• ベストアンサー

電車の中で、どこまで飲食しますか?

各駅停車の列車内でどの程度までの飲食をするか、お聞きします。 私は食べるなら小ぶりなパンまで、飲むのはアルコール以外ならたいていできます。 かつて鈍行の中で幕の内弁当を食べていた人を見て、びっくりしました。 夕方の電車ではビールの臭いが充満して、息苦しいと感じることがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#114431
noname#114431
回答No.3

ガム、グミ、アメなどしか食べれないです。 パンやおにぎりや音がカリカリ鳴るような物は、勇気がいります。。 飲み物は何でも飲みますが、お酒を飲んでる方は見た事ないです!

vielspss
質問者

お礼

パンも大きいものは、気がひけます。 地方都市では缶ビールはよく見ますよ~ ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

路線に拠るんでしょうね。 九州の片田舎で、1時間か2時間に1本のローカル線に乗って、4人掛けのボックス席に独り座って、なんてシチュエーションだと「旅」って雰囲気だから、酒飲んでても弁当食ってても変じゃないでしょう? 大都市圏の通勤客で満員の電車だと、パン程度を食ってても異様でしょう。 中途半端なのが、ベッドタウンで、レジャー客も居るし通勤客も居る電車でしょう。 早朝の青梅線下り電車なんか、登山重装備して床に車座になって弁当食ってる登山客と、青梅近辺の工場勤務の通勤客が混在してます。 だから、一概に変だとか当然だとかは言えないでしょうね。 1本の線でも、走ってる地域で雰囲気変わりますしね。 小田急線で新宿や下北沢辺りで弁当食ってたら変でしょうが、小田原から箱根辺りで食ってても、さほど違和感も無いでしょう。 前述の青梅線でも、新宿や中野辺りでは異様でも、青梅や奥多摩まで行くと違和感がありません。

vielspss
質問者

お礼

私の知る以外にも様々な状況があることを知りました。 ありがとうございました。

noname#93924
noname#93924
回答No.4

一人暮らしをするまで、「電車の中は飲み食いするところ」と思ってました。 私の住んでるところはど田舎でして、電車も4人掛けの電車しかなく、お向かいに座ったおばあちゃんにお菓子をもらうこともありましたし、遠足も「電車の中とお弁当のときは飲食OK」でした。 一人暮らしをはじめて、あの4人掛けの椅子がない電車に初めてのって、同じ電車でも地方によっていろいろなのねぇ、とびっくりました。 >各駅停車の列車内でどの程度までの飲食をするか、お聞きします。 なので、路線によります。 大丈夫そうなら、幕の内弁当くらい食べちゃいます。 帰省するときは10時間以上連続で電車にのることもあるので、どこかで食べるしかないんですよね。

vielspss
質問者

お礼

10時間連続だと、車内で食べないわけにはいきませんね。 ありがとうございました。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.2

地方で始発の電車利用して釣行するときによく宿でお弁当を作ってもらい電車の中で朝食にして・・・ビールも飲んでましたが(これができるのがレンタカーには無い電車の強みだと思ってました。)。。。 朝から顰蹙オッサンだったようですね。^^; 車内での喫煙問題無しの時代に大人になっていたので今の方から見ると無神経なところ多くあるとは思ってます。 お弁当は意外でした。 青春18キップで全国旅行なんて今はどうしているんでしょうね。

vielspss
質問者

お礼

宿で作ってもらったお弁当、いいですねぇ! 私も食べてみたいです。 ありがとうございました。

  • bakeratta
  • ベストアンサー率24% (317/1288)
回答No.1

電車と言ってもねぇ・・・。 常磐線と成田線ではエライ違いだった気がしますが。 一般的な都内や近郊の電車なら、飲むのはペットボトルの飲み物(お茶、ジュース)くらいかな? フタの出来ないカップもの、缶ものは、パスですね。 持ち込むと迷惑をかけそうなので。 食べるのも、プチクロワッサンとかプチシューレベルかな。 成田線あたりだと、昼間ッから酒臭かったり、ビールの空き缶、ワンカップ焼酎のカラなどが転がったりだし、弁当なんか当たり前って感じだったけどなぁ。 ふるさとの『汽車』を思い出します。(笑)

vielspss
質問者

お礼

私と感覚が似ているような気がします。 ありがとうございまいた。

関連するQ&A

  • 通勤電車内での飲食はアリ?ナシ?

