• 締切済み

オナニーのし過ぎは淡白尿が出るのか?又脱毛にも影響?

48歳の会社員です。 この年齢になってもオナニーをしています。 晩酌でビールとかの飲み、酔うと余計にオナニーがしたくなります。 多い時は毎日してしまいます。 だから週に大体5回位はしてしまいます。 自分は髪の毛は薄い方です。 オナニーのし過ぎは脱毛に影響すると聞きますが? 髪の毛に悪影響より・・ 淡白尿が心配なのです。 ・・僕は・・もう13年位前から蛋白尿が出ています。 その頃から泌尿器科医院に通院しています。 血圧は高く上が148前後、下が110前後です。 血圧を下げる薬と、蛋白尿を押さえる薬を毎日飲んでいます。 そこで・・自分の場合毎日のようにビールの飲んでオナニーしているのは淡白尿(腎臓)に悪いのでしょうか? 毎日オナニーをしていると・・オナニーをしない日でも淡白尿は出るのか?・・又、オナニーをしなくても慢性化して淡白尿が出やすくなってしまうのでしょうか??? 教えてください??

みんなの回答

  • ryosuke-s
  • ベストアンサー率24% (60/250)
回答No.1

ビールは特に関係ありません。射精だけで腎臓に負担がかかります。亜鉛や鉄を十分に摂取してもやはり負担がかかります。自慰し過ぎるとホルモンバランスが乱れるので頭髪にも影響が出ます。

関連するQ&A

  • 尿検査で…

    病院へ行くと尿検査すること多いと思いますが、潜血や蛋白が+になると再検査しますか?+-の時は何も言われませんが一応疑陽性ですよね?放置していいのかと思います。蛋白だと腎臓なので泌尿器科ですが例えば婦人科や外科で尿検査した場合も再検査しますか?また私は血圧が低いですが腎臓病の可能性は高いですか?蛋白+Ⅰです。

  • 尿酸・腎臓・尿淡白・腎生検について

    3月に人間ドックを受診しまして「尿酸値」「尿蛋白」「尿潜血」でひっかかりました。ちなみに昨年までは「尿蛋白」は出ていません。また、「尿酸値」「尿潜血」についても治療はしてませんでした 5月に再検査にいきましたが、相変わらず値は変わらず、泌尿器科の医師より「尿酸が腎臓に溜まって傷つけているかもしれない。また1ヶ月様子を見て下がらないようなら尿酸の薬を出す」と言われました そして1ヵ月後の6月に再度検査を受けましたが変わらず、結局薬を出すこととなりました。その際に「薬を出しますので4週間後に来てください。それで下がっていなければ腎臓に針を刺す検査をします」と宣告されました。 帰りに薬を受け取り4週間後の予約をして帰ったのですが、良く見ると薬はザイロリック錠100mgを「4日分」しか出てなかったのです これは4週間分と間違ったのでしょうか?病院に確認にいくにも休みを取っていかなければならず、また、下手に疑って医師にへそを曲げられるのも嫌です。かといってそのまま4日分だけのんで放置しておいて、もし間違っていたら良くはならないでしょうから、そのまま腎臓生体検査をされるのも非常に嫌です。 こういうのは病院へ電話したら確認してくれるのでしょうか? ちなみに病院は厚生病院です よいアドバイスをお願い致します また、もし腎臓生体検査の体験をされた方がいるのであれば、どのようなものなのか教えてください

  • 妊娠前の尿蛋白

    こんにちわ。 結婚してそろそろ子供を・・と考えています。 ですが、若い頃から尿検査の度に蛋白でひっかかってしまい、4年前に腎臓組織をとって検査もしました。恐らく慢性腎炎だと思います。血圧は低いほうです。みなさん、妊娠してからの尿たんぱく増加の質問はあるのですが、妊娠する前に尿蛋白がプラス(私は2+が常です)だった方、腎臓に少し障害があって妊娠された方はいらっしゃらないでしょうか。場合によっては子供もあきらめようかと思っています。また病院で検査もしたいと思うのですが、泌尿器科に行くのか、産婦人科に行くのか、腎臓内科に行くのかわかりません。とりあえず産婦人科と泌尿器科のある病院に行ってみようかなとは思ってます。アドバイスよろしくお願い致します。

  • 尿蛋白

    昨年腎盂腎炎になった予後が不安で、先日泌尿器科に行きました。 そのときの尿検査で、蛋白が2プラス9(++9?)出ているといわれました。血尿の指摘はされませんでした。 家で出来る尿検査紙でも陽性になります。血尿はたまに見られます。 むくみはありません、また家族に腎臓が悪い者もおりません。血圧も正常値内です。 腎臓内科を受診しようとおもいますが、この場合やはり慢性腎炎が強く疑われますか。 不安で鬱気味です。

  • 尿検査では異常なしなのに尿が強く泡立つ

    はじめまして。 30代の男です。 以前から尿が軽く泡立ってのですが、今年に入り特に朝一番の尿が強く泡立つようになってきました。ビールの泡のような立ち方でゆっくりと消えていきますが、それでも完全には無くなりません。 ネットで調べて見ると、糖尿や腎臓の病気の可能性もあるということなので、総合病院の泌尿器科に行き尿検査をしてもらいました。結果は異常なし。蛋白も尿糖などは出てませんでした。 先生には泡は関係ない。無視すればいいと言われました。 安心はしたのですけど、やはり毎朝上のように泡立ってる状態を見ると気になってしまいます。 同じ症状と言ったら変かもしれませんが、同じように検査では正常なのに尿が強く泡立つ方は他にいらっしゃいませんか? 尿蛋白以外の理由で尿が泡立つ原因をご存知の方、教えて下さい。

  • 尿検査で潜血が続きます。

    35歳、女です。 高校生の頃から健康診断のときに血尿を言われることがありました。 昨年の健診では蛋白+-、潜血3+、赤血球3+、白血球+、扁平上皮3+、円柱-、細菌が+と出ました。 昨年11月に右腰に強い痛みが起きたことがあり、近所の内科を受診しました。そのときは熱は37.5度程度がありました。 膀胱炎の薬を服用し、細菌は無くなりましたが潜血が残っていたため総合病院の泌尿器科に紹介状をいただき受診しました。 総合病院では始め問診と腎エコーをし、結石の可能性を言われ、尿細胞診、腎盂尿路造影検査を行いましたが結石は見つからず、半年後の再診となりました。 そして今週始めに再診を受診してまいりました。血尿がまだあるとのことでした。今月始めに受けた健診結果も持っていったところ、おそらく腎臓からの血尿とのことでした。 現在は再び尿細胞診を行いその結果待ちです。 尿細胞診とは膀胱がんの検査で腎臓とは違うのではないかと疑問に思ったのですが、どうなのでしょうか? 今月受けた健診の尿検査結果は、蛋白+、潜血3+、赤血球3+、白血球+、扁平上皮+、円柱-、細菌は無し、です。 私自身としては血圧も気になっております。 20代の頃は低血圧気味と言われたことはあったのですが、一昨年くらいから血圧が若干高めと言われ、昨年の健診では128-92、今年は127-92、自宅にある血圧計では変動はありますが上130~140前後、下80~95前後が多く、血圧も気になっております。 泌尿器科ではなく内科を受診した方が良いのではないかと迷っております。 アドバイスいただけたらと思います。よろしくお願い致します。

  • 尿蛋白と目のチカチカ

    尿蛋白で目がチカチカすることありますか?血圧は正常値なのですが尿蛋白が3+です。目がチカチカすることが多いのですが、これも尿蛋白の影響なのでしょうか。

  • 妊娠中の尿蛋白 その後の影響について

    初めまして。現在今年で8歳の子供がいる31歳の者です。 8年前の妊娠中、 29週から尿蛋白が出始め、最大で4プラスでていました。浮腫はマイナスでした。 病院からは、当時気をつけるようにとは言われましたが、特に気にせず過ごしてきましたが年が経つにつれて浮腫みが気になるようになりました。 具体的に言うと、毎日飲酒するのですがビールを2本位飲むと指、ふくらはぎが浮腫み始めてるなぁと感じる程度なのですが・・・。 やはり、妊娠中の尿蛋白が関係しているのでしょうか? ただの運動不足かなと思ったりしますが、尿蛋白がでたことが腎臓の機能に関係していると聞いた事があり少安に思います。 これからの生活で気をつける事などありますでしょうか? どなたか知識がある方や経験者の方、教えて下さいませ。 宜しくお願い致します。

  • 尿蛋白について教えて下さい。

    私は年齢40才の男性です。 ここ3年、毎回会社の健康診断で尿蛋白が(±)になります。 私も最近ちょっと気に出したので自宅で可能な尿試験紙を購入にし、ここ一ヶ月の尿蛋白を毎回計ってみました。 結果は朝~昼までは(-)なのですが昼~夕方には(±)になり帰宅後~寝るまでは(+)になります。 只、余り疲れていない時は(+)にならず(±)で止まります。 どうも疲れると蛋白が出るようです。 でも、これって一応病院に行った方が良いのでしょうか? 仮に行ったとしても泌尿器科?それとも腎臓内科?のどちらでしょうか? 宜しくお願いします。 追伸、 健康診断での血液検査(腎臓の値)は正常でした。

  • 肥満気味で尿蛋白

    尿蛋白が健康診断でいつもでます。 +とか+1、です。 わずかですが、しかしかならずいつも出ます。 肥満気味で血圧も高めです。 そこで質問です。 腎臓は悪くなったらもとにもどらない、といい ますが、食生活とか改善して肥満をなくし 血圧を低くすることによって尿蛋白が 出るのが少なくなったり改善させることは できるのでしょうか? 最近買った「腎臓を強化する方法」のような 名前の本になかには尿蛋白が高齢の方でも めったにでなくなったりする例が複数記載 されておりました。 一般的な考えでもかまいませんし、できれば 具体例があればありがたいです