• 締切済み

ロサンジェルス便へ使えるマイレージ

jriceの回答

  • jrice
  • ベストアンサー率48% (63/130)
回答No.1

格安航空券でマイルを使ったアップグレードはできません。 その多くはNWの場合だとK/Lの団体用の航空券です。 NWの場合エコノミーのY、B、Mの予約クラスからのみマイルでのアップグレード可能です。 7/13までの購入で9/15までの旅行完了であれば、ちょうど今NWおよびデルタで1マイルでビジネスクラスにY,B,Mからアップグレードできるプロモーションを行っていますので、日程が合えばそちらを利用したほうがよさそうですね。今なら燃油廃止してますし。 ただ、このプロモーションは誰でも使えるのかがわかりません。HPには 記載がなく、私のところにはメールでお知らせが来ました。 興味があったらNWに問い合わせてみては? NRT-LAXをNWのY,B,Mのどれかで往復すれば16353マイルほど加算されます。手持ちのNWの20000マイルと合わせて36000以上ですからこれをデルタのスカイマイルにリンク、移行すれば3万マイルで次回はアジアにビジネスクラスで往復できますので、賢い使い方だと思いますよ。

関連するQ&A

  • コンチネンタル航空のマイレージについて

    こんにちわ。 来月4日に初めてコンチネンタル航空を利用しニューヨークへ行きます。マイレージの事で相談なのですが、6月にコンチネンタルのマイレージ提携にスターアライアンスと発表がありました。 私はUAのマイレージを貯めてるのですが、9月4日の分はUAのマイレージに貯めれるのでしょうか。 もしダメなら帰国後、搭乗券を持っていて正式スターアライアンス加入後、事後積算でUAにつけれるのでしょうか。 それか、ワンパスかNWのマイレージを作ろうかと思ってます。 いまから作るのなら(COがスターアライアンスに加盟を前に)ワンパスとワールドパークスどっちのマイレージを作る事を勧めますか? NWのワールドパークスはCO搭乗分は100%加算でしょうか(ちなみにエコノミー格安航空券です) アドバイス下さい

  • マイレージ特典旅行でのマイレージ加算

    ややこしい話です。  さらには欲張りな話です。 マイレージを使って航空券をGETしたとします、その飛行機に乗った場合はマイレージ加算はされるのでしょうか?? 航空会社によって違ったりしまっすかね? 利用予定会社はNW、ワールドパークスです。

  • ワンパスとワールドパークスの比較(マイレージ)

    質問です。 今度、アリタリア航空で海外に行くのですが、 ワンパスとワールドパークスのどちらでマイルを貯めた方がいいでしょうか? ノースウエストをよく使うならワールドパークス、 コンチネンタルをよく使うならワンパス、 という回答はよく見かけるのですが、 どちらもあまり乗らないもので・・・。 国内線の航空券をもらえたりもできるのでしょうか?

  • 今さらだけど、マイレージってナニ??

    趣味が一人旅で、これまで10数カ国一人旅をしてきました。 今さらなのですが、質問です。マイレージって・・?? マイレージ自体は知っています。距離に応じてポイントが貯まって、以後のフライトでポイントを使える。みたいな物ですよね? わからないのは、そのマイレージってのは、航空会社によって異なるのですよね??僕はいつも格安航空券での旅行なので、利用する航空会社はまちまちです。 今年の3月にはアシアナ航空で北京に。 今年の年末にはアメリカ系の航空会社でペルーに行く予定です。 この場合、どこのマイレージを取得すればお得なのでしょうか?? そして、マイレージを取得するには、どこにどうやって手続きをすればいいのでしょうか? とにかく全くわかりません。結構そういう事にはうとくて・・。 どうせ乗るならマイレージを貯めた方が得ですよね。 他にも、マレーシア航空やキャセイ航空、中華航空やタイ航空などもよく利用する航空会社です。これらは別々にマイレージを貯めるのでしょうか?? よかったらゼロから教えて下さい。とにかく全くわかりません・・。

  • マイレージの賢い使い方(アップグレード等)

    現在、ワールドパークス4万マイルとユナイテッド8万マイルのマイレージを溜めています。 またいつも通り、エコノミーの無料航空券に引き換えるつもりですが・・・アップグレード等、さらに賢い使い方があるというのを良く耳にします。 質問: ・マイレージでのアップグレードとは自分がどのようなチケットをもっている時にできるのか?格安航空券でもアップグレード可能か? ・マイレージでは、よくプレミアム会員とかシルバー会員とかグレードの高い会員があるようですが・・・これは一般的にどのような特典があるのでしょうか? ・一般論で結構ですが、マイレージの賢い/有効な使いかたをアドバイス頂けると助かります

  • ワールドパークスとワンパスのマイレージカードを持っています

    ノースウエスト航空のワールドパークスとコンチネンタル航空のワンパスという2種類のマイレージカードを持っていて、どちらも2万マイルくらい貯まっています。 2社は提携しているので、マイルをどちらか1枚にまとめたいと思いますが可能ですか。その際、どちらのカードにするのがよいでしょう。 逆に、2枚持っていたほうがいいメリットがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • マイレージについて色々と教えて下さい。

