• 締切済み

VMware palyerでゲストOSにvistaを入れる場合ってどうすればいいですか?

ホストでもゲストでもvistaを使いたいんですけど、何かいいツールみたいなのはあるのでしょうか? VMのplayerは自分で仮想ゲストを作る機能を持たないと聞きましたので… どなたかよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

#2です。 なるほどライセンスの問題は考えすぎたったってことですね^^ VMwareToolsというのはVMwareを便利にするものといったとこでしょうか ホストOSから直接ゲストドラッグアンドドロップできたり、各種ドライバなどが適用されたりします。 WorkStationをインストールした場合は、インストール先フォルダにwindows.isoというものがあると思います。これをどっかに保存しておけばVMwarePlayerにインストールしたゲストOSにインストールすることができます。 WorkStationを解凍すると出てくるという記事もありましたが、私はインストールしてからじゃないと取り出せませんでした・・・

krqqx173
質問者

お礼

わかりました!ありがとうございました!

回答No.2

VMwarePlayerを利用する時に仮想ゲストを作る方法は EasyVMX、VMXbuilderなどがあります。 検索すればすぐに出てくると思います。 またVMwareWorkStationの試用期間が終了した後、VMwarePlayerに変更するのであれば、VMwareToolsというものがPlayerには同梱されていない可能性があるので注意したほうがよいかもです。 あと、気になったのですが、Windowsのライセンスは仮想マシンにも1ライセンス必要なのですが・・・大丈夫でしょうか?

krqqx173
質問者

補足

わかりやすいかいとうありがとうございます! ライセンスのほうは大学でEnterprise契約してるので全く問題ありません。 VMwareToolsというのはどういうものなのでしょうか?それの代用となるものはありますか?

  • heinell
  • ベストアンサー率35% (420/1172)
回答No.1

VMwareWorkStationを使います。 今私のPCにインストールされてるのはVer6.5.2ですが、ウィザードで選択できるゲストOSの中にvistaの名前もありますね。 試用期限付きの製品ですが、期限を越えて使えなくなるのがVMwareWorkStationから直接仮想PCを起動する事。 (および、それに付随する機能) 期限切れのVMwareWorkStationでも、仮想PC定義ファイルを作り、VMwareWorkStation付属のVMwarePlayerで実行する分には使えてしまいます。 ですから、結局おおざっぱなトコでは不都合は無いのです。

krqqx173
質問者

補足

回答ありがとうございます! では、試用期限付のworkstationをダウンロードして仮想OSをつくり期限が切れればplayerで再生するということでいいんですよね?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう