• ベストアンサー

夜間大学の時間帯について教えて下さい。

夜間大学について。 室蘭工業大学 山形大学 茨城大学 琉球大学 のそれぞれの夜間講義の時間は何時から何時くらいなのでしょうか? インターネットで調べても乗っていないので。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yama50
  • ベストアンサー率82% (29/35)
回答No.2

いちおう大学のホームページに情報がありましたが、見つけにくいのでURLを書いておきます。 このうち茨城大学は「卒業研究と実験・演習の一部を除いて、ほとんどの講義は夜間に行われます。」とあるので、授業時間が他より少なめのようです。 室蘭工業大学 平成21年度前期授業時間割より http://www.muroran-it.ac.jp/kyomu/universal/H21Schedule1st.pdf 講義時間帯 1時限 17:00~17:45 2時限 17:45~18:30 3時限 18:40~19:25 4時限 19:25~20:10 5時限 20:15~21:00 6時限 21:00~21:45 山形大学 工学部カリキュラム(Bコース)より http://www.yz.yamagata-u.ac.jp/education/Curriculum/Curriculum.html 9・10校時 16:00~17:30 11・12校時 18:00~19:30 13・14校時 19:40~21:10 茨城大学 工学部知能システム工学科「AコースとBコース」より http://www.ise.ibaraki.ac.jp/?A%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%A8B%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9 1 17:35~19:05 2 19:10~20:40 琉球大学 工学部機械システム工学科時間割より http://mechsys.tec.u-ryukyu.ac.jp/zaigaku/jikanwari2009a.pdf 6 18:00~19:30 7 19:40~21:10 8 21:10~21:55

ft-hs01
質問者

お礼

よく分かりました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • cafe_bmw
  • ベストアンサー率52% (20/38)
回答No.1

それぞれの大学に直接問い合わせるのが最も手っ取り早い方法だと思います。

関連するQ&A

  • 専攻科の夜間大学について

    大学の専攻科に入学することを考えています。昼間と夜間の講義形態がありますが、夜間というのは2~3時間で一気に講義をしたり、長期休業に集中講義を行うので、勉強が大変なのでしょうか?もし、通っていた経験のある方や、身近にそのような方がおりましたら、昼間は何をしていたのか教えてください。そして、専攻科とはどのような修了論文をかくのでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。

  • 夜間大学について

    夜間大学は卒業したときに昼間の大学と同じだけの履歴書にも書けるちゃんとした学歴は貰えるのでしょうか?栃木県近郊にそういった夜間大学はあるのでしょうか?今僕は工業系の専門学校の2年生なのですがこの学校を卒業してから夜間大学に編入してもう2年だけ勉強するということは可能なのでしょうか?質問が多くてすみません、宜しくお願いします

  • 大学の夜間について

    私は今年一浪した受験生です。 今、東京理科大学理学部2部(夜)と千葉工業大学工学部(昼)どちらに入学しようか悩んでます・・・。 この質問サイトで夜間の大学についてのコメントを見させてもらいましたが、やはり就職などにはさほど悪影響はないんですよね?! 去年高校の先生で夜間卒の方や夜間卒の友達の親などが 「夜間は大変だよ」「夜間の大学行くなら、昼行ったほうがよい」 などと言っていました。 私は現役も一浪も国立に夜間受けたんですが、(偏差値の理由やお金の面で楽という面)ダメで今年、私立の東京理科大の夜間が受かりました。 本当は理科大2部が受かったら、100%行こうと思ってたんですが、「やっぱり夜間っていうのは授業がみっしりのイメージで大変なんだろうか」「就職で昼間と夜間とでは影響があるのだろうか(偏差値が同じくらいの昼と夜とで)」「夜間と昼間では大学生としての楽しみが減るのだろうか」という点で不安になり、昼の千葉工業大工学部が受かっているので、昼の大学にしたほうがいいのかと悩んでます。 ちなみに大学にかかるお金は奨学金を借りようとしてるので、親はどっちでもかまわないとのことです。 授業料が安いから夜間って考えもありますが、奨学金のこともありますし、一浪(金銭的な理由で宅浪)したっていうのもあるので、就職だけはきちんとして、将来はお金に困らないようにと望んでます・・・。しかし、現時点の出費を控えてあとで後悔するのは嫌なので、昼のほうが良いならば昼にしようと考えています。 ちなに東京理科大2部と千葉工業大工学部のことを知っていて、これのどちらと言われたら、就職・偏差値・雰囲気などでこっちにいくべきというのがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 東京大学は夜間部はありますか?

