• ベストアンサー

IbanezのRGシリーズの改造について。

リアPUを"Super RockIII"に交換して、フロントとリアのハムバッカーPUを同時にタップするためにスイッチを取り付けます。 VOLノブとTONEノブの間に新たにドリルで穴を開けて取り付けようとおもうのですが、中からドリルで開ければ問題ないでしょうか? スイッチは、ミニスイッチをつけようかと思うのですが、ON-ONの3ピンのものを買えば、同時タップできるでしょうか? スイッチを繋ぐ線は、どういうものを使用すれば良いでしょうか? どこで手に入りますか? 配線も良くわからないのですが、参考にできるWebサイトなんかはありますか? ちなみにセレクタは、5wayのものです。 今新しく乗せるPUだけ所持しているのですが、先につけてしまっても問題ないですか?後々スイッチを取り付ける時に面倒ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ssmanishss
  • ベストアンサー率47% (487/1019)
回答No.1

>中からドリルで開ければ問題ないでしょうか? 位置的には問題ないと思いますが、ワイアリングについては一応シミュレーションしておいて下さいね。 あと、大切なことは、内側からドリル入れると、表面の塗装が割れたりヒビが入ったりして、外見的にちょっと具合が悪くなることがありますので、できれば外側から細いドリルで塗装を削るように取りながら穴を開けていく方が安全だと思います。しかし、外側からやっても不慣れな場合、塗装を傷つけてしまうことは珍しくありません。 ストラトのピックガードを替えた時にネジ穴が合わなくて、穴を開け直す時に塗装を傷めてしまうケースなどがよくありますので、それより大きな穴を開けるわけですから、十分注意して下さい。 ただ、正直言わせてもらうと、 >スイッチを繋ぐ線は、どういうものを使用すれば良いでしょうか? >どこで手に入りますか? >配線も良くわからないのですが、参考にできるWebサイトなんかはありますか? こんな初歩的な質問をしなければ分からないのならば、自分での改造は止めといたほうがいいのではないかとアドバイスします。 半田ごてや半田は専用の物をお持ちですか?配線のシールドはどうなっていますか? アースはどこでとっていますか? >先につけてしまっても問題ないですか?後々スイッチを取り付ける時に面倒ですか? 実体配線図も書けない方が、ピックアップの換装やスイッチの追加をやるのはかなりのリスクを伴います。ヘタすればPUやスイッチだけでなく、ボリュームやトーンポットも損傷させてしまうおそれが大きいです。 自分でやるな、とは言いませんが、自分でやるなら、せめて実体配線図くらい書けるようになってから質問して下さい。 それが面倒だと思われるならば、リペアショップに任せた方が安心です。

その他の回答 (1)

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.2

基本的にはNo.1の方に同感なんですが… 私がちょっとSuper RockIIIの配線仕様を知らないので、無知故の疑問かもですけど >フロントとリアのハムバッカーPUを同時にタップするためにスイッチを取り付けます。 で言うところの「タップ」って、どういうことをしたい意味なのかがわからない。 まぁ、いわゆる中点タップでいいのかな…と思うけど、配線仕様がわかんなかったら、1個のスイッチで2個のPUを同時タップできるかどうかは微妙です。 参考にできるWEBはありますが、配線図が読める事が最低条件です。 >今新しく乗せるPUだけ所持しているのですが、先につけてしまっても問題ないですか? 今のPUと、出力配線仕様が間違いなく同じで、質問者の方が、出力線の1本1本の意味がちゃんとわかって、「新PUのこの色の線と旧PUのこの色の線が、同じ役割の線だ」ということまでパッチリ判断できるなら、別に止めはしませんが(ただ、新旧PUに同じ色の配線があっても、役割が同じとは限らないですよ、配線色の割り振りはメーカーによって違うから)… ただ、それだけの知識がある人なら、こういう質問をすることはあり得ないので、アドバイスする方は悩ましいですね。 私も、素直にリペアショップに持ち込む方が良い様な気がしますが… ちなみに、PUの配線仕様が理解できて、配線図が読めるなら、偉大なこのサイトだけでほぼ解決します。

参考URL:
http://www.geocities.jp/dgb_studio/index_j.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう