• ベストアンサー

駒ケ根 千畳敷

Tomkyの回答

  • Tomky
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

自動車での移動なら「馬籠・妻籠」~国道19号~寝覚ノ床~諏訪湖 なんかどうでしょうか?

参考URL:
http://www.avis.ne.jp/~hinoki/page3_1_1_1.html

関連するQ&A

  • 千畳敷カール プラン

    7月連休に駒ヶ根千畳敷カールへ行きたいと思います。 登山初心者ですが、駒ケ岳頂上は無理でも無難な所まで行ければと考えております。 天候判らないので2泊予定したほうがよいかと、 駒ヶ根高原で取ろうかと思いますが、 関西から高速バス往復使用して、どのような行程が良いか おすすめの宿泊施設など教えて頂ければ幸いです。 2泊は勿体無いでしょうか? やはり何回もロープウエー往復するなら、千畳敷ホテル高価でも使用したほうが良いのか?でもなるべくリーズナブルに抑えたいですし。 詳しい方、良いプランと宿屋、宜しくお願い致します!

  • 黒部・上高地・千畳敷カール

    6月下旬に知り合いのいる神奈川へ行くことになり、 2日間予定があいているので車で出かけてみようかなと思ってます。 6月13日:知り合いの家に夜到着。(相模原) 14日;知り合いの家でパーティ。 15日: 16日: 17日:13時の便で帰る。(羽田空港) という予定なんですが15.16日がまだ決まってません。 行く場所は、黒部アルペンルート・上高地・千畳敷カールの予定です。 千畳敷カールのサイトをみると雪になってるのですが、 6月中旬頃はパンフレットに載っているような草花の景色は 見ることができないのですか? あとどこから行こうか迷っています。 あと近くにおすすめのお店があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 千畳敷カール

    いつもお世話になっています。まだまだ先の話ですがベストシーズンになるとどこでも山頂へ向かうロープウエイはかなりの混みようだと聞いたことがあります。 なかでも木曽駒ケ岳の千畳敷カールへのロープウエイは4~6時間待ちとか・・。でも観光バスで行くとそんなに待っていたら予定をこなせないですよね?観光バスツアーで行けば待たずにすんなりロープウエイに乗れるものなのでしょうか。いつも個人旅行でツアーを利用したことがないので教えてください。

  • 9/20に千畳敷カールへ行くつもりです。

    9/20に千畳敷カールへ行くつもりです。 登山は予定してませんので、ロープウエーで上ったらそこそこ散策し 直ぐに降りてくるつもりです。 (高齢者と子どもがいるため) ある事情であまり早く出発できないので、麓の駐車場へは午前10時位の到着予定です。 心配は駐車場の空き具合と帰りのロープウエーの混雑ですが、いかがなものでしょうか? あまり混雑して駐車できないようなら、あきらめますので状況を教えていただけますと、 とても助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 今度の連休に千畳敷カールの散策を予定しています。

    今度の連休に千畳敷カールの散策を予定しています。 高齢者がいるので、山頂駅から40分程度らしいという散策道のみを予定しています。 登山はしません。 タウンシューズでも大丈夫でしょうか? 寒さ対策はタウン用のフリースでと思っているのですが、やはり登山用の服装が必要なのでしょうか? 初めて行くところなので、状況がよくわからず迷っています。

  • 長野3泊4日旅行 このスケジュール可能ですか???

    8月13~16日、3泊4日で長野県に旅行に行きます。 長野県は初めてで、メインは「上高地」と「 駒ヶ根の千畳敷カール」です。 移動手段は主に「自家用車」、出発地は東京です。 13日 朝東京を出発。高速道路に乗り ↓ 諏訪ICから信濃ビーナスラインへ。「霧が峰高原」か「車山高原」か「蓼科高原(ピラタス蓼科ロープウェイ)」へ。・・・☆1 ↓ 岡谷方面へ下り、駒ヶ根へ ↓ 宿泊 駒ヶ根 14日 朝7時には駒ヶ根バスセンター到着 千畳敷カールで散策 時間あれば駒ヶ根市観光・・・☆2 ↓ 松本へ 小布施・善光寺観光・・・☆2 ↓ 宿泊 松本市浅間温泉 15日 松本市を朝出発。上高知へ ↓ 上高地散策 ↓ 宿泊 松本市安曇さわんど温泉(上高地まで50分) 16日 朝、宿をチェックアウト ↓ 上高地散策・・・☆3 ↓ 東京へ戻る 教えてください! ☆0:このスケジュール、無理でしょうか? ☆1:「霧が峰高原」「車山高原」「蓼科高原(ピラタス蓼科ロープウェイ)」ならばどこがお勧めですか?花咲き乱れる高原を散策したり、ロープーウェイで見たりしたいです。 ☆2:駒ヶ根市観光と松本市街観光(小布施・善光寺など)なら、どちらがお勧めですか? ☆3:上高地を観光するのに、1日+半日と思っていますが、十分ですか?足りないですか? 登山は考えておらず、キレイな景色の中を散策・ハイキングしたいと考えています。 ☆4:岡谷、駒ヶ根、松本市内、安曇、などで、有名じゃないからあまり混んでいないけど、美味しい穴場の蕎麦屋さんがあったら教えてください! ☆0~4、どれか1つでも結構ですので、どうぞ、アドバイス下さい! 宜しくお願い致します。

  • 長野3泊4日旅行 このスケジュール可能ですか???

    8月13~16日、3泊4日で長野県に旅行に行きます。 長野県は初めてで、メインは「上高地」と「 駒ヶ根の千畳敷カール」です。 移動手段は主に「自家用車」、出発地は東京です。 13日 朝東京を出発。高速道路に乗り ↓ 諏訪ICから信濃ビーナスラインへ。「霧が峰高原」か「車山高原」か「蓼科高原(ピラタス蓼科ロープウェイ)」へ。・・・☆1 ↓ 岡谷方面へ下り、駒ヶ根へ ↓ 宿泊 駒ヶ根 14日 朝7時には駒ヶ根バスセンター到着 千畳敷カールで散策 時間あれば駒ヶ根市観光・・・☆2 ↓ 松本へ 小布施・善光寺観光・・・☆2 ↓ 宿泊 松本市浅間温泉 15日 松本市を朝出発。上高知へ ↓ 上高地散策 ↓ 宿泊 松本市安曇さわんど温泉(上高地まで50分) 16日 朝、宿をチェックアウト ↓ 上高地散策・・・☆3 ↓ 東京へ戻る 教えてください! ☆0:このスケジュール、無理でしょうか? ☆1:「霧が峰高原」「車山高原」「蓼科高原(ピラタス蓼科ロープウェイ)」ならばどこがお勧めですか?花咲き乱れる高原を散策したり、ロープーウェイで見たりしたいです。 ☆2:駒ヶ根市観光と松本市街観光(小布施・善光寺など)ならどちらがお勧めですか? ☆3:上高地を観光するのに、1日+半日と思っていますが、十分ですか?足りないですか? 登山は考えておらず、キレイな景色の中を散策・ハイキングしたいと考えています。 ☆4:岡谷、駒ヶ根、松本市内、安曇、などで、有名じゃないからあまり混んでいないけど、美味しい穴場の蕎麦屋さんがあったら教えてください! ☆0~4、どれか1つでも結構ですので、どうぞ、アドバイス下さい! 宜しくお願い致します。

  • 千畳敷カール

    9/30(金)の11時に軽井沢をチェックアウト後、千畳敷カールに向かおうと考えています。菅の台バスセンター駐車場到着が13時半頃になるのではないかと思っています。この時間帯の登りのバスの混み具合はどうなんでしょうか? またロープウェイ登頂後、散策道1周(40分程度とあります。)したいとおもいます。このタイムスケジュールでロープウェイ最終(17時頃)に間に合いますか?最終付近は込み合いますでしょうか? 景色を楽しみながらビールで乾杯する余裕はありますか?景色を肴にビールを飲みたいので1周しなくてもいいかなとも思っています。 ちなみに40歳夫婦2人旅です。

  • 千畳敷カールについて

    今週末(8/2)に横浜から関西まで移動する途中で千畳敷カールを見たいと思っています。 いつも信州(浅間山・白根山・乗鞍・美ヶ原など)へ寄り道しているので1日いっぱい使って行くことは行けるかな…と思っていますが、 調べると車規制などでロープウェイなど長時間待つことを見受けます。 予定としては、5時半頃出発して9時頃にバス停に到着するかな?と思っていますが、心配な点がたくさんあります。 ・梅雨が長引いているが今の雨の状態が長くてもその日に雨が降らなければ楽しめるものでしょうか? ・9時頃に到着したら既にロープウェイなどは長蛇の列になっているものなのでしょうか?どのぐらい待つものでしょうか? ・また待ってでも来てよかったと思えるのでしょうか? ・観光するのにどれくらいの所要時間が必要でしょうか? 漠然としていてすみません。 少しでも行ったことあるお方に出来れば雰囲気や知っている情報を教えていただければ嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 大阪からクルマ。南長野と清里 コースが決まらないです。

    大阪から清里や諏訪湖かせいぜい安曇野までの南信州を見たいと思ってます。 ポイント1・行きたい場所: 清里のような高原リゾート・馬篭、妻籠、奈良井のうち1ヵ所以上・ 千畳敷カールや乗鞍など高山植物が見れる場所1~2ヶ所 ポイント2・初日は遠い処。土曜日にでて火曜日に帰るのですが、最終日は高速の料金が休日割引適用されないためなるべく大阪の近くに。遠くから、近くに近くにって感じ。 ポイント3・霧ヶ峰、白樺湖、車山方面は行ったことあるのでパス。 この範囲でいい場所があったら教えてください。 千畳敷カールは待ち時間が多いと聞いたのでたくさん時間がとられるのであればパスしたいです。 乗鞍はマイカーでいけますか? 清里は穴場的なとこもゆっくりまわるならどのぐらいの時間をとればいいですか?1日でも1日半でもいいです。 高原リゾート、高山植物、歴史的な町、多種多様に見たいです。 諏訪湖はじっくり観光したことがないです。 ただ単におすすめの場所だけでも教えてください。 できれば必要と思われる所要時間。 けっこうだらだらまわるのでショッピングの町とかなら時間をとっちゃうこともあるタイプです。