• ベストアンサー

転送メールについて教えてください

こんにちわ。 通常無料の転送メールアドレスはたとえば インフォシーク転送サービスなどだと ***@anet.ne.jp ->自分のメインメールアドレス などと設定しますが、私は最近安いプロバイダに変えようとしているために旧知のメールアドレスが使えなくなります。 決められたドメインで空いてるアドレスを探すのではなく、すでに存在しているけど消滅してしまうアドレスに 送られたメールを、新しいアドレスに転送してくれるような サービスってないものでしょうか? よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuni1964
  • ベストアンサー率27% (25/92)
回答No.2

転送メールサービスは基本的にどこでも、そのメールアドレスをメインにして、他の契約ブロバイダに転送するのが基本です。 消滅してしまうアドレスというのは、そのブロバイダのもの(契約解除のブロバイダ)であり、そのアドレスを維持してゆこうとすると最低料金でのプラン変更(契約)が必要です。 この際ですから、今後のことも考えて、気に入ったドメインのアドレスをメインアドレスにして(早い者勝ち)、これを友人等に知らせて自由にブロバイダを変更できる環境を作りましょう。

aishodo
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (1)

noname#8251
noname#8251
回答No.1

無理です。 プロバイダを変更するときには一定期間重複するようにして知り合いなどにはメールアドレスが変更する旨を伝えるのが常識的な方法です。

aishodo
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 良い転送メールが使えるサイトを教えて下さい!

    こんばんは! 数年、利用していましたAnet(infoseek)の転送メールサービスが終了することになってしまいました。 自分の名前のアドレスだったので困っています。 例) neko_nyan@**.ne.jp へ メールすると設定でプロバイダアドレスへ転送されていた(プロバイダアドレスで受信できる)。 プロバイダが変わっても変更する必要がなく便利だったのです。 他の良い無料、転送アドレスを使えるサイトがありましたら是非ご紹介下さい。 どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m(ペコリ)

  • インフォシークの転送メールのアカウントでOEでメールを送信したい

    インフォシークの転送メールを利用しています。 インフォシークは転送サービスのみを提供していて、送信用SMTPサーバは提供されていないのですが OEで新しくアカウントを作成し、メールアドレスの欄のみインフォシークの転送アドレスを設定して(ID、パスワード、POPサーバー、SMTPサーバーなどの設定はプロバイダのメールアドレスの設定と同じ)で送信することができました。 ところがプロバイダを変更したところ(BIGLOBE)、受信(インフォシークからの転送)はできるのですが 送信すると「0x800CCC78送信者の電子メールアドレスが拒否されたため、メッセージを送信できませんでした。」と表示されるようになってしまいました。 どなたかBIGLOBEで、インフォシークのように送信用SMTPサーバのないフリーメールを送信できる方法を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • infoseek(Anet)転送メールアドレスに変わる転送メールアドレスのオススメは?

    Anetの時代からずっと使っていたinfoseekの無料転送メールアドレスが6月にサービス終了になるということで、同等レベルの無料転送メールアドレスをすぐに取得したいと思っているのですが、どのあたりがオススメでしょうか? これまで長年Anetを使ってきたので、このような突然のサービス終了がなく、安心してずっと使える安定的な転送メールアドレスを希望しているのですが…。 いくつか候補は挙がっているのですが、安定性・永続性などが素人では判断できず、どうぞお詳しい方、ぜひ、アドバイスをお願いいたします。

  • インフォシークのメールを転送

    こんばんわ。 インフォシークの無料メールを自宅のpc(xp)のOutlookExpressに転送したいのですが、どうしてもインフォシークのサーバーがわからないのです。 教えてください。 お願いします。

  • 転送メール

    よろしくお願いします。 昔はよくプロバイダを変更しておりましたので、転送メールを利用していました。今回新たにアドレスを取得したので、以前の転送メールは解約したいのですが、どのサイトへ行けばいいのかわからなくなりました。「Anet」と言うサイトだったと思うのですが、何方かご存知の方はおられないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 転送メール

    以前、転送メール「A-net」を使用していました。ところが2,3日前から全然メールが受信しません。おかしいと思いA-netのホームページへ行ってみると、インフォシーク転送メールになっていました。メールアドレスの@以下が全然違うのですが、これはどうゆうことなのでしょうか。

  • メール転送設定

    info**************.jp というアドレスをもっています。そのメールは今まで *********msn.comに転送されていました。 infoはどこで取得したのか忘れましたが、今まではロリポップの メール転送設定に入れておけば転送されていましたが HPドメインを別サーバーに移行したため?なのか、infoのメールが届かなくなりました。 ドメインを移行するとロリポップは機能しないのでしょうか? ですが、ログインでき、きちんと***様 と通常のように表示されます 移行先レンタルサーバーでは、メール転送設定がありません 以上のような状態なのですが、infoのメールをmsn.comに転送させたいのですが、どなたか知恵を貸してはいただけないでしょうか 色々調べたのですがよくわかりませんでした。 よろしくお願いします。

  • 転送メールとフリーメール

    転送メールは、anetを使っています。 それで、ISPアドレスに転送してます。 でも、anetアドレスでは、発信出来ません。 ここで、疑問です。 転送メールを使う利点は何なんでしょう? yahooのような、フリーアドレスを取れば、転送メールの必要性が無いような気がします。 ちょっと疑問に思いました。

  • メールが転送されてしまいます。

    少しややこしい話になりますが、アドバイスをお願いします。 まず、私はIIJのプロバイダーでメールを普段しています。 同居している父・母はBiglobeでメールをしています。父がメインユーザーで母のアカウントは追加で設定しています。 今まで両親はダイヤルアップ、私はADSLで使用していましたが、この度、私の契約しているDIONのプロバイダーの無線ルーターの契約を使用する事にしました。 設定はうまくいったのですが、テストでメールを送ってみるといろんなおかしなことが発覚しました。 (1)父のアカウントからは送信はできるが、受信されない。 (2)同じPC使用している母のアカウントからは正常に送受信可能。 (3)他のメーラーから父宛てにメールを送信すると「そのアドレスは存在しません」というメールが即返信される。 (4)父宛に送られたメールがなぜか私宛てに届いている。 (5)母のアカウントからメールを私宛におくっても「そのアドレスは存在しません」というメールが返信される。 補足として、「アドレスは存在しません」のアドレスはインフォシークのアドレスで、以前、使用する必要があり使用していましたが、今は必要なくなったのでほったらかしにしていたものです。これがわるいのかな?と思い、メールボックスがぱんぱんになっているのでは、と思い確認しましたがからっぽ(今までのメールも消えています)。転送サービスもしていませんでした。ので解約をしましたがまだ届きます。 いずれは全員DIONにする予定ですが、IIJ・Biglobeを解約すれば直る問題でしょうか? 解約しなくても問題が解決する方法があればおしえてください。IIJはかなり長く使用しているため、しばらくは併用したいと考えています。

  • 無料メール転送サービスについて

    近日中に、プロバイダを乗り換えようと思うのですが アンケートモニターに大変多く登録して そのメールアドレスのほとんどがプロバイダ用のものを使用しており でも、PCの雑誌を読んでWebメールサービスの中に、プロバイダのメールを受信できるようなサービスもあり 設定をしたのですが、プロバイダを乗り換えた後は このサービスは使用できなくなってしまうのですか? どうか、教えてください。 又、プロバイダ用のメールアドレスをWEB上で確認できる 無料メール転送サービスがあったら教えてください。