• ベストアンサー

回答するたびに回答の種類、どんな人、回答に対する自信というのを入力しなきゃならないの?

回答するたびに思うんですが、回答の種類、どんな人、回答に対する自信 をいちいち入力しなきゃいけないんでしょうか?

noname#96505
noname#96505

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111860
noname#111860
回答No.5

>いちいち入力しなきゃいけないんでしょうか? 必須項目ってやつのため、選択しないといけないです。 「専門家」の「質問に関連した職業に就いている」 がネックですね。 携帯電話を開発(プログラミングや提案)していれば、 携帯電話関連全般。関連した職業になってしまいます。 職業についているからといって、専門家ではないため、 これらは分けたほうがよいとは思います。

その他の回答 (7)

回答No.8

オミトロンハタシカニベンリナンダガジョウヨウハシテナイナ。ジョウヨウスルキニハナラナイ。タマニキドウシテ。デバグヤカイセキヤブンセキナンカニベンリ。ブンセキナラパケットキャプチャデモニタヨウナコトハデキルンダガ

回答No.7

okwaveのみですけど、これをブックマーク(URL欄に記入)して、投稿内容を記入後に登録したブックマークをクリックすると・・。以下を選択して投稿確認画面に移動します。プリセットみたいなもんです。ブラウザの上のいつでも表示されてるあたりにブックマークとしておいて置くと選択が少し楽?小技中の小技になるNE----! 教えてgooでもたぶん似たようなことはできるけど使ってないんで。 回答、経験者、自信あり javascript:document.getElementById("fields_answer_confidence_Y").checked =true;document.getElementById("fields_answer_answerer_type_1").checked =true;document.getElementById("fields_answer_type_1").checked =true;document.getElementById('submit_answer').click(); 回答、経験者、参考意見 javascript:document.getElementById("fields_answer_confidence_N").checked =true;document.getElementById("fields_answer_answerer_type_1").checked =true;document.getElementById("fields_answer_type_1").checked =true;document.getElementById('submit_answer').click(); 回答、一般人、参考意見 javascript:document.getElementById("fields_answer_confidence_N").checked =true;document.getElementById("fields_answer_answerer_type_2").checked =true;document.getElementById("fields_answer_type_1").checked =true;document.getElementById('submit_answer').click();

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.6

Webフィルタリングソフトなんかを使用すれば、回答の際に規定値でチェックされている状態で表示する事は可能です。 Proxomitoronという、中~上級者向けのソフトを使うなら、 Match:id="fields_answer_type_1" Replace:id="fields_answer_type_1" checked とか。 うっかり次の画面に進んじゃう事への防止には役立ってますが。

  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.4

チェックを入れないと先に進めないシステムになっていますが、全く当てになりません。 当方基本的に一般人で、専門的知識のある分野でも経験者と入力しています。 ところが回答者をみたら明らかに自称専門家が一杯います。 このサイトでは「専門家」は要注意でその道のプロが回答することは少なく、多くは多少かじった者か面白半分の者です。

noname#96505
質問者

お礼

全く当てになりませんのは私もそう思いました。ただ他の回答者さんも言うように仕方ありませんね。回答ありがとうございます

回答No.3

大した手間じゃないので入力しましょう。 専門家や経験者じゃない一般の人が さも知っているかのように自信満々の文章を書かれ、 質問者を混乱させる可能性だってあります。 (一般の方でも専門家や経験者以上の情報を持っている場合もありますが) この部分もアドバイスに対する補助情報になっています。

noname#96505
質問者

お礼

たしかに、大した入力じゃないですね。回答ありがとうございます

noname#220293
noname#220293
回答No.2

今はそうなっています。 入力しないで回答しようとすると注意メーッセージが出ますね。 新しいサイトデザイン( 今年冬頃実施? )では、このあたりのことは気を遣う必要がなくなるのではないかと思います。 回答する場合の、どんな人や自信は、自分( 回答者 )のプロフィールを上手に活用して( 自己PR )いただくようになると思います。従って、質問者のほうは、もし回答の種類を判断したければ、回答者のプロフをチェックして、自身で判断することになるでしょう。 自由度が増す一方で自己責任とでも言うような面がこれまでよりも出てくると思います。 もうすぐです。

noname#96505
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。

回答No.1

質問の内容によっては、使い分けがあった方が便利だと思われてるからじゃないでしょうか? たとえば、この質問の様に正答が無いものに対しては、 「回答」では無いから「アドバイス」か「補足要求」を。 「専門家」は管理者サイドしかあり得ないだろうし、 「自信あり」を選んだら『何の自信だよ』と突っ込まれるでしょうね。 法律相談のようなカテゴリで、条文を知りたいだの提訴の方法だとかだと、「回答」とする正答もあるだろうし、法曹界に籍を置く人間なら「専門家」だろうし、提訴の「経験者」だったりするだろうし。 でも、同一人物がスポーツのカテゴリでは「専門家」でも何でも無いだろうし、正答が無いかもしれないし。 一人の人物が、決まったカテゴリだけで回答している訳では無いから、その都度、この三点は変わるでしょう。 そういう選択の仕方でも、回答者の人となりが出てて、その「回答」をどう読むかの指針にもなるんじゃ無いでしょうかね。

noname#96505
質問者

お礼

ありがとうございます。仕方ないですね。たとえどれがふさわしい人なのか 迷うかもしれませんがそこは自分で判断するしかありませんね。他の回答者 さんも合わせて理解できました。

関連するQ&A

  • 回答に対する自信

    私は回答のさいにチェックを入れる項目に少々疑問を持っています。 まず、[回答の種類]でアドバイス、回答、補足要求は別に問題はありません。 次に[あなたはどんな人]で専門家、経験者、一般人、この中で専門家はいらないのではないか?という話は良く聞きます。が、私個人の意見はどちらでもかまいません。 問題は[回答に対する自信]なのですが、これには[自信あり]と[参考意見]の2種類しかなく、これでは、自分がこうだと思っても回答できない場合が多々あるように思えます。 [参考意見]だと断っていても、回答に違和感があれば、他の回答者から指摘され、批判されたりることがあるからです。 これでは、自由に回答することができないので、項目を増やし、[自信なし]、とか[適当]のようなものも加えれば良いと思うのですが、皆さんはどう思われますでしょうか? 仮にそうなると、他の回答者から指摘され、批判されても、[適当と最初から断っているではないか。]と言い返すことも可能になります。

  • 「自信:なし」なのに言い切ってしまう人って…

    種類:回答 どんな人:一般人 自信: なし ↑「自信:なし」なのにもかかわらず、 回答の文章を読むと… 「・・・・・ですよ!」とか 「絶対に・・・・です」と、言い切ってしまう人… 本当に「自信:なし」なら、 「・・・・・だと思います(けど)」じゃないんでしょうか?

  • 自信のない人がモテないのは何故ですか?

    男女に共通して自信がない人は恋愛対象外にされたりモテませんが、コレってどうしてですか? 納得できそうな反面で腑に落ちません... (自信がない人と付き合いたくない?いちいち自虐したりヘコんで付き合いが疲れるから?) いくらか考えられますが答えが出ません...

  • 回答の自信ありについて

    タイトル通りなんですが、皆さんどうしていますか? 過去にも同じ質問あったかも知れませんが... 他の回答者の回答を見て自信ありって付いている 割りには何だかな~って回答もありますし、 なしって割りにはしっかりした回答があったり... 私自身専門分野であれば自信ありって付ける時が たまにありますが、殆どはなしって付けてます。 皆さんはどちら?自信ありの方は何故自信ありなのか も教えて貰えば嬉しいです。

  • 自信ありの回答について

    お世話になります。   皆さん回答される時に自信あり、なし、どちらにマークされていますか? 明らかに答えがある質問で確実なものならば、「自信あり」の回答であるのも分かるのですが、質問者の人生や精神面に関わる質問で明白な答えがないものに対しても「自信あり」と回答される方は、どのような基準で答えられていらっしゃいますか? 時折、回答の中に素人の私から見ても「???」と思うようなものが「自信あり」でチェックされているのを拝見し、その方の過去の回答を見ても全て「自信あり」の回答ばかりであったので質問させて頂きました。 皆さんの意見をお聞かせください。宜しくお願い致します。

  • 回答者としての自信

    よく他の質問者様の回答に対して,「本当に自分のような人が回答していいのだろうか…心配だなぁ…どうせOKWaveにはもっと詳しい人がいるのだからその人たちに任せた方が…いやとはいってもそんなことをいっていたら自分が回答する機会がなくなるぞ…」ということを考えたりしながらも,結局自信が100%でないまま回答をして,後で行ってみるとすごく感謝されたりとか,ベストアンサーに選ばれたりして,本当に自分みたいなのが…と思ったり。そうでなくても,他の回答がもっと素晴らしくて,なんか自分がうろおぼえのしったかぶりのように思われるかもしれない…恥ずかしい…と思ったり。 そういうことってありますか?

