• ベストアンサー

韓国交通カード T-Moneyの有効期限は?

こんばんは。 今年の春、ソウルに旅行した時に「T-money」を利用しました。 このカードの有効期限は、どのくらいかご存知でしたら教えてください。 Suicaは、最終利用から10年で失効だったと思いますが、 やはり、それぐらいなのでしょうか? あと、タクシーの車内にも決済用の端末があったのですが、 交通カードを利用してタクシー代を払うのは、浸透してるのでしょうか? 運転手が慣れてなくて、現金より時間がかかるのでは…と思い、 タクシーでは利用しませんでした。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 有効期限はないと思います・・・。 日本語で読めるソウルナビやコネストには 少なくとも書いていないですねぇ・・・。 T-moneyのホームページはハングルで 理解不能でした・・・。 3月に私自身がソウルに行ったときは 前回の訪問から3年半ぶりでしたが 私のT-moneyは何事もなく使えました。 ということで、最低でも3-4年ぐらいは 放置していても大丈夫でしょう。 余談ですが・・・ ソウル地下鉄の20000ウォン分(!!!)の回数券を 1997年に購入しました。 その回数券をこの3月の旅行(2009年です)で やっと使いきりました。 途中、5年間使わなかった期間がありましたが 最後まで使えたのにはビックリです。 記念に、手元に残しておこうと思っていたら 最終利用の改札機に吸い込まれてしまいました。 これは・・・ショックでした。

gami-gami-gami
質問者

お礼

ありがとうございます。 最低でも3~4年は大丈夫だと分かり、少し安心しました。

その他の回答 (1)

  • kanora
  • ベストアンサー率26% (383/1444)
回答No.1

有効期限はありません。 タクシーもT-moneyで払いました。 簡単でした。運転手さんも慣れていました。 その他にコンビニとか教保文庫(本屋)でも使えます。 おつりの小銭がでなくて便利です。 http://www.seoulnavi.com/blog/blog_top_view.php?blog_id=5003413

gami-gami-gami
質問者

お礼

ありがとうございます。 運転手さんも慣れていると使いやすいですね。

関連するQ&A

  • 【韓国】T-moneyカードとソウルシティパスプラ

    T-moneyカードとソウルシティパスプラスとの違いなのですが、ソウルシティパスプラスのメリットがあまり見られないという意見が多かったのですが、今回、主に京畿道内をウロウロするのですが、その場合、ソウルシティパスプラスは不便でしょうか? というか、京畿道内でソウルシティパスプラスでバスや広域電鉄を利用できるでしょうか? KORAILはソウル~水原をムグンファ号で利用しますが、こちらは現金でいきます。 こちらも安くなる方法はありますか?(例:日本でいう金券ショップがあったりなんか)

  • ソウル・Tマネーカードの詳細に関する質問

    いつもソウルへ行って地下鉄を乗る時、Tマネーカードにお金をチャージして乗車しています。そして帰国時、もしカードの中にまだ残金が残っていたら、コンビニでお菓子等を購入し、カードに入っている残金と、韓国ウォン(現金)をつぎたして精算し、カードの中を空っぽにしてきます。よって今回の旅行でも、そうしようと思っていたのですが、同じようにカードと現金を出したら、受け付けてもらえませんでした。韓国語も出来ない為、やむおえず断念したのですが、(1)ソウル市内でTマネーに関するシステムが変わり、全部のコンビニで利用できなくなったのか、(2)Tマネーと現金と、両方一度に利用できるコンビニと出来ないコンビニがあるからなのか、どちらなのでしょうか?謎でしかたありません。ご存じの方、どなたか教えて下さい。

  • ソウル旅行でT-money?

    ソウル旅行でT-money? 今月末にソウルに3泊4日で行ってきます。 交通手段として地下鉄を利用するのですが、T-moneyを利用しようかと考えて います。 お聞きしたいのはこの短期間でT-moneyを使う利点はあるかどうかです。 判断の参考のため・・・ ここ2.3年毎年ソウル旅行をしています。 今後も年1回訪韓を希望しています。 使う交通手段は地下鉄と徒歩のみ。 旅行中1日1.2往復地下鉄を利用。 毎日コンビにも利用。 ・・・とこんな感じで行動しています。 その都度キップを買うのが面倒であったり、昨年からカード制になったためか 上手く改札でカードが認識さず何度も係員に助けて貰わないといけなかったりと 少し不便な思いをしました。 なのでT-moneyは便利かとおもいあまして・・・ ただワタクシ、全くハングルも読めず、話せず人間なので購入やチャージが ちゃんと出来るのか心配なのです。 利用経験のある方や詳しい方 ワタクシの様な旅行で活用出来るか判断願います。 

  • 交通電子マネーの比較

    今日から全国で交通電子マネーが相互利用可能となりました。 そこでこれから利用するならどこのカードが良いでしょうか。 条件は全国で利用する場合でかつ現金チャージを行わないでお願いします。 また交通以外でもショッピングモ行うとします。

  • 交通系電子マネー一体化カード

    地下鉄や私鉄に乗るとき、現金で交通系電子マネーにチャージするのが面倒なので、クレジットカードと一体化になったものを検討しています。ご存じの方よろしくお願いします。

  • Suica以外の電子マネー買い物決済が廃れる日

    Suica(相互利用できる全国の交通ICカードを含む)は、 「電車やバスの乗車」と「買い物」を一体とした、 非接触型決済のできるICカードです。 ソニーのFeliCaという技術を使っております。 他にFeliCaの技術を使った電子マネーには、 Edy、nanaco、WAONなどがありますが、 基本的に買い物決済の機能だけです。 これら「交通ICカード【以外】」の電子マネーは、 将来は新しい決済手段に取って代わられ、 いつかは廃れてしまう日は来るでしょうか? どんな他の通信手段に取って代わられるのでしょうか?

  • 電子マネー 日本もいつかは?

    こんにちは^^ 『デンマークから紙幣が消える? 進む電子決済』 「デンマーク政府は2016年1月から電子マネーによる決済を推進している。デンマーク中央銀行も紙幣と硬貨の製造を停止することを決定した。ガソリンスタンド、コンビニエンスストア、レストランなどでの支払いは電子マネー決済のみとなる。医療施設や薬局、郵便局では現金決済も受けつける。同政府によると、国民の3分の1が電子決済に慣れているという。」exciteニュースより 現金よりクレジットカードのほうが安全で便利です。 日本にも浸透しそうですか?

  • 自動販売機の電子マネーについて

    タッチパネル型のIPadかタブレット端末に自動販売機の電子マネーのように 複数の電子マネー(SuicaやEdy)に対応した電子決済システムを導入したいのですが、 導入方法や手数料などをが分かりやすくまとまったサイトをご存知でしたら教えてください。 通常はPOSレジと組み合わせて使うのが一般的だと思いますが、 Windowsタブレットであれば、カードリーダのみで良いように思います。 リーダだけ購入しても、普通に利用できるとは思えないですし、 リーダを制御するアプリケーションも必要だと思います。 感じ的にはSquareのように端末に取り付けて利用できればベストなのですが、 Squareは入金でのトラブルも多いようですし、金額の入力などでオペレーションが 必要のように思います。 端末に取り付けて、カードを通すまたはかざす。せめて暗証番号入力ぐらいで 決済できるようにするにはどのような方法がありますでしょうか。

  • 交通系電子マネー相互利用に関して

    私は北海道在住なのですが、今週東京に旅行に行く予定です。 以前東京駅に行った際に、駅構内のコインロッカーでSuicaが利用できるのを見ました。 そこで、先月末交通系電子マネー(Suica、Pasmo等)で相互利用ができるというニュースを見たのですが、Suica以外の電子マネーを用いてこのコインロッカーを利用できるのでしょうか? 特に言うと、私は現在北海道のKitacaを持っているのですが、KitacaでSuicaで利用できるコインロッカーが利用できるのかを教えて欲しいです。 また、ファミリーマートなどでPasmo等を用いて精算できたと思いますが、Kitacaでも可能でしょうか? 他にも、コインロッカーやファミマ以外にも、Kitacaを利用できる施設などがあれば教えていただけると幸いです。

  • 電子マネーについて

     現在、私はショッピングや鉄道の乗車などに、電子マネーを 積極的に利用しています。  現時点で所持している電子マネーは、次の通りです。 1 ANAマイレージクラブEdyカード 2 VIEW Suicaカード 3 PASMO 4 nanaco  以上、4枚の電子マネーを利用していますが、この中で ポイント制度を採用しているのは、1、2、4の3枚に なります。    なお、2と3については、Suicaの方は、 クレジット機能が付いており、オートチャージの利用で ポイントが累積するため、結果的にはSuicaに還元 することが可能となっているので、3のPASMOを 近日中に払戻しをしたいと考えています。  そのため、この中で実用的な電子マネーは、1、2、4の 3枚ということになりますが、ポイントを少しでも多く 蓄積したいとなると、やはり1枚のカードに絞り、集約を 図った方が良いと思うのですが、将来性も視野に入れれば、 皆さんは、どの電子マネーを利用されますでしょうか。  どうぞよろしくお願い致します。