• 締切済み

このマザボに合った電源ユニット

こんにちは。 先日友人からマザーボードをもらい、 自分のPCに取り付けようとしましたが、 電源のコネクタが合わず、取り付けることが出来ませんでした。 取り付けたいマザボはこちらです。 http://www.msi-computer.co.jp/915925/915p_combo_fir.html こちらに合った、 電源ユニットとはどのようなものなのでしょうか? あと、 後々intel Core2 Quad等に乗り換えるつもりなのですが、 ワット数はいくつ程のものを選べはよろしいのでしょうか? 主な使用目的は、 ネットでの動画観覧、動画のエンコード、DVD鑑賞などを 複数同時進行するくらいです。 mkvの再生が余裕をもって行えるくらいになって欲しいです。 それでは、 皆様のお返事おまちしております。

みんなの回答

回答No.7

別にQuadでも普通の電源で動きますよ。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090310/326283/?ST=platform&P=3 それよりも電源の効率は通常負荷50%の時が最も良いので 無駄に高出力な商品を購入しても却って電気代が高くつきます(低負荷でも高効率な一部の高い電源を除く)。 下記サイトで12Vの欄を参考に電源を選んでください。 http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html 方法 12Vが2系統ある電源とする。 CPUが1系統独占(一番高いQ6600で8.75A) HDD・GPU・ドライブが残りの1系統で供給 となるので、搭載するHDD・GPU・ドライブの総Aを満たす電源が望ましい事になります。 この辺は電源選びに参考になります http://pc.usy.jp/wiki/164.html 低すぎて乗っていませんがここ辺りで十分ではないでしょうか。 50%時効率80%で12Vが14A・13Aの2系統なので一般的なHDD・GPU・ドライブ1台構成なら平気です。(9800GTでも6.75A) http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1054 ついでに隣で電気代もどうぞ http://www.cost-simulator.com/eco/eco4.html

  • magmagro
  • ベストアンサー率51% (16/31)
回答No.6

蛇足ですが、この915チップ搭載のマザー位から、電源が24ピンに 移行し始めました。 だから、この頃のはどっちの電源でも使えるのが多かった気が。。。 ロックのつまみを上側に持って、右に寄せて左側の4ピンを挿さなくても 十分に動いたような気が。。。 まぁ電源の容量が足りなければ話になりませんが。 ちなみに私はMSIのG965M-FIというマザーボードを、新しい電源を買うまで 20ピンで動かしていた経験がありますが、これといって問題はありませんでした。

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.5

電源が20ピンで、マザボが24ピンでしょうね。 そのまま使えます。4ピン余っても大丈夫です。 マザボの上の方からつけ、下の4ピンはあけておいて大丈夫です。 ただし、電源容量に余裕があることが条件です。 intel Core2 Quadには、そのマザボは対応していません。 C2Dも不可能かと。

  • junw12
  • ベストアンサー率33% (582/1725)
回答No.4

http://kakaku.com/item/05901411124/ http://www.corsair.com/products/tx/default.aspx 新しく買うならこういった24pinと20pinのcompatibleなのを選べば両対応します。 電源はケチらず予算を割きましょう。

  • takaniro
  • ベストアンサー率50% (172/342)
回答No.3

CPUが対応のモノをお持ちか気になるところですが・・・ 電源の規格がリンク先にATX+12V ver.2.0と明記されていますよ。ですのでたとえばコレ http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0602/02/news049.html これ以降の電源であれば問題無い。不安であれば80Plusのマークの入ったモノであればOK。容量は先も考えるなら500W以上を。 けどこのM/B、シングルコアしか対応していませんけど?

fiorano77
質問者

補足

私の説明不足ですみません。 Core2 などにする際は対応のマザボを買うつもりです。 今回はそれまでのつなぎとして友人から今回のマザボを受け取りました。 つまり、 最近発売された電源ユニットであれば大丈夫ということですね。 500W以上ですか、 そのくらいあれば困ることはなさそうですね。

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.2

このマザーボードにはCore2Quadは使用できません。それと、電源のコネクタタが合わないとのことですが、どのような電源をしようされているのでしょう。 http://www.msi.com/index.php?func=prodcpusupport&maincat_no=1&prod_no=154#menu

fiorano77
質問者

補足

私の説明不足ですみません。 Core2 などにする際は対応のマザボを買うつもりです。 今回はそれまでのつなぎとして友人から今回のマザボを受け取りました。 現在使用しているのが20pinのやつでして、 24pinで使用できるものを探しております。 AXT対応の電源を買えば使用できるのでしょうか?

  • junw12
  • ベストアンサー率33% (582/1725)
回答No.1

で、その電源はどんなのなんでしょうか。 20pinと24pinのことを言っているのでしょうか。 であれば変換コネクタ1本で解決です。 >後々intel Core2 Quad等に乗り換えるつもりなのですが このマザボには載りません。Core2duoも載りません。 電源は全体の構成が決まらないと選べませんね。

fiorano77
質問者

補足

現在使用しているものが、 20pinで載せたいマザボが24pinです。 変換コネクタがあるなんて知りませんでした。 私の説明不足ですみません。 Core2 などにする際は対応のマザボを買うつもりです。 今回はそれまでのつなぎとして友人から今回のマザボを受け取りました。 電源のワット数は、 きちんと構成が見えてから考えます。

関連するQ&A

  • 電源ユニットとマザボの接続で

    ASUS P5GDC-V Deluxeというマザボを使っています それで現在の電源ユニットなのですが、この電源ユニットと マザボとは2箇所で接続されています。 小さい四角い4つのコネクタの集合体のコネクタと その小さい四角が1列12個ずつで2列の24個のコネクタです(わかりにくくてすいません・・・) 新しく電源ユニットを買いたいのですが CORE POWER2 CoRE-500-2007  という電源ユニットはこの二つに差し込む線はちゃんとあるでしょうか? それらの二箇所が何のための線かわかりませんがやはりあった方がいいと思うので・・・・ 宜しくお願いします

  • デスクトップPCの電源ユニットの交換をしたいのですが・・・

    電源のつきが悪くなったので電源ユニットの交換をしたいのですが、イマイチ規格や基準が分かりません。 ワットの違いは分かります。大きいほどパワーがあるんですよね? あとはどんな規格があるんですが? 大きさの規格とか、コネクターの規格とか・・・ どこの違いに注意して買えばいいか詳しいかた、よろしくお願いします。

  • 電源入れても動きません。

    電源入れても動きません。 ATX電源を交換しました。全てのインターフェースに電源通しました。しかし、マザボは電源コネクタをチョンチョンしないと動きませんし、HDDやDVD―RWに至っては一切動きません。バイオスも調べようにも開けません。 ワット数は従来の電源は330Wであり、今のは450Wです。 マザボが原因で動かないということなのか、何かお分かりになりましたら教えてください。 お礼に何かします。

  • マザボとCPUの交換で・・・

    このたびCPUとマザボを交換することになり、 2つを購入し交換したまではいいのですが、いざ電源をつけるとBIOSもなにもなく画面がうつらないで困っています マザボ MSI製 G31M3-F V2 CPU  Core2Quad Q9550 メモリ  1g*2 グラボ gf9600gt CPU対応表などで調べましたが マザボがCPU対応してないとかありませんよね・・?

  • 電源ユニットの交換

    この度、CPUファンを交換するついでに+12Vの容量不足気味の 電源ユニットを交換しようと思っていますが1つわからない所があります。 元々搭載されていた電源は、PSIV-500-2 +3.3V 30A +5V 32A +12V 16A -5V 0.3A -12V 0.8A +5VSB 2.0A この -5V や -12V って何に使っているんでしょうか? マザーボードの電源仕様は ATX+12V ver.2.0 とあるので それ以降のバージョンなら使えると思っていたのですが 最近売られている電源ユニットは、この -5V がありませんので 使えなかった困るので購入をためらっています。 [CPU] Pentium4 540 [ケース] Air-9017BK [M/B] MSI 915G Combo-FR 宜しくお願い致します。

  • 電源ユニットの購入

    こんばんは。電源ユニットが壊れました。 以下の仕様だとどのくらいのワット数の電源ユニットを買えばいいでしょうか?(なるべく安くすませたいです) 壊れた電源は350wでなぜか火を吹いて炎上しました。(電力不足で負荷がかかった?) マザー:ASUS P4PE CPU:Pentium4 1.8G socket 478 ビデオカード:Nvidia Geforce ti4200 128MB ハードディスク:IBM 80GB 7200RPM ディスクドライブ:不明 5年前に4000円で買ったもの。 PCILANカード:仕様不明 5年前に3000円くらいで買ったもの。(マザボのLANがなぜか認識されないから購入したもの) メモリ 256MB X2 安いバルク品 DDRSDRAM?

  • ATX電源ユニット購入について

    いつもお世話になっております。 ATX電源ユニット購入についてアドバイスをお願いします。 現在のPC構成 DELL XPS8100 CPU i7-870 メモリ 12GB ビデオカード NVIDIA® GeForce® GTX560 Ti搭載        MSI 560GTX-Ti Twin Frozr II OC 電源ユニット 玄人志向 KRPW-P630W/85+ (630W) HDD 500GBx1 DVDマルチx1 以上のような構成になります。 現在使用中の電源ユニット、玄人志向 KRPW-P630W/85+ (630W)ですが、 動画、ネット等を起動しているときは大変静かで満足していますが PCゲーム グランドセフトオート4等を起動すると電源ユニットのファンだけが かなりうるさく感じます。 そこで今回、電源ユニット購入を考え自分なりに調べた結果、 ENERMAX EMD525AWT-II(525W)並びにENERMAX EMD625AWT-II(625W) が高負荷時でも静かみたいなので検討中ですが (525W)にするか(625W)にするかで迷っています。 (525W)でも十分だと思うのですが、すこし余裕をみて(625W)を 購入したほうがいいのでしょうか。 それと上記の電源ユニット ENERMAX EMD525AWT-II(525W)並びにENERMAX EMD625AWT-II(625W) 以外にも良質電源ユニットがあれば教えていただけたら嬉しいです。 PCケースの都合上、電源ユニットのサイズが 150X140X86になります。 長文で申し訳ありませんが、アドバイスお願い致します。

  • マザボ上の12V4ピン「田」型コネクタってそもそも何?絶対に必要?全てのマザボに付いてるの?

    古パソコンの筐体から中味を抜き出して、新しいマザボに入れ替える (ケースや電源を流用)という案を思い付きました。 ところが電源ユニットから出ている電源ケーブルは20ピンで、 Pentium4で必要とされる「田」型の12V4ピンコネクタが出ていません。 調べてみて、ペリフェラル用のコネクタを田型へ変換するケーブル も売られている事はわかったのですが、できれば買わずに済ませたい ところです。 で、この田型4ピンコネクタがそもそもなぜ現れたかについて質問を。 CPUの消費電力拡大に伴って、20ピンコネクタの方だけでは足りなくなり、 それを補う別口が必要に成った、という事なんですよね、きっと? それでは Pen4において、この田コネクタからの電源供給は必ず必要? それともあくまで補助電源的意味合いであり、20ピンのほうからの供給が 十分であれば、田4ピンを挿さなくても動作する事も有るのでしょうか? 例えば Socket478ですと Pen4も Celeronも有りますよね。Pen4のレンジ (2.4~3.8GHzあたり?)よりもクロック低め(2GHz前後?)の Celeron だったら、だいぶ消費電力も少なめだそうなので、田ナシで動くのかな? などと目論んでいるのですが‥‥。 或いは、478初期の頃のマザボだったら、そもそも田コネクタが付いてない (電源は20ピンのほうだけ)という製品も有ったりするのでしょうか?? もし有るとしたら、「Celeron専用」という事に成るのかな‥‥??

  • 電源を変えたら動かない

    M/B  MSI P45 Platinum CPU  Core2Quad Q6600 電源  SilverStone 500W 正式な型番は不明 2015年春に購入して取り付け。     このSilverStoneの電源は2台目で1台目の電源の詳細は不明 450Wだった    ことだけは確か。 上記のようなスペックの古い自作パソコンを使用してます。 今回、電源ユニットをSeasonic SSR-550FMに交換したら、スイッチを入れた瞬間だけファンが少し回ることもあるのですがそれ以上動きません。コンセントを挿すとマザーボード上のランプが点くので通電していることは確かなのですがやはり動きません。しかたないので元のSilverStoneのに戻したらちゃんと動きます。接触が悪いのかといろいろやってみたのですが、やはりSeasonic SSR-550FMの方では動きません。マザーボードが古すぎて最近の電源ユニットでは合わないんでしょうかね。Seasonicの方が不良品だとも思えないし。 マザーボード上のATX 12V Power Connectorの穴の形状とSeasonicの電源からきてるケーブルの形状が微妙に異なるような気がするのですがこれが原因かなという気もするのですが。 Seasonicの方は新しく自作するパソコンにでも流用すればいいかなと思っているのですが、どうも腑に落ちないのでご意見を伺いたいです。

  • 電源が入らない

    今はじめて自作パソコンに挑戦しています。 なぜが全く電源が入らなく困っています。 CPUは Core2Quad マザーボードは GIGABYTE GA-EP45-UD3LR 電源にはM12(ss-600HM) を使っています。 今までの作業内容は マザーボードにCPUとCPUクーラーを取り付けてメモリーをつけて グラフィックボードを取り付けてパソコンケースに電源を付けています。 その電源の24ピンのメインコネクターをマザーボードに付けて後4ピンのコネクターを付けています。 ケースに付いていたPOWER SWをマザーボードにつけています。 グラフィックボードには6ピンのPCIエクスプレス用のコネクターを付けています。 後ディスプレイとキーボードを付けた状態です。 その時点で最小構成で起動をかけようとしたら全く電源が入りません。 電源ユニットの電源も入っている状態です。 ケースの前に付いている電源スイッチを押しても全く反応がないのですがなぜでしょうか? 教えてください