  • 回答に自信がないとき、どうする?

    私はデジタルライフと英語のカテゴリーで回答することが多いです。 質問内容によっては、 「100%合っているって自信は無いけど、もしかして役に立つかもしれない」と思うものもあります。 さて、そのような状況のとき皆さんは、どう対応してますか? ・「体験談ですが」や「検索しただけですが」や「(英語の場合)とりあえず通じるというレベルなら」と前置きをする。(=私の方法) ・自信が無くても知ったかぶって回答する。(=vio***430さんのように) ・自信のある回答ができないならスルーする。 みなさまの、よく回答するカテゴリーと、回答方針を知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 英語カテで自信なしと回答する人について

    OK Webには沢山カテがあって、それぞれのカテの内容によって、アドバイスを提供する回答者が自信なしで投稿するのは理解できるのですけれど、英語カテみたいに「意見」を求めると言うより「正解」を求めている質問者に対して「回答」「自信なし」を見かけるのが少なくありません。またそのように設定しながら、沢山の投稿をする人もいます。設定は自信なしなのに、自信たっぷりの回答をされている人も多く見かけます。 これはどう理解したら良いのでしょうか?アドバイス的な事なら別ですが、自信がないんだったら何故投稿するのか理解に苦しみます。有意義ではないと思うんですね。責任ある回答であれば当然回答者はそれが正しいと信じている訳ですからそのように投稿するのが普通と考えてしまうんです。だとすれば自信なしとは絶対しないはずと思うんです。 分からない人が確かではないと言ってる回答を見て、何か参考になる事でもあるのでしょうか。 そもそもなぜ「自信なし」と選べるようになっているのでしょうか? せっかく回答しているのに、これってひょっとしたらかなりいい加減かも知れないけど悪しからず。。。と言う風にふざけた印象を受けてしまうのは私だけでしょうか。せめてそうであれば回答の中の文面でそう言えば良い事なのに、自信なしのボタンがあるとは不思議でしかたありません。 誰をどう信じて良いか分からなくなっています。

  • 自信がある人はモテる

     男性の場合、自分に自信を持っている人はモテるとよく言われますが、これはどういうことなのでしょうか。  過度な自信の持ちようは、ナルシストに映ることもあると思うのですが…。  なぜ女性は自信のある男性に惹かれるのでしょうか。  どのようなところが魅力的なのでしょうか。  また、自分に自信を持つにはどうすればいいのでしょうか。  女性とうまく交流できず、悩んでいます。  お手数ですが、回答お願いします。

  • 自信がなく、何度も悩むんです…

    自信がない、取り越し苦労、本番に弱い アマチュアでマジックをしているんですが、子供の頃から自分に自信がなく、日常生活でもあれこれ同じことを何度も考えてしまうんです。 例えば「いついつにマジックショーがあるけどもう二ヶ月しかない。まだ形になってないし、完成どもまだまだだ、また本番で成功できないんじゃないか? だってあれだけ練習の時間があってもう三ヶ月たってるのに間に合うのか?これからも上達していくのか」などと不安が多すぎて憂鬱になって練習に手がつかなくなったりするのです。 日常生活でも、「◯日までにあれを振り込まないといけないとして間に合うかな、明日にはお金が入るはずだけど、もしなにかあって、こうなったら」と言う感じです。 「◯日までまた一日減った、え?もう一ヶ月切ってる、俺はただでさえ本番に弱いのに」などとにかく異常な心配症で自信がなく、必要位上に同じことを何度も悩むんです… 成功経験が少ないのは才能がないのかまだ本気で物事に取り組んだことがないからなのか人と比べすぎなのか。 助けてください! アダルトチルドレンとか? 何度考えても意味ないのに。