• ベストアンサー

祭は好き、嫌い?

皆さん祭は好きですか?夏になると「祭はキライだ」なんて口にすると非国民扱いされるのではないかという程の盛り上がりを見せる日本ですが・・・ 私、はっきり言って祭りはキライです。(1)それに付随するいい思い出がない(2)人ごみが苦手(3)開催される場所がたいてい不便な場所 という理由からです。 そこで皆さんに質問です。あなたは祭りは好きですか?またその理由は? 今回は「嫌いだ」という方の意見を積極的に聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#97999
noname#97999
回答No.5

子どもの頃は楽しかったです。 でも、今は嫌いです。 理由は、 騒々しいのが苦手だからです。 あのテンションの高さにも、とてもついていけません。 お神輿、盆踊り、見ていても全然面白くないし、参加するなんて尚更嫌です。 人混みはそれほど苦手ではありませんが、暑さ&人混みが嫌です。 汗をかくし、虫はいるし、人の声はワイワイガヤガヤうるさいし… そんな環境の中へ、わざわざ出かける気分になれません。 家でのんびりしていた方が良いです。 花火は見たいのですが、やはり、暑さ&人混みを考えると行きたくなくなります。 今まで一番印象に残った花火は、洞爺湖の花火大会です。 涼しい湖のほとりで静かに見れたので、とても良かったです。 だから、「夏祭り」は二度と行かないと思います。 逆に、札幌の雪祭りや、蔵王の樹氷祭りなどの「冬祭り」は行ってみたいです。 こんな私は変人かもしれませんね。

vielspss
質問者

お礼

ありがとうございます。私も子供の頃は好きでした。 テンション高いですよね、なんとなく来ている人は気後れを感じることがあります。暑いです。終わって帰るときのだるさが脳裏に焼きついています。 洞爺湖ですか。北海道までいくといいかもしれませんね~ 冬の祭はいいですね。なにせ暑苦しくないのがいい!変人じゃあないですよ。ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • misslink
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.10

私は嫌いです。 理由は、村おこしとかの祭だと、 行きたくもないのに役員として参加したり、 会費を払わないといけないからです。。。 祭を行いたい人(家)だけで払って、やればいいじゃん。と思うんですよねー。 他地方の人を呼ぶくらいのでかい祭りでもないなければ、 呼ぶ気もないみたいなので、今より小規模になってもいいじゃないかと。ね。 そこまでして嫌う理由ですが、やはり人ごみ。良い思い出もない。 行かなかったら行かなかったで「なんでいかないの?」となぜか聞かれるのが鬱陶しい。

vielspss
質問者

お礼

強制参加は不条理ですね。それを地域で取り組むことに命をかけちゃっている人に引っ張られている形ですね。 「なんで行かないの?」は鬱陶しいですね、確かに!ありがとうございました。

noname#112482
noname#112482
回答No.9

あー、そうですね、私も祭り嫌いです。何故そこまで盛り上がるのか理解不能です。 理由は沢山ありますね。 まず、人ごみが嫌い。ただでさえ暑苦しい夏なのに、人が多いと余計に暑苦しくなるじゃないですか。何処へ行っても人、人、人の群れ。それに人の声やら音楽やらで騒々しいですし。太鼓の音も耳触りですね。 特にこれが嫌ですね→知り合いに会いたくない。本当に嫌です。祭りに行けば嫌でも知り合いの一人や二人に遭遇しますからね。ウザイ。 あと、金の無駄。たかだか祭りごときに金をかける理由がわかりませんね。やたらと高いものばかりだし、ゲームなんて上手くいかなかったら腹立つだけじゃないですか。そんなものに金をかけるくらいなら、ほしいものでも買った方がずっといいですよ。

vielspss
質問者

お礼

やたら楽しそうなひとは、理解できませんよね。人ごみはぶつからないように避けて歩くのでへとへとになってしまうんですよ。 知り合いは確かに面倒です。いちいち足を止めてご挨拶、社交辞令の流れ。 そうですね。欲しいものを買いましょう。ありがとうございました。

  • seagen
  • ベストアンサー率22% (55/243)
回答No.8

ご質問者と同じく、私も人ごみは苦手ですが 祭りは嫌いではないですね。 地方によって様々な特色がありますし、 中にはとても風情のある行事もあります。 いろいろと楽しみ方はあると思いますが、 少し離れた所で、花火の音とか、お囃子とか、 「祭りの気配」というのを感じているのが好きかもしれません。

vielspss
質問者

お礼

「少し離れたところで」「祭の気配」ポイントですね。 確かに騒ぐという固定観念を持っているところはあります。いろいろあるんですね、調べてみよう。ありがとうございました。

  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.7

まあ、そりゃまあ、人の好みはさまざまですから、お祭りが嫌いという人がいても、そりゃしかたがないこと。なんとも思いません。 ですが、私は江戸っ子、小さい時からお祭り大好き、今年こそは落ち着いていようと心に決めていても、一旦ピーヒャララと聞こえちまったら、もうイケない。居ても立ってもいられなくなっちゃって、半被を引っ張り出すと、ほ~ら、そこドケドケドケ~ッとばかり、役員席に飛び込んで、お願い、お神輿担がせろと・・・。 お祭りが好きな理由は?・・・と聞かれたって、そんなの、もうほとんど反射神経ってやつで肌で感じてしまうから、理由なんてテンから分からねえ。 でも、まあ、お神輿担ぎに、町内の仲間たちが出した露天のひやかし、昔ながらの氷アイスに焼きそば、駄菓子とおもちゃ。夜は一転して盆踊り、ちょいと浴衣に着替えて、髪はアップ崩しにまとめて、突然粋なお姐に早変わり、町内の男衆の視線を意識しながら東京音頭のひとつも踊ってみせる、これで楽しくなかったらウソというものですよ。 たかが年に一晩か二晩ぐらいの大騒ぎ、騒々しいの、参加しないのなんて情けないこと言わないで、思いっきり精一杯騒いでみたらいい、一年分のストレスもすっかり抜けてしまいますよ。 

vielspss
質問者

お礼

江戸っ子さん、ありがとうございます。 好きな気持ちがよく伝わってきます。東京音頭ですか、初めて知りました。知識自体が乏しいのかもしれません。 一年分のストレスが抜けてしまうんですか!ありがとうございました!

  • 10pt
  • ベストアンサー率6% (21/341)
回答No.6

友達に誘われたら一緒に見に行きます。参加はしないですね。

vielspss
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですねぇ、誘われれば行きますね。 確かに見ているだけでいいかも。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.4

悪いけど「大好き!」。 実は私も2に関しては同じなんですよ。 人ごみは嫌い。 行列なんかもう、大嫌いですよ。 都会もたまには良いけど、あまり行きたくない。 TDLも同様に好きじゃないんですよ。 でも、お祭りは大好き。 1に関しては単純に「居るとそれだけで楽しい」ので、悪い想い出はあまり無いんです。 3は全く苦にしない…見たい祭りなら夜でも雪でも飛んでいきます。 理由については、やはり単純で「身体が楽しいって言ってる」としか言えないなぁ。 でもきっと「好きずき」なものだと思います。 それで良いと思います。

vielspss
質問者

お礼

はっきり「大好き」票、ありがとうございます。現在6件中1件です。 居るとそれだけで楽しい、のは大事な要素ですよね。そうなれるようにもっと模索してみます。 「好きずき」いい言葉ですね!その言葉考えてみます。ありがとうございました。

  • _dejitto_
  • ベストアンサー率40% (100/246)
回答No.3

私は・・・おそらく嫌いな部類に入るのでしょうね。 質問者様と同じく人ごみが嫌い(これが一番の理由)、そして、楽しめる要素が見つからない。 夜店なんかが出てても食べ物以外で満足できたためしがない。 出かけると出費が・・・というのも理由のひとつですね。 けれど、神輿は好きです。 担ぐのも楽しいし一日歩ききると達成感がある。 見ているだけでも神輿が綺麗に揺れ動く様や鈴や"なりかん"の音に魅了されます。

vielspss
質問者

お礼

ありがとうございます。夜店もなかなか美味しいところってないですよね。 神輿ですか、一度かついでみたいです。そうしたら少しは見方が変わるかも。なりかん・・・調べてみます! 貴重な意見ありがとうございました。

回答No.2

嫌いですね、天邪鬼で偏屈な慢性中二病おやじとしては。 まあ子供の頃は夜店で買い食いしたりして夜遊びできるのが楽しかったし若い頃はとりあえず花火だ祭りだとなんやかやと女性を誘う口実にしたりひっかけに行ったりしてましたが「祭り」や「花火」自体は本当は昔からあまり好きじゃなかったですね、なんてったって騒々しいし。 その昔海の家にひと夏アルバイトに行きましたが当時田舎にはコンビニもめずらしいくらいで大抵夜7時をまわって暗くなると真っ暗で人の気配もなくなるんですがこれが年に一度の花火大会の晩だけは若者が大挙して押し寄せて浜中が一晩中にぎやかになります、その晩のカップル成立率はたぶんものすごいものだと思われます。 実際は祭りの存在価値はこういうところにあったのかも知れないなと当時考察した次第です。 同様にクリスマスイブ、大晦日、バレンタインデー等などもある意味生物の繁殖本能が影響してるんじゃないかと私は考察しますので祭りに熱くなってる自分を演じつつ実は異性を意識してるような状態が私としては不本意でどうも熱くなれないんですね。 ああ、でも運動会、体育祭、文化祭なども面倒ですからただ単に面倒くさがりのへそ曲がりですね、やっぱ。

vielspss
質問者

お礼

ありがとうございます。 誰かを誘う口実になるのはいいですね。でもそういうのないんですよ~地元に祭がないし、色恋だとかも疎いですから。 ただ今回のご回答を機にそういった使い方ができれば、見方も変わってきますね! 繁殖本能の理論、深いです。欲望によって楽しめるものも実際多いんですかね。純にその楽しみ方を求めすぎたかもしれません。 私も子供の頃は好きでした。へそ曲がりじゃあないですよ。ありがとうございました。

noname#94983
noname#94983
回答No.1

あー、すまん。「好き」だぜ。 ただな、子供時代から独身時代までは、だいたい「嫌い」だったな。うるさいし、人ごみがいやだしな。以前、高円寺に住んでたことがあったが、そこの阿波踊りがいやでしょうがなかった。その日になると、コンビニにいくのも大変だ。「うるせーな、こいつら」と心底思ったぜ。 が。子供ができて、がらりと変わったな。 それは、多分、「見る側」から「参加する側」に変わったから、じゃないかと思うな。それまで、祭りってのは「見る」もんだと思ってた。それが、子供ができ、子供会だの町内会だので祭りに参加することになって、これが俄然面白くなってきたんだな。町内会で夜店を出したり、子供会でみこしを担いで練り歩いたり、踊りに参加して大勢の前で踊ったり。 なるほど、祭りは「見る」もんじゃない。「やる」もんだ。そう思った。やる側に回れば、こいつは面白い。何事も、そういうもんじゃないかね。ただ、完成品を見るだけより、自分で作るほうがはるかに面白いだろ?

vielspss
質問者

お礼

江戸っ子調でありがとうございます。 なるほど、身辺の環境が変わると見方も変わるんですね。私は参加した経験がありませんでした。確かにイベントという広い観点で考えると、見ているだけより参加した方がはるかに楽しいですね。

関連するQ&A

  • お祭りは好きですか?

    こんばんは。 根がお調子者なのでしょうか? お祭りが大好きです!沢山の思い出もありますし、 夜店の金魚すくいに、ヨーヨー釣り・・・ お祭りもこれから夏に向かい本番と思うと、 何やらもう、血が沸き立つ思いです。 皆さんはお祭りにどんな思い出がありますか? そして身近にどんなお祭りがありますか? 私は北海道の「よさこいソーラン」、 参加して踊りたいと何時も思います(倒れるでしょうけど)

  • 茨城県の今夏のお祭り、イベント情報

    茨城県で今夏に開催される、お祭り情報を教えてください。 お祭りに限らず、何かのイベントでもいいです。 ひと夏の思い出とやらを作りたいのです。 もう来年の夏には引っ越していないはずなので・・・・。

  • 旅行、好きですか?嫌い(興味ない)ですか?

    旅行嫌い(興味ない)と言う人は、ほとんど見た事ないのですが… 皆様は、旅行好きですか?嫌い(興味ない)ですか? ちなみに、私は嫌いです。 帰省は仕方ありませんが、出来れば無闇に動きたくない。 理由は以下の通り 1.テレビや雑誌で紹介されると、その場所や物に興味なくなる 2.人ごみ嫌いの私には人気観光地の混み具合が耐えられない 3.平日は働いてて週末や連休しか旅行に時間を割けないので、    「割高な宿」「渋滞してる道路」「混雑してる観光地」と言う3点セット?が嫌 4.「思い出より物」と言う人なので、思い出に金払うぐらいなら何か買いたい 4.元々、インドア派である 私は嫌い(興味ない)と言う立場ですが、好きと言う方を否定する気はありません。 今まで「旅行嫌い」と言う方を見た事ないので、いるかどうか気になっただけです。 1.性別・年代 2.好きか嫌い(興味ない)か 3.理由 を添えて、どしどしお答え下さい。

  • 大阪の天神祭りの花火を人があまりいない場所で見る方法

    大阪の天神祭りの花火を人があまりいない場所で見る方法 早速本題にはいらせて頂きます。 彼女と大阪の天神祭りへ行く予定ですが、彼女は人ごみが極端に嫌いです。 最初は直に見に行く予定でしたがつい先ほど、 「屋内(人があまりいない場所)で花火を鑑賞したい」 と言われちゃいました。 そこでどこか良い場所・オススメな場所があれば教えて頂けないでしょうか。 ホテルやどこかのビルの屋上など、有料・無料なども問いません。 よろしくお願いします!!