    働きながら大学へ行こうと考えています。 夜間、もしくは土日しか講義を受ける時間がありません。 夜間の大学を探しているのですが、できれば国立大学で会社からも通える大学を希望しています。 東京大学のHPの社会人入学のページを見たのですが、夜間なのか昼間なのかわかりませんでした。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けますか? よろしくお願い致します。

  • 夜間大学について

     夜間大学でコンピュータの勉強をしたいと思ってるのですが。仕事しながら通うことはできますか?夜間大学は、だいたい18時ごろから始まるでしょ。仕事しながらでは、ちょっと無理なんですけど。たとえば、19:30位の2時間目からでは卒業できませんか?働きながらは、厳しいですか?土・日は、絶対、というわけではないですが、基本的に休みです。ぜひ、いろんな、ご意見を送ってください。

  • 関西で夜間の建築学部のある大学をさがしています。

    タイトルの通りなんですが、私は現在29歳ですが、 就職して仕事をするようになって、学生の時もっと 勉強していれば良かったな~と思うようになりました。 そこで仕事をしながら夜間の大学に行こうと思うのですが 関西で夜間の建築学部のある大学が見つかりません。 一応、大阪工業大学短期学部に夜間があるのですが 他にもあるでしょうか?

  • 夜間大学という選択

    今年高校卒業(男)、大学進学志望です。 大学志望なのですが、朝が弱かったり、昼間より偏差値が比較的低いわりに同じレベルの講義が受けられるということが魅力で、夜間(夜間主?)のハイレベル校への進学を選択肢の一つに考えています。 しかし、いろいろ見ていると「サークル活動ができない」「授業の絶対コマ数が昼間より少ない?」「人間関係が学べない」などデメリットも多くあるようです。 このデメリットについて詳しくお聞かせください。 ちなみに私は、大学に入ったらサークル活動(ボランティア的なことが理想、楽しみでもあります)をして、同時にあんまり人間関係が得意ではないのでそれを克服したいという目標があります。 このようなことは、上に書いた通り夜間に行くと実現不可能になりますか? また夜間の人間関係って昼間と比べどんな感じなのでしょうか? また、授業コマ数の話ですが、どうも夜間だろうが昼間の時間帯に授業を受けれるということも同時に目にしました。 それだけ聞くと、昼間の人が夜間を受講するというのは考えにくいですから、ある意味有利になるんじゃないでしょうか?それか、何か制限的なものがあるのですか? それと、学内での夜間差別的なもの・就職についても聞きたいです。 調べていると、昼間からの夜間差別的なものが結構あるようです。 それってどうなんでしょうか?時間的に入れたとしてもそれによりサークルとかに入りにくかったりするのですか? また、卒業証書には夜間卒ということは書かれないそうなのですが、それでも不利になるということもよく目にしました。 これも本当なのでしょうか?実際、昼間の人とどのようなレベルの格差があるのでしょうか?(たとえば東京理科大の理学部二部数学科に行くとして、一部の子達と同じような就職先が望めるのかとか) また、上のかっこで挙げた所に行くとして、大学院進学の際のメリット・デメリットはあるのでしょうか? 最後に、夜間大学減っているようで情報が乏しいです。 最新の夜間主をおいている大学のリストがみられるところを紹介してください。 長く、非常に読みにくい乱文ですが、ご回答のほどよろしくお願いします。

  • 大学入試前期出願先、室蘭工業大学・北見工業大学

    センター試験を受けて前期日程の出願先を室蘭工業大学にしようか北見工業大学にしようか迷っています・・・・・ 室蘭だと473、1/850点 北見だと550/1000点 です。 どちらかに合格の可能性はありますでしょうか? 回答よろしくおねがいします。

  • 大学の夜間主のデメリットを教えて!

    現在大学の進路を決めたいのですが、そこで持った疑問です。 ・夜間主コースはある程度までなら昼間の講義も受けられる。 ・クラブ等もある。 ・なのに授業料等は半額。 この内容に対し夜間主コースが安いのか分からず不安です。 現役夜間主の方・この手の情報に詳しい方、 夜間主コースのデメリットを何個でも良いですから列挙してください。

  • 夜間大学の意味

    私は30近いのですが、やりたいことが出来た為、働きながら夜間大学に通おうと思っていました。 しかし授業開始時間を見ると、正社員では無理なようです。 単純に授業料が安い以外に、職歴を残しながらも学べるのが夜間大学のいいところだと思っていたのですが、結局アルバイトで働くことになるのなら昼のほうがいいのではないかと思います。 授業料にしても私立の夜間と、国立の昼ではそんなに変わりませんよね。 夜間大学に行くメリットは何ですか?