自分と同じ苗字の人を呼ぶとき
何となく照れくさいような気持になりませんか?(自分の名前に「さん」を付けているみたいで。)
私の苗字は特に珍しいというほどではないのですが、とりあえず私が日常接する範囲の人には、同じ苗字の人はいません。
幼稚園以来、同級生でも同姓は1人しかいませんでした。
というわけで、同じ苗字の人を呼ぶ機会はほとんどなかったのですが、それでも過去に、2,3回はありました。何だか妙な気分でした。
下の名前が分かっているときは、フルネームで呼びます。これならまだ抵抗がないのですが、苗字しか知らないときは困ります。
皆さんは似たような経験はありますか。もしあったら、どう対処してますか?
それから、ありふれた苗字の人(例えば鈴木さんとか佐藤さんとか)と、特別天然記念物級の珍しい苗字の人では、こういうことに対する感じ方もちがうのでしょうか。興味があります。