• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:DLNAサーバー設定について)

DLNAサーバー設定について

このQ&Aのポイント
  • DLNAサーバー設定についてどなたか教えてください。
  • SONY BRAVIA KDL-40V3000とDellのXP(SP3)ノートパソコンで家庭内LAN(有線)を構築しておりますが、DLNAサーバーの設定がうまくいきません。
  • WMP11でメディアの共有設定は設定済みですが、SONY BRAVIAの接続サーバー設定でサーバー(PC)が認識できません。設定方法があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maeday
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

まずは、WIN11の手順があっているか?確認してください。 確認してからPC側のポートを開放しているか確認してください。 Windowsのファイアウォールを無効にしてテレビ側にサーバが表示されたらポートが開いていないのが問題です。 WMP11を立ち上げ→バーを右クリック→ツール→オプション→ライブラリ→共有の構成→メディアを共有するにチェック ライブラリ→フォルダの監視で、手動で共有したいフォルダを追加 スタート→コントロールパネル→パフォーマンスとメンテナンス→管理ツール→サービス→WMP Network Sharing Serviceを開始に(開始に失敗する場合は「SSDP Discovery Service」を開始にしておく) スタート→コントロール パネル→ネットワークとインターネット接続→Windows ファイアウォール→例外→ポートの追加でポートを開放 Windows上で適当なフォルダを共有かける。(手の平付のフォルダを一回作成してみる。共有設定を行った後は削除。) 開放するポート  1900 UDP ローカル サブネットのみ svchost.exe 受信/送信  2869 TCP ローカル サブネットのみ svchost.exe 受信  10243 TCP ローカル サブネットのみ wmpnetwk.exe 受信/送信  10280-10284 UDP ローカル サブネットのみ wmpnetwk.exe 受信

takacrv
質問者

お礼

maedayさま 早速回答いただきありがとうございました。 ご回答のとおり確認した結果テレビ側でPCを認識するようになりました。感動しました。ファイアーウォールが邪魔してたみたいです。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう