• 締切済み

産婦人科の手術について

noname#123724の回答

noname#123724
noname#123724
回答No.2

手術に関しての正誤性については申し上げることはできませんが、通常の子宮ポリープとの診断の場合、子宮鏡による子宮ポリープ切除術に消化器外科医を含めることはまずありません。術式から、電気メスによる子宮穿孔の危険性は当然考慮内ですが、実際の危険性はそう高くないものです。ですから、術前に消化器穿孔の可能性まで考え、消化器専門の外科医を伴って手術を行うことはないに等しいと言えます。しかし、いかなる状況下に於いても術中に事態の急変は起こり得ます。その時、どの時点でどういった判断/対処が行われたかということは重要です。夫と私と父は医師であり、こういった質問を目にするたび、質問者様の記述に基づき状況の推測は概ねできるのですが、推測のみで医師の立場からこのような掲示板に回答するのは厳しいものですので書き込む範囲は限られてしまいます。

DSC400DS
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 セカンドオピニオンを行った大学病院の教授との話では、たとえ教授であっても産婦人科医と外科医が伴って手述を行うそうです。どちらにしろ消化器穿孔の可能性があれば、外科医に転科するシステムがあれば私たちのような事犯も発生しないし、慈恵大学の様な事故も防げていたと思います。 厚生省に医療事故を報告する義務がある病院では、婦人科と外科が伴って術を行うのが普通になってきいる様です。 我々患者は如何なる状況下においても考えられる範囲であれば「合併症」と、言う言葉で済まされ、個人で弁護士を使い係争するしか対応できない弱い立場であるのです、医療関係の方も様々な問題を抱え辛い状況下で診療にあたっていると思いますが、医療事故と思われる問題が発生してもほとんど全ての医師が自分の意見がなくあっても公表できない(言えない、言うことが出来ない、裁判や他のものからの批判の恐れ) 組織体制であるのは何十年たっても改善されていないの残念で仕方ありません。 貴重な意見ありがとうございます。 攻撃的な文面を書いてしまい申し訳ないです。

関連するQ&A

  • 産婦人科の手術って・・・

    子宮筋腫の手術を受けますが、診察は、ずっと産婦人科の先生でしたが、執刀は外科の先生がされるとのことです。これって普通のことなんでしょうか? 無知な質問かと思いますが、回答お願いします

  • 婦人科の手術について

    初歩的な質問ですみません。 癌などは内科(診察)→外科(手術)ですが、 婦人科系の手術は産婦人科の先生のみが手術するのですか?教えてください。お願いします。

  • 婦人科の開腹手術を受けたことのある方

    婦人科で開腹手術を受けたことのある方にお聞きしたいです。 近々、婦人科で(子宮脱、直腸脱の)手術を受ける予定です。 もともとは腹腔鏡での手術を希望していたのですが、私は緑内障の疑いが強いため、(手術中は頭を低くして腹部を高くする体勢をとるとのことで)眼圧上昇して失明するリスクがあるようです。 先生にそのことを質問したら、できないことはない、という答えだったのですが、少しでも失明のリスクがあるなら受けたくないです。 開腹だと頭を低くしなくていいようなので、思いきって開腹手術でお願いしようと思うのですが、心配なのは手術後の痛み・復帰の遅さです。 開腹の婦人科手術を受けたことのある方おられましたら、デメリット(メリットもあれば)教えていただけたらと思います。

  • 産婦人科を探しています

    初めて書き込みさせていただきます。 現在婦人科の個人病院に通っていて、卵管留血腫と診断され、手術を勧められています。 手術となると簡単には決められないでいます。他の病院でも同じような判断になるのか気になっています。 そこで、東京都内の大学病院も含め、産婦人科を探しています。 おススメの病院がありましたら教えていただきたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 産婦人科を探しています

    都内在住、現在妊娠5週目、初めての子です。 7年前に子宮頸部上皮内癌で円錐切除手術を受けており、妊娠したら早産にならないよう子宮口を縛る手術が必要になる事もあるから、総合医療の整っている病院で産むことを勧められました。 今回妊娠が分かり、かかりつけの病院は実家から遠い為、他の病院を探しています。 条件としては、 1.NICUがあること 2.子宮内癌など婦人科系の病気に対しても理解があること 3.出来れば無痛(もしくは和痛)が選べること 日赤や愛育を勧められましたが、日赤は無痛が無いので悩んでいます。 調べたところ、愛育、慈恵、順天堂、成育がNICUもあり、無痛も出来るようですが、婦人科系の病気に対してはどうなのか、分かりません。 これらの病院で出産経験のある方、何でもかまいません。体験や聞いた話など教えていただけませんでしょうか。 また、円錐切除手術をされた方で出産経験のある方、どちらの病院で出産されたのか、子宮口を縛る手術のお話など、差し支えのない範囲でかまいませんので教えていただけますと助かります。 上記以外でオススメの病院など御座いましたらご紹介ください。 よろしくお願いいたします。

  • 腹腔鏡手術について

    腹腔鏡手術って消化器の医師が行うのでしょうか?? 外科の手術は、開腹手術が一般的でしょうか??

  • 先日小さな産婦人科で紹介状を書くので大学病院に行って下さいと言われ行き

    先日小さな産婦人科で紹介状を書くので大学病院に行って下さいと言われ行きました。 そしてMRIを受けて手術をしないといけないと言われました。 良性か悪性か微妙なところで開腹手術をしないとわからないと言われました。それに卵巣からの腫瘍なのか骨盤からの腫瘍なのかわからないしもうひとつ別のところに筋腫なのか何なのかわからないのがあると言われました。開腹手術は15センチほど切るそうです。開腹手術を受けた事がある方もしくは医療関係者の方で体験談やいろいろ教えてください。 手術や麻酔の事術後の事など何でも結構です。よろしくお願いします。

  • 大学病院の手術について

    大学病院の手術について はじめまして。 子宮筋腫の開腹手術をするために大学病院の外来に通っています。 これから入院、手術するのですが… 大学病院の手術は医学生が見学するのでしょうか? 入院中も、研修医が点滴などしますか? 手術の執刀医は婦人科の外来担当の先生でしたか? 大学病院なら手術も安心と思っていましたが 今になって配になりました。 経験のあるかた、参考に教えていただけますか?

  • 産婦人科医に恋をした。

    産婦人科医の先生に恋をしてしまいました。 子宮筋腫の手術を受け、 何度か先生と話すうちに恋してしまいました。 いま退院して、2週間後の検診が最後の診察です。 その日がラストチャンスです。 相手の先生は、40代くらいやはり結婚していると思います。 好きになってはいけない人ですが、好きになってしまいました。 どうせだめなら砕けて終わらせたいと思っています。 ・・・でどのようにアプローチするか悩んでします。 看護婦さんの目もあるし・・・。 手紙?プレゼント? 好きになった人(産婦人科・既婚?)への賛否両論を含め、 ご意見いただけたらうれしいです。

  • 新宿・中野・杉並で評判のいい産婦人科の先生

    私は生理痛がひどく自分での判断ですが、子宮内膜症の可能性があると思い、産婦人科に行こうと思っています。 初めて産婦人科に行くので、どこにいい先生がいらっしゃるか等、全くわかりません。 新宿・中野・杉並でオススメの病院がありましたら、教えていただけませんか? よろしくお願いします。