  • 神輿の渡御される祭りについて

     神輿の写真を20年撮り続けている者です。今度神輿の渡御される祭りのデーター集を作ろうと考えています。そこの皆様の知識をお借りしたく考えています。  私が都内に在住している関係で、都内から出来れば日帰りで撮影出来る範囲の祭りをまとめようとしています。交通機関は特急(新幹線含む)・飛行機・夜行の高速バス等を使ってでも結構です。都内を含めてなるたけ小さな祭りを希望しています。  内容は開催日・開催場所・行き方(交通機関)・見所・どこに問い合わせたら詳しい事が解るか(問い合わせ先)等で結構です。なるべく沢山の情報が欲しいのでよろしくお願いします。多分中々情報が集まらないと思いますので気長に待ちます。よろしく沢山の情報お願いします。

  • ゆかたでおでかけ

    浴衣を着るのが大好きなのですが、彼がお祭りは嫌いなため、お祭り自体に行くことがありません。 私もどちらかと言えば、人ごみは苦手なので・・・。 でも、夏になると浴衣を着たいのです! たまには浴衣を着て夜におでかけ・・・なんてのもイイかなぁと思うのですが、実際、お祭りもないのに浴衣を着て出掛けてる人を見かけたことがありません・・・。 浴衣でおでかけしますか?

  • 新生児を連れてお祭り

    読みにくいかもしれませんが、お付き合いください。 先日、隣町のお祭り(お神輿)が2日間あり、 それに参加してたんですが、 友達が生後3週間の下の子を連れて来ました。 横抱きの抱っこひもに寝かせて、日差しも気にせずに。 「日差し怖いよ~気をつけて~」と手で下の子の顔部分に影を作ったら、 「黄疸出てるから逆に浴びせた方がいいし」との回答でした。 上の子(もうすぐ2歳)が「お祭り行きたい」と言ったので連れてきた、と。 お母様も旦那様も仕事で不在の為、預けられなかった、と。 彼女のお父様も私と一緒にお祭りに参加してたので、 まずお父様に連絡して上の子を迎えに来てもらうとかすればいいと思うんです。 (隣町と言っても徒歩圏内なので) それが無理でも気を紛らわせる手段はあると思うのですが。。 1時間程同行して彼女は上の子をお父様に預け、下の子を連れて帰りました。 新生児を連れて来ている事に私もあまり気持ちが良くないままだったのですが、 お世話になってる神輿会側の方から、 「産まれたのいつだっけ?まだすごい最近だよね。  人ごみに連れて来て大丈夫なのかな。  そういうの気にしない人なのかな。」とこっそり言われました。 その事を翌日のお祭り2日目に参加した彼女の旦那様に 「人ごみに連れてきちゃって大丈夫かな?」と心配してたよ、とを伝えたら、 夜になって友達のお母様から電話があり、 「それは誰が言ったの?」 「迷惑かけたのなら謝りに行かなきゃいけないから誰が言ったのかを教えて」 「娘は私が仕事でいなかったから子どもを連れて行かざるを得なかった」 「0歳の子供を連れてお祭りに行っちゃいけない決まりでもあるのか」 「何かあってもそれは親の責任だから、他の人に言われる事じゃない」 「子供産んだ事がないから分からないかもしれないけど、  子供が2人いれば上の子に合わすのは当然の事だから」 「この件で娘が悩んでる」 等々言われました。 会話の後半では完全に私の発言になっており、悪者扱い。 ご意見無用の話し方でした。 確かに私には子供いませんし、むしろ独身ですが、1歳の甥っ子がいます。 お宮参りするまでは姉と甥は実家にいたので一緒に生活していました。 なので「直射日光は良くない」とか、 「お宮参りまでは外出は控える」とか、 姉からも聞いていたので、 赤ちゃんはそういうもんなんだ、と思ってたのですが。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。 * * * * * 彼女とは幼馴染同然に育ち、よく一緒にそのお祭りに参加してました。 私の方が3歳年下です。 * * * * *