    こんばんは!こちらのサイトや各会社のマイレージの説明を見てちょっとは理解出来たのですがまだたくさん分らない点があるのでどうかご教示お願いします。 マイレージの存在を知りつつこの6年で十数回海外へ行きましたが、今まで一度もマイレージを貯めたことが御座いません^^;(勿体ない!) 今回バリへ旅行に行くのにガルーダを利用するのですが、ワールドパークスのマイレージに貯めれるということでウキウキしていました。 ところがガルーダの安全性の問題でワールドパークスではマイレージが貯めれなくなってしまったようで・・・ そこで質問なのですが、現状ガルーダではマイレージを貯めれるところがないということでしょうか? また私はJCBとVISA(UFJ)のゴールドカード、主人はJCBのゴールドカードを所有しております。(JCBは家族カードではないです。)今までポイントが貯まったらマメに商品券に交換していましたがこれからはマイレージに全て移行しようと考えております。 そこでたくさんの疑問があります。 VISAの移行サービスにはJALとワンパスプログラムへの移行が可能でJCBはJAL・ANA・ワールドパークスへの移行が可能です。 複数のプログラムへ移行してもマイレージがすぐに貯まらないのでどれか一つに絞りたいと考えています。 そこでJCBとVISAで共通するのがJALしかないのでJALと思ったのですが、VISAのJALへの移行には年間の手数料が約6千円掛かり(JCBは無料)、その代りJCBが1ポイント3マイルの交換率でVISAは1ポイント10マイルの交換率&蓄積制度で最高6年間マイルが貯めれるようです。 年間の手数料を払うのがなんだか勿体ないような気がするのですが交換率などを見てこれはお得なんでしょうか? ただJALのグループの航空会社で利用しそうなのはJALのみ。これだと行ける所が限られてきますよね。ANAだとシンガポール航空・マレーシア航空・タイ国際航空くらいでしょうか。ワールドパークスだとノースウエスト航空・コンチネンタル航空・JAL・マレーシア航空あと(一時提携中止のガルーダ)です。 旅行先が主に南アジアが多いのですがどのプログラムが賢く貯めれるでしょうか? あと1年以内にモルディブに行きたいと思っているのですがモルディブに行くのにスリランカ航空以外だとシンガポール航空しかない?ということはANAのプログラムしかマイレージが貯まらないということでしょうか? それから今現在JCB・VISAのゴールドカード所有で年会費も1万円以上支払っているのですが、これは航空会社提携のJCB・VISAのゴールドにした方がお得なのでしょうか?そこまで頻繁に飛行機に乗る機会はなく買い物や各種料金の支払いメインで私はJCB・VISA合わせて年間150万~200万くらい。主人はJCBのみで年間300万くらいの利用です。 また主人はもうひとつスポーツ用品店提携のクレジットカード(VISA)を所有しておりこちらは年間100万くらいの利用でポイントは貯まらずその代りスポーツ用品店の金券が付いてくるというものです。そのカードを解約しマイレージを貯める為にカードを作るとしたらどこがお勧めでしょうか? まとまりのないたくさんの質問で大変申し訳ありませんが、これから本気でマイレージを貯め海外にたくさん行きたいのでどうかアドバイス宜しくお願いします!!

  • ワールドパークス

    ワールドパークスのシルバーエリート会員です。今までコンチネンタル航空やノースウェストやエールフランス等でマイルを貯めてシルバーエリート になりました。この秋にコンチネンタル航空がスカイチームから脱退すると聞き、困っています。一年に一回程度コンチネンタル航空でアメリカ往復 をしているのですが、ワンパスでマイルを貯めてしまうと、シルバーエリート資格を失ってしまう恐れがあります。 今後はワールドパークスとワンパスと二つのマイレージを持たなければ ならないと思われますか? 良い方法があればご教示ください。来月又コンチネンタルでアメリカ に行く予定です。今回はワールドパークスに貯めようかと考えています。

  • マイレージを利用してアップグレード→お勧めの方面

    ノースウエスト航空のワールドパークスで5万マイル貯めました。 そろそろ使い切って別のマイレージに乗り換えようかと思っているんですが、 なかなか予約が難しそうで、いまいち決心がつきません。 利用方法と行き先も悩んでいます。 初めは素直にハワイまで無料航空券をゲットして行こうかとおもいましたが、 せっかくなのでエア代をちょっと多めに払って、 北米やヨーロッパ方面のちょっと遠くに 普段乗れないビジネスにアップグレードして行ってみようかなとも考え、悩んでいます。 ビジネスクラスといってもノースウエストのビジネスクラスなのであまり期待はしてないのですが。 ただ、お得感でいったら、無料航空券とアップグレードどちらが魅力的なんでしょうか? アップグレード対象のエコノミーチケットだと割引が効かなかったりして何気に高いですよね。 でもなかなか自腹でビジネスクラスって利用できないので、 マイルの力を借りるのはどうでしょうか。 なにか他にいい案がありましたらアドバイス下さい。 また、マイルで旅行された方、どれくらい前から予約が必要かなど、 経験された情報何でもよいので、教えてください。

  • ANAのマイレージってつまり、、、

    マイレージってちょっと理解しきれていません。 ANAのマイレージを獲得したら、ANAにしか使えない。 JALのマイレージを獲得したら、JALにしか使えない。 そういう事なんですか? 今、楽天カードに入っているのですが、ポイントがマイレージに交換できるのか 調べたらANAしか書いてありません。 https://point.rakuten.co.jp/PointExchange/PointExchangeAnaRegist/ ワールドパークスに入会していますが、楽天のポイントがANAに変えられたからといって、海外旅行するのに役立てられなければ意味がなく、もっと陸で海外航空券に変えられるマイルが貯められたらいいのにな~と思ったところからが発端です。 (なんかお得なカードないかなあと探しています。) 冒頭にも書きましたが、 つまりANAはANAでの使い道しかなく、JALも同様ということですか??