• 締切済み

1DKK=1SEK?

今のレートで、概ね 1DKK=20円 1SEK=15円 になっています。 1クローネで5円も違います。 デンマークとスウェーデンの雑貨屋さんに行った際、同じものが同じ値段「100K」で売られていました。これは、デンマークでは2000円、スウェーデンでは1500円ということ。 スーパーでも同じものが同じ値札で売られているのを見ましたが、スウェーデンの方が遥かに物価が安いということですよね。 スウェーデンでクローナを持っていなかったので、デンマーククローネで払えるか聞いたところ、OKをもらいました。(ただしお釣はスウェーデンクローナ) これは、デンマーククローネの方が価値が高いので、お店の人もOKしただけなのでしょうか。(とするとデンマークでSEKは使えない?) それとも、現地では、どちらの国においても1DKK=1SEKという事で流通しているのでしょうか。

みんなの回答

  • jess8255
  • ベストアンサー率45% (1084/2359)
回答No.1

クローネという名称は同じですが、デンマーク・クローネとスウェーデン・クローネとはまったく別の通貨です。隣同士の国とは言え、レートが違うのは何の不思議もありません。 USドル≒95円、カナダドル≒87円。ドルと言う名称は同じですが、レートが違うのは当然です。 2つの通貨を円レートで比べて、どちらが価値が高いかは意味のないことですよ。あくまでもレート(為替、両替率)に過ぎません。もっとも表示価格が2カ国で同じというのは便宜的なものでしょうから、その場での購買力平価ではどちらかに軍配が上がるでしょう。

関連するQ&A

  • 通貨の換金について

    スウェーデンに旅行へ行くのですが、成田の銀行でドルに換金すべき(そして現地でドルからクローネに換金)か、それとも、ダイレクトにスウェーデン・クローネに換金すべきか悩んでいます。ちなみに成田にあるUFJ銀行に問い合わせたところ、手数料は1アメリカ・ドルに付き約3円、1スウェーデン・クローネに付き約2.5円だそうです。ちなみに今現在の為替ですが、1スウェーデン・クローナ=14.86円、1アメリカ・ドル=105.66円となっています。

  • スウェーデン・クローネの換金について

    スウェーデンに旅行へ行くのですが、成田の銀行でドルに換金すべき(そして現地でドルからクローネに換金)か、それとも、ダイレクトにスウェーデン・クローネに換金すべきか悩んでいます。ちなみに成田にあるUFJ銀行に問い合わせたところ、手数料は1アメリカ・ドルに付き約3円、1スウェーデン・クローネに付き約2.5円だそうです。ちなみに今現在の為替ですが、1スウェーデン・クローナ=14.86円、1アメリカ・ドル=105.66円となっています。

  • スウェーデン、デンマークの通貨を手に入れたいが、、、、

    2年後にデンマークとスウェーデンにいこうと思ってます。 ある程度高額を使うので、円安になってしまうと大変なことに なります。 比較的円高のいまのうちにクローナ、クローネを手に入れようと 思うのですが、外為にするか、あるいは外貨預金を しようと思っています。ほかにも方法があればそれがいいのですが。 そこで質問ですが、円安になっても外貨のまま、 トラベラーズチェックに交換できる等、 便利でかつ安全(外為で安全はありませんが比較的安全)な 方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 北欧の物価、通貨について

    夏に北欧3カ国を旅行することになったのですが、それぞれの国の物価や通貨について教えて下さい。 国は、フィンランド・スウェーデン・デンマークです。物価はそれぞれ同じぐらいなのでしょうか。 スウェーデンは福祉国家だから高いのかなぁと漠然と思っているのですが、他2国も同じようなものなのでしょうか。(よくマクドナルドのハンバーガーが1000円ぐらいする、と聞くのですが。) また、ユーロはフィンランドしか使えないんですよね?スウェーデン・デンマークはみなさんほとんどカード払いにされましたか?

  • 為替レートを携帯で見たい(マイナー通貨)

    トルコリラや南アフリカランド、他にもメキシコペソやデンマーククローナなど、いわゆるマイナー通貨のリアルタイムレートを携帯で見たいのですが、どこか良いサイトは無いでしょうか? 以前にも同様の質問をしましたが、そのとき回答いただいたサイト自体が見られなくなって困っています。 特に見たいのは、ZAR/JPY,TRY/JPY,EUR/TRY,USD/TRY,EUR/DKK,MXN/JPYです。同時に他の通貨も見られれば最高です!SAXO系などの業者で出来るのでしょうか? どなたか良いサイトをご存知でしたらお願いします。