    電車内でオニギリ、パンを食べる人ってよく見かけませんか? 私はそうゆうことをする人が苦手で、正直電車内で化粧をされるより不快です。 本人は分からないのでしょうが臭いがすごく気になって、気持ち悪くなってしまうからです。 でも実際のところ、電車内の飲食って周囲からはどのように思われているのでしょう? 新幹線や⚫︎⚫︎温泉行きみたいな快速列車のような場所でお弁当を食べる人は沢山いるし、旅の醍醐味とも言われてますよね。新幹線では特別で、普通の電車や地下鉄で飲食をするのはマナー違反なのでしょうか。それとも私だけが嫌悪しているだけ? ちなみに、飲食といいましたが飴やペットボトルなどの飲み物はいいかな?と思ってます。個人的なイメージですがスターバックスのラテのようなフタの空いてる飲み物はちょっと嫌です… 皆様は電車内の飲食はアリですか?ナシですか?また、どんな食べ物なら飲食OKだと思っていますか?

  • 電車内の飲食(有料特急含む)

    電車内の飲食(有料特急含む)は全面禁止にすべきではないでしょうか。 アルコールなんてもっての他ですが、お弁当だって臭いがして周囲の乗客にとって迷惑なだけです。飲食全面禁止にすればゴミだって散らかる心配は減りますからね。 例えばシンガポールにおいてはホームを含む電車内の飲食は禁じられています。 しかしながら、それで問題になっていると言う話は聞いた事がありません。現にシンガポールにも在住していましたが、現地民の方も特に不満は無さそうでした。 よく日本では喫煙については「乗車時間が短いから」とか「乗車時間が○○分までなら耐えられる」とか言われて徐々に喫煙可能な電車は減っていきました。有料特急ですらほぼ全面禁煙です。「乗車時間が○○分までなら」と言う目安は誰の価値観か分かりませんけれど(笑)駅構内やホームでタバコを売っていたとしても吸う場所が無いのです。飲食についても駅構内やホームでいくらお弁当を売っていたとしてもホームや電車内等で食べる必要は無いかと思います。満足なのは本人だけ。周りはタバコ同様に迷惑なだけでは。日本もシンガポール等と同様に駅構内含む電車内は全面飲食禁止にすべきではありませんか。

  • 通勤交通手段の中での飲食はOK?

    市バスや地下鉄の車内での幕の内弁当やビールはOKでしょうか? 観光バスや新幹線はもちろんOKでしょうが、どこが境界線でしょう・・・ 市バスの車内放送で飲食はご遠慮ください! と注意してます・・・ スナック菓子を隣でバリバリ食べられ、座席で手をぬぐったりして、そこら中ごみだらけで下車していくのを見ると、一日気分が悪くなります。教えてください。

  • 電車内、どこまでOK?

    新幹線を除くJR・私鉄の在来線でお考えください 私が許せる飲食を順番に書いてみます 1 あめちゃん・ガム・グミ 2 飲料 3 カロリーメイト系 4 菓子パン 5 おにぎり 6 弁当 7 汁物 8 豚まん 9 アルコール 私は菓子パン・おにぎりまでですね 皆さんはどうですか?

  • 電車 禁止事項

    こんにちは。 朝と帰りの通勤電車、1列に向かい合った座席では、多くの人が携帯電話を見ています。 本を読んでいる人は、あまり見掛けなくなりました。 最近はコロナの為、マスク生活なので電車内で化粧をしている女性もあまり居ない様です。 朝は、パンやおにぎりを食べている人を見ます。 帰りはビールを飲んでいる方や、菓子を食べている方。 新幹線で旅行に出掛ける方は、駅弁を買って 食べる用のテーブルもあるので良いと思うのですが、通勤電車で、どこまでしていますか。また、どこから嫌だなあ、と思いますか。 わたしは、ペットボトルで水やお茶は良いですが、臭いのあるもの、アルコール類は禁止して貰えたら、と思います。

  • 阪急電車の優等列車

    こんにちは。 阪急電車を利用しているのですが、 神戸線は昼間、特急と普通しか運行されていないのですか? 朝夕ラッシュ時に通勤急行などの優等列車を導入していますが 通勤急行は塚口まで各駅にとまるのでスピード的に遅いです。 しかも塚口周辺からの通勤をするならいいですが神戸からの通勤では阪神、JRに客を奪われてしまうのでは? 急行、快速急行、通勤特急など優等列車をたくさん走らせているのなら、昼間にもう一種類くらい加えてもいいと思うのですが。 またたとえば急行を昼間に導入して停車駅を現在の特急停車駅に六甲、塚口、王子公園を加えて特急の停車駅から夙川、岡本を消すかわりに塚口を停車駅にすれば神戸梅田間のスピードが上がるのでいいと思います。 神戸線の昼に優等列車が少ない理由を教えてください。

