• 締切済み

やたらと質問削除されます。僕の使い方は間違っているのでしょうか?

お世話になります。 よく質問させていただきますが、やたらと質問が削除されます。 たいていの理由は 「ここのコミュニティは困っている人が質問する場であり、意見発表の場ではありません。よってあなたの質問は削除します。」 というものです。 確かに私は質問する際、自分の意見は載せます。その理由はよく見かける 「●●がわかりません。教えてください。」 というパープリン中学生みたいな質問よりも 「●●の事ですが、これは△△ということなのでしょうか? 詳しい方、教えてください。」 と記述したほうが、自分がその問題・課題についてどこまで理解しているのか、あるいはどの点を誤解しているのか、ということが回答してくれる人への手がかりになると思うからです。確か学校でも 「人に質問するときは、  ”自分はこのように考えているがどうだろうか?”  という事も含めて質問しましょう」 というように教わりました。 時代が変わったのでしょうか? それともこの”教えて”の管理者に雇われたアルバイト連中が 「質問以外のことが一言でも記述されていたら速攻削除! 俺たち一件削除につき幾らの歩合制なんだよねー」 というように、血の通わないマニュアル仕事・ロボット仕事をしているのでしょうか? 教えてください。

みんなの回答

  • sykt1217
  • ベストアンサー率34% (277/798)
回答No.2

質問者様の質問を全て拝見したわけではありませんが、一言二言多かったり、ご自身の中で答えが出ているのに質問しているのでは?(少なくとも傍からはそう読み取れる質問なのでは?) 今質問者様の質問を読んでる限りだと、悪口ばかり達者というか・・人を見下したような書き方をしているように感じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.1

削除されている質問内容は 「ふざけている」と思われているんでしょう。 真面目に質問しましょうね。 >僕の使い方は間違っているのでしょうか? その通り。 ここは子供の遊び場じゃないので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 質問を削除してもらえない

    アンケートカテゴリと迷ったのですが、総合的にこのカテが近いと判断し、ここで質問させていただきます。 このサイトでは質問を投稿したら、回答が24時間以内に無かったり公序良俗に反する内容であった場合を除き、投稿の削除ができませんよね。このことについて皆さんはどういう認識でいますか? 以前、私は自分の投稿内容について反省する部分があり、削除依頼をしたら「公序良俗に反してはいない」との理由で拒否され、非常に困惑しました。 もちろん規約にもその旨が記載されていたことは承知していますし、同意もしましたが、誰にだって後悔や気持ちの変化はあるはずだし、正当な理由があれば本人に限り削除する権利はあって然るべきではないでしょうか? また、同じような質問が延々と積み重なっている事実もあるし、どう考えても質問内容と回答数の実績を多くしたいという姿勢がうかがえます。 皆さんの客観的な視点でのこのコミュニティの運営方針や、削除を極力避けたがる理由について教えてください。

  • 質問が削除されました。

    こんばんは、いつもお世話になります。 質問【削除】 No.1815667[ 2005-12-02 21:40 こんなの、あったら怖い。(ブラックジョークです。) が意に反して削除されてしまいました。 (ただいま、削除理由の問い合わせ中です。) 楽しい御回答を寄せていただいた皆様に大変申し訳なく、この場をお借りして、改めてお詫びと御礼を申し上げたかったのですが、ひょっとして、これもルール・マナー違反で削除されてしまうのでしょうか。

  • このサイトの質問の削除について。

    自分はgooから利用してます。 昨日、自分の質問履歴を見たら、ある質問が無くなっていました。削除された思います。既にたくさんのご意見をいただいて、ポイントも発行して締めきったものでした。 その後、思うところ有って、自分もその質問については削除以来をしようかと考えていたので、結果的には良いわけなんですが・・。 だだ、削除は、どんなものであれ強制削除なんですか? メール一つこないってのはどうなんでしょう。 今回のは、自分が削除以来をだそうと思った理由と向こう側の削除対象理由が概ね同じと想像できるので、まあいいんですが、これからもこんなふうに何の一報ももらえなまま、管理者側の判断で勝手に削除されてしまうんですかね・・・。最近、厳しくなったって聞いていたけど・・。こんなもんなんですかね・・。