  • 自治会の祭りや模擬店等の行事開催について

    新興住宅地につき、地域の祭り等はありません。昔は夏に模擬店等を開催していましたが、カレー事件の時以降中止になってしまい。以降、自治会として、全く、全体で開催する行事がなく、地域の一体感やコミュニケーションをとりにくい状態となっています。 当住宅地ができた当時は、若い夫婦や子供も多いでしたが、住宅地全体が老人化してしまって活気のない状態です。 その様な状態の地域において、地域の一体感を醸成できるような、「祭り」の様な行事を開催したく思っていますが、皆は漠然とした期待を述べるだけで、具体的提案が寄せられませんので、相応しい行事等があれば、お教え願いたく思います。 今年の夏に実施するとすれば、今から準備しないと間に合いませんし、夜店を開催するなら、専門の業者に依頼した方が安心できると思いますが、いくらぐらい経費がかかるのでしょうか。 自治会の予算も少ないので、経費がかからず、自治会の老人から、子供まで、全員が参加できる行事があれば一番よいのですが、思いつかないので、お教えいただければありがたいです。

  • 人混み、待つのが嫌いな彼とディズニーシーに

    人混み、待つのが嫌いな彼とディズニーシーに行きました。 彼に私が行き先を決めてと言われて「イクスピアリかヴィーナスフォートに行きたい」と言いました。 彼は 人混み、待つのが嫌いな為テーマパーク、水族館・動物園(興味なし)、映画(テレビで見れば良いという意見)ショッピングも嫌いなんですが 「行ったことがない」という理由で 言いました。 というか彼が どこならいいのか解らないし彼に聞いても 私に決めろ、というので。 でも彼が「ディズニーシーに行こう」と言いました。 彼が言うなら、とシーに決めました。 でも実際 行ったら もちろん混んでいて パーキングに留めるところから 渋滞、中に入っても 平気で 140分待ち。 「だから こういうところは嫌い」「やっぱり 嫌い」「足が痛い」などなど ブツブツ…。 だから私は 「混んでると思うよ」と言ったし 私が提案した場所なら少なくても シーよりは 混んでないはず。 連れて行ってくれたのは嬉しいですが 文句を言われ、もちろんテンションは上がらず、彼が無言の為(もともと口数は多くないです)盛り上がらず 気を遣いすぎて 疲れました。 こんなディズニーがあるんだ、と。 こういう人の心理は解りますか? とりあえず連れて行った、ことが重要なんでしょうか? 頑張って笑顔でいましたが 困った一日でした。 お土産も一切見ずに お昼を食べ 3種類ほど乗り物に乗って 5時くらいに出ました。 男性の心理としては ディズニーは連れて行かなければ、と思うんでしょうか? ちなみに千葉在住なので 割と近いです。 私は 彼が人混みなど嫌いなのを知っていたしディズニー最悪、と言っていたから 行きたいと言ったことはないです。 どんな心理で行ったか解りますか? よろしくお願い致します。

  • 子供(人間の)嫌いは何でダメ?

    タイトルどおりです。 古い友人に子供が嫌いな方がいます。 彼女に家庭環境に問題があるわけでもありません。 お仕事も正社員でまじめにやっております。 一昨日、酒なしの食事の席… 彼女の理由いわく 残酷でうるさい、たいして可愛くもないのに義務的にかわいいと言わないといけないこの風潮 欲しくもないのに作らないと非国民的な扱い。国民の3つの義務は果たしているのに。 これらが嫌いな理由 育児疲れを理由に殺してしまったり 幼子の裸を見たかったとかで、襲ってるやつのほうが危ない。 (いずれも、犯罪ですわかってます^^;) 「なんで子供嫌いはダメなんだ?犬や猫が嫌い、注射が嫌いって言っても分かってくれるのに」 と言ってました。 私は「マイナーな嫌いの一つでいいんじゃないの?」って言ってみたのです。 まだ、未回答です。 皆さんの意見も参考にしようと思います。 聞きたい事は なぜ子供嫌いはダメなんですか? 一部の子持ちさんが言う 「昔子供だったじゃないか」 「昔私も子供が嫌いでした、産んだら(出来たら)可愛くてたまりません~」はご遠慮ください。 これを言ったら怒られました;_; ちなみに彼女の親御さんは、彼女が結婚しようが 子を持とうが彼女に合った幸せになれる形があればいい考えの方なのだそうです。 変な宗教に入ったり、犯罪者にならなければ。 同じ年なのに、うるさく言われなくてうらやましいと思いました。