  • デンマーククローネの両替について

    デンマーククローネの両替について 来週よりコペンハーゲンに滞在する予定でおります。 クレジットカードの方がレートや安全性から良いとは思っているのですが、蚤の市 などでお買い物をしたいので現金が必要です。 10万円くらいを現金にしたいのですが、デンマーククローネの場合日本で両替する方 が良いのでしょうか。 それとも現地で両替する方が良いのでしょうか。 また、楽天銀行のVISA付きキャッシュカードを持っているのですが、国際キャッシュカード の方がレート良いとのお話も聞きます。 どなたかお分かりになる方ご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • 新生銀行のインターナショナルキャッシュサービスについて

    スウェーデンへ3ヶ月ほど旅行をする予定なのですが、あまり現金を多く持ち歩きたくありません。クレジットカードもできれば使いたくなく、T/Cについても検討はしていますが、新生銀行のカードでお金をおろす方法を考えています。ホームページを見ると、「円換算レートはVISAインターナショナルが定めたレートに4%を加算したものです」と書かれていますがいまいちどの位の金額になるのかわかりません。自分なりに新生銀行さん等にも問い合わせましたが、結局たらいまわしで回答が得られませんでした。 もしご存知の方や実際に使ったことのある方がいらっしゃったら、具体的な数字とともに教えていただけないでしょうか。スウェーデンクローナでなくて、アメリカドルやユーロなど、その他の通貨でのご説明でも結構です。宜しくお願い致します。

  • スイスフラン

    先日も質問しましたが、7月に娘をスイスのサマースクールに行かせるので、 そのついでに私はフランスのマルセイユの友人に会いに行くことにしたのです。 そこでお金についての質問なのですが・・・・ 日本で円からスイスフランに替えて行くのが良いのは分かっていますが、 実は以前にウチの主人が仕事で出かけた海外の紙幣がかなり残っていまして、 それを使用したいと思うのです。 その紙幣はカナダドル約2000ドル、デンマーククローネ約9000クローネなんですが、 この紙幣をスイスでスイスフランに交換(またはフランスでユーロに交換)するのと、 日本で円からスイスフランやユーロに替えた場合の手数料の差はどのような物でしょうか。 手持ちの外貨は合わせても30万円程度の僅かな金額なので、手数料の違いなど気にする必要も ないかもしれませんが、たとえ昼食1回分でも得するのならその方が良いと思います。 無理にカナダドルやデンマーククローネを使わなくても次に行く時まで置いておけば良いと 思われるかもしれまんが、手持ちの紙幣はかなり古い物(10年以上昔の)なので、今後 使えなくなると、みすみす30万円無駄になる・・・そのような心配があるからです。 今年の3月にも娘をカナダのホームステイに行かせましたが、その時500ドルほど持たせたのですが、 おつりで持ち帰った紙幣は全て、家にある物とは違うデザインの物だったので、気になっていました。

  • 世界で一番高いお金

    ふと気になったので・・・・ 世界で一枚あたり一番価値の高いお金はなんでしょう? 現在使われている中では10000ドル札かもと思うのですが・・ 今時点の為替レートで換算すると日本円で1,146,900円。 まー、基本的に流通はしていないでしょうが・・・ こんなので買い物されてもお釣りに困るでしょうし。 それで私が知りたいのは額面価額ではなくあくまで価値です。 古いお金とかだと額面価額より高い価額で取引されたりしますよね? かなり大昔の硬貨とかだったら1枚で億単位とかあるんじゃないかと・・・ どっかのオークションでの落札価額とかでも結構です。

  • ドル建て物価の考察について教えていただけないでしょうか?

    ドル建て物価の考察について教えていただけないでしょうか? ドル建て物価の考察について教えていただけないでしょうか? 以前ここで格安航空券が20年前に比べて今現在は概ね実質1/5くらいに激安になったと言ったのに対して ドル建てベースでみるとそんなに下がってはないと反論されちゃいまつた。 そこで質問は なぜ同じ円建てでなくてドル建てベースで格安航空券の価格を 比較しなければいけないのでしょうか? 参考として私が実際に昔購入した格安航空券と今現在普通に流通している価格を 比較を書いときますね。 インド(成田→バンコック シンガポール経由→ダッカ1泊→カルカッタ)17万円 現在エアーインディアの ダイレクト便で6万円 ヨーロッパ(ソウルとアンカレッジ経由フランクフルトへ)17万円  現在ナショナルフラッグキャリア のダイレクト便7万円 バリ(名古屋→グアム経由→バリ島)9万円   現在ダイレクト便で5万円 もうあかんと思うとります。