  • 質問の削除って・・・

    ある質問をここに載せてから、やっぱりなんとなくひっかかるなーという感じがあって、回答がつく前なら削除できるので、削除したことがあります。2、3回はやったと思います。 先日、他の方の質問に回答していて、「せっかく回答しようとして一生懸命、文を打ち込んだら、その最中にもう削除されていて、がっかりした」というご意見があり、「ああっ俺のことかもしれん」と思いました。もちろん打ち込んでる人がいるかいないか、わからないので、知らずにやったわけですが、以後気をつけようと思いました。 このように質問を削除したことのある方は、おられますか? また、削除されてがっかりという方のご意見もお待ち申し上げます (少し怖いですが)。

  • 質問に対する答えではないことを書くのはなぜ

    このコミュニティーでたまに質問に対する答えではないことが書かれることがあります。 例えば、 「そんなこと、自分で考えればいいでしょ。」みたいなことです。 ときには質問者を罵倒するようなことを書く人もいます。 そういうものはたいてい事務局さんが削除します。 どうせ削除されるのに質問に対する答えでないことを書くのはなぜでしょうか。

  • Redditで質問した内容が不明な理由で削除される

    Redditで投稿した質問がモデレーターによって「コミュニティを安全、市民的、目的に忠実に保つなど、さまざまな理由」という全く筋の通らない理由で削除しています。 文句を言いたい上、どうすれば質問を投稿できるようになるのか、お知恵を拝借させていただけないでしょうか。 以上、よろしくお願いします。

  • 質問の削除

    先日他人には知られたくないプライベートなことを送って質問し締め切りました。 ある知人から私の書き込みだろうと指摘を受けました。文面の内容から私だと判断したようです。その場は答えを濁したのですがとても驚き戸惑いました。 そのようなことがあったので質問の削除依頼をお願いしたのですが、ルール違反がないため削除出来ないというお返事をいただきました。 個人情報はサイトが提供するサービスのご利用にあたり提供していただく、名前・生年月日・住所・電話番号・メールアドレス等の情報で、全く面識のない第三者が見ても該当の人物が識別できる情報ということでした。 わかる人がみたらわかってしまうのは仕方がないということなのでしょうか。 後先考えず投稿してしまった自分をにも否があるのですが、どうにか削除をお願い出来ないものなんでしょうか。

  • 教えて!gooの質問の削除

    どこに質問すればいいのか分からないので、ここに来ました。 何気なくマイページで自分のポイントを見てると、以前にチェックしたときよりも下がっていました。 あれ?と思って、過去の返答を見ると、僕が返答した質問がひとつ、ありませんでした。 削除されたのでしょうか? 質問を返答をもらってから削除することって出来るのですか? まあ、削除する理由もよく分からないので、とりあえず、僕の質問は削除とかはしないでおこうとは思いますが。

  • 質問に沿った補足反論は削除されませんか?

    例えば質問をして回答が付きましたが、 その回答内容が質問に沿っていなく、 妥当でもない回答の場合、 補足欄で質問に沿った反論を行うと 削除されますか?されませんか? 削除される理由とされない理由の ご意見を頂きたいと思います。 回答、よろしくお願いします。

  • なぜ質問が削除なのか分からない

    質問させて頂いたところ一時間ほどで削除され納得できなかったので事務局にメールしましたがまだ返事はありません。 以下に質問の要約を書きます。 (人前で男性が泣けば笑い話のネタにされるのに女性はなぜ泣けるのでしょうか。泣けば責められないという計算なのか涙腺が弱いのか。かわいそうと思う前に「それ位で泣くな!」という気持です。 プライドがあるなら我慢して意見できるはずです。泣く事で問題から逃げる人が多い様に思います。人前で泣く事に抵抗は無いのですか?) こんな内容の質問でした。客観的に見てこの質問は削除対称に思えますか?私はこういう女性の心理に疑問を持ったから質問しただけです。アンケートや意見表明と受け取られた事に納得できません。客観的な意見で削除対称だ!という意見が多ければ私も納得するしかありません。

MFC-J998DN Wi-Fiの番号変更設定
このQ&Aのポイント
  • MFC-J998DNのWi-Fi設定を他社に乗り換えたため変更したいができない
  • iOSで無線LANに接続しているMFC-J998DNのWi-Fi番号変更設定について困っています
  • MFC-J998DNのWi-Fi番号変更を希望していますが、設定ができない状況です
回答を見る