  • 電車の運行に詳しい方に質問です。

    電車の運行に詳しい方に質問です。 1、 同じ方向に向かう二本の線路があるとします。ある駅で一本の線路に人や物が落ちるなど事故が起こるとします。その線路がしばらく使えなくなるとして、もう一本の線路で使えなくなった線路を補う?ため、列車の本数が多くなったり各駅停車の予定の電車が急行に変わったりすることはありえますか? 2、 1の質問とも似ていますが、例えば小田急江ノ島線もしくは小田急小田原線で何か事故があり止まってしまった場合、少しかぶっている?(大和~海老名間)相鉄線の運行を変更して本数を多くしたり各駅から急行になったりすることはありえますか? (ここでの○○線は例なので、当てはまる線が他にあれば何でも構いません。私が知っている中ではこれしかなかったので・・) 3、もし、1と2がありえないとしたらの質問です。 元からある運行の予定を急遽変更して、各駅が急行に変わったりする事はありますか?またそれはどんな時ですか? よろしくお願いします。

  • 飲食店の裏側を見てびっくり・・・

    飲食店の裏側を見てびっくり・・・ 先日、アルバイトをはじめたいと思い、近所にあるチェーン店の飲食店に面接に行きました。 客席はキレイできちんとしていたのですが、控え室にまわされてびっくり・・・。 ものすごく狭い部屋に物がひしめきあっていました。そしてすべてのものがぼろぼろに壊れていました。 食品類のストックをいれてあるプラスチックケースはバキバキに割れ、いすは座面がやぶれて中綿がでている状態。壁紙ははがれて床は真っ黒、あちこち油がこびりついています。生ごみっぽい臭いにおいが充満する中、休憩中の従業員がみんなタバコを吸いまっくって、息をするのもやっとです。 自分は飲食店に勤務したことがないので、これが普通なのかよくわかりません。このお店の状態は普通でしょうか? 今は面接の結果待ちなのですが、時間がたつにつれ、だんだんそこで働く自信がなくなってきました。

  • 中央線グリーン車導入後の各駅停車

    参考までにお詳しい皆様の予測をお聞かせ頂けましたらと思います。変な質問で大変申し訳ございません。また、既に具体的に決まっているのに質問してしまっていたら申し訳ございません。 私自身は ・東京駅からの各駅停車廃止、及び立川方面から東京方面への各駅停車廃止。各駅停車は全て千葉~三鷹間の運転。 ・黄色い電車の車両を増発または車庫にある車両を使い、現在オレンジ色の電車で朝と夜に各駅停車として運転している分を黄色い電車に置き換え運転する。 ・オレンジ色の電車全てにグリーン車は付けないから、各駅停車はグリーン車無しの列車で運転する。 ・各駅停車のホームも12両対応増築する。 のいずれかなと思っています。最後の増築はほぼありえないとは思いますが、100%無理とは言い切れる為の否定する根拠がなかったので差し当り記載させて頂きました。 上記のどちらが濃厚か、決定しているか、あるいは別の見解があるか決定していることがあればお伺い出来ましたらと思います。変な質問で大変申し訳ございませんが、よろしければご回答お待ち致しております。

  • 高速バス内で飲食はOKですか?

    利用規約には書いてない(自分が見た限りでは)けど、高速バス内での 飲食はOKなのかどうか知りたいです。 この前乗った時は、すぐ隣の席で女の子がお惣菜パンを食べてました 私は空いてる時(すぐ隣の席に誰も居なく通路を挟んで隣の席には人 が居る)は食べれますが、すぐ隣だと食べにくいしニオイが気にな ります。 軽いパンやおにぎりだけじゃなく、がっつりお弁当などを食べるのも OKですか?マナーの問題も含め教えて欲しいです。 (あとすぐ隣の席の女の子が化粧をしてました。食べ物はまだいいの ですが、私は電車内の化粧も嫌い派なので嫌でした。高速バス内での 化粧に関しても意見・感想などをお聞かせ下さい)