、とぼやいてたんですけど) 有難う御座いました!

その他の回答 (5)

noname#5179
noname#5179
回答No.6

AVGで、メール感染をブロックしてもらった経験ありです。 KLEZ.H、Frethem、その他いろいろブロックしてもらいました。 挙げた2つは今もメールソフトの中に保存してあるからわかります。 今、試しに実行や、ハードディスクに保存しようとしたら、きっちりと警告してくれましたよ。

aoi-m
質問者

お礼

有難う御座います! ちゃんと働いてくれるんですね! 無料なのに~(*^-^*) これで安心してネット三昧できそうです。 動作確認までしてくださって、有難う御座いました!

noname#72132
noname#72132
回答No.5

#1のRayKnollさんのおっしゃる様に「感染」と「発症」は同義ではありません。 ただし、最近のものはほとんど同時、したがってアバウトには「受信」=「感染」=「発症」かつ、自覚症状なしが多いです。 知らないうちにウイルスメールをばら撒きまくってってやつですね。 AVGがタダなのは製品が中途半端だからではなくて、多分日本でサポートする会社や販売ルートが無いからでしょう。 いつか進出できるときのために知名度だけは上げておこうというものだと思います。 現在、ウイルスの検出能力は実用上はそれほど差は無いです。 差があるのはHPの日本語でのサポート、これが無いんで私は選択から外しました。

aoi-m
質問者

お礼

回答有難う御座います。 やはり、実質的には感染とウイルスバラマキが同義っぽいのかしら…と思いました。厳密な意味では違うわけですね。 AVGが信頼できるソフトなのだということが認識できただけでホッとしております。 ただ、おっしゃる通りヘルプが日本語ではないので、どうも自分の理解に自信がもてないんです(笑)。 ファイアーウォールも、無料外版のOUTPOSTを使ってますけどあの膨大な英語の説明書が…(涙)。 有難う御座いました!

noname#5115
noname#5115
回答No.4

最初の投稿が、適切ではないので、再度書き込ませていただきます。 ついでの質問について、ウィルスによっては、受信=感染とはなりませんので、そのファイルを実行しなければ、感染もしません。 しかし、ものによっては、OSなどのバグを突いたものだったりして意図せず感染してしまったりするものもあります。 そのあたりは、どちらにしても、最低限のウィルス防御策(ソフト的な面だけでなく使用者の心構えとして)を施しておくことが重要と思います。

noname#4061
noname#4061
回答No.3

再度すみません 以下の投稿の誤字の訂正です ウイルスソフトでなくウイルスチェックです お詫び申し上げます

noname#4061
noname#4061
回答No.2

不安にさせてしまったらごめんなさい この間不幸にしてKLEZ感染をされた投稿があり その時ウイルスソフトは AVGと書かれている記事がありました ご参考まで http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=532451

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=532451
aoi-m
質問者

お礼

アドバイス有難う御座います。 どのソフトもアップデートを怠ると感染するとは思うんですが、ソフト自体に欠陥があるわけではないみたいなので…というか思いたい…です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう