- ベストアンサー
花の慶次~斬~について
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その通りです。 保留0,1,2はガセが発生し易くなります。 多分、釘が渋くデジタル画面が停止してしまった場合、 打ち手としては飽きたり、釘渋いな~と思ってしまうでしょう。 そうならないためにガセリーチの発生率を増やすという、ニュー銀とパチンコ業界の仕業だと思います。ガセリーチ程うざいものはないのに・・・。 代わりに保留3、4(特に保留4)のキセルは激アツです。 保留4のキセルはほぼ外さないのではないでしょうか・・・(←この情報はまだ打ち込みが足りないので間違っている可能性はありますが・・・)
その他の回答 (3)
- mira_jun
- ベストアンサー率40% (281/699)
「気がする」ではなく、そういう仕様です。 最近の機種は、ほとんどが保留玉が少ない時は演出が発生しやすくなるように作られています(特に保0のとき)。 これはデジタルの回転時間を引き延ばすことによって、連続回転を途切れさせないためです。 止まっている間ほどイライラする時間はないですから。 よって、保留玉が少ないときの方が、演出の発生率が上がる分、信頼度は下がります。
- -dolcevita
- ベストアンサー率9% (3/32)
パチンコ全体に多いですよね~。 エヴァとかでもそうですもんね…。 もちろん保留0で激熱演出で当たりの場合もありますが少ないです。 むしろそういう時ってそれ程熱くないリーチで当たったり。笑 私は保留が0の時の激熱演出はほとんどがガセな気がしてるので どうせハズレという感じで静かに見てます。笑

お礼
回答ありがとうございます。 わたしも、「どうせハズレ」と静かに見てはいるんですが 心のどこかで「もしかして・・・」っていう気持ちがあり ハズレるだろうとわかっていてもショックは大きいです。 お互い頑張りましょうね♪
- kore3
- ベストアンサー率29% (5/17)
こんにちは。 ぼくもそのように感じます。 昨日、保留ゼロでキセルが絡んでかなりのリーチかと思いきや、 単なる伊達政宗でした。 台を変えてアタッカーに一発目入ったのが金屏風だったりとか多いですよねぇ。 保留ゼロはガセが多いような気がします。

お礼
回答ありがとうございます。 ですよね!?ですよね!? あたしもそう思うんです。 たまに保留ゼロでもかかるときはありますが 昨日もキセルがからんで同じく伊達。 外れて「ですよね・・・」って感じでした。 お互い頑張りましょう!
関連するQ&A
- 花の慶次 斬
花の慶次の演出で3のリーチの後好機でキセル演出の後に横の家紋が回って金襖で直江の赤字で横から朱槍が出てきて歌舞伎御免で慶次の顔のどアップでまた横の家紋が回って外れました。 キセルの後の家紋回転で確定じゃないのでしょうか? マイホなんですが頻繁にキセルの後の家紋回転で外れる台があります。40台くらいあるんですがおじいちゃん、おばあちゃんしか打ってないので誰も気にしてないみたいで・・ それとトラ柄の文字やがトラ柄の襖が出ても当りません。 プレミアだと聞いたんですがマイホでは頻繁に出てくるので誰もプレミアだとは思ってないみたいです。 マイホは大分市の森町にあるホールです
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- 花の慶次 斬について
本日、初めて遊技しました。5時間程打ちましたが、分からないことだらけです。ここでお聞きします。 (1)キセル予告は激アツと慶次自身が言っていましたが、3回程ハズしました。キセル予告は当たらないものなのでしょうか? (2)極傾きゾーンは最もアツイモードなのに、4回突入して3回ハズしました。そんなものなのでしょうか? (3)おふうの間近を舞っている蝶は白い時と赤い時があるのですが、赤い時はアツイのでしょうか? (4)真戦モードで羽が開いて、入賞させると玉が出てきて○○両と表示されますが、どういう時に羽が開くのでしょうか? ぜひお教えくださいませ。
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- CR花の慶次~愛H‐V
お世話になります。 CR花の慶次~愛H‐Vについて教えて下さい。 赤保留から擬似連なし⇒STEP5慶次杯⇒キセル予告⇒直江兼続リーチでハズレる確率は、 どれくらいでしょうか?朱槍予告も絡みましたが、タイトルは通常色だったと思います… ただの演出だからハズレはハズレ、とはわかっていますが、確率ではなく、 皆さんの経験として、ハズレは10回中1~2回といったところでしょうか? ハズレたショックで目まいがしました。誰かに聞いてもらいたくて(笑) 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- 花の慶次~斬を打ってきました!
今日は、本業の方が遅番だったので、出勤前パチ屋にいって、花の慶次~斬をちょろっと打って来てしまいました。 今や、天地人ですっかり有名になってしまった直江兼続ですが、パチ機の人気がその火付け役ではないかと思ったりもしますよね。 今日打っててつくづく思ったのは、捨丸…小島よしおに似てる!です。(そうでもないですか?) そう思ったら、慶次をはじめとする登場人物、実写化されたらどの役者さんがいいかな~と想像してしまうのですが、質問です。皆さんだったら、それぞれの登場人物を思い浮かべていただいて、どんな配役を考えますか? 阿部寛が慶次とかもおもしろそう…でも天地人で謙信の方やっちゃっているか…。 ちなみに、パチの結果は、2時間で4箱そのまま旦那さんにバトンタッチして仕事へいきました。 やつはまだ帰ってきておりませんが、どうなったことやら…^_^;
- ベストアンサー
- アンケート
- 花の慶次~愛の保留玉
花の慶次~愛の保留玉 緑色の場合当たった事はないんですが 今日は赤色でしたが当たりませんでした。 赤は確定と言う書き込みが多数ありましたがどうなんですか? 保留3個めに赤の保留玉 ↓ 桜が舞散り金枠コメント2上下(好機) ↓ 赤襖 ↓ 伊達リーチ→傾奇御免(文字赤) これは当たると思ったのですが・・・ これでハズレました たんなる激アツ演出でしょうか?
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- パチンコ花の慶次のリーチについて
よくパチンコって連続演出みたいなのありますよね。SANYOやSANKYOの台に多いのかもしれませんが、保留玉が減りませんよね。ということはスタートチャッカーに入った1発が抽選に当たるか当たらないかという事ですよね。しかし花の慶次は俗にいう「激アツ」のリーチが連続でかかって当たりに結びつく事が最近だけで3回もありました。「傾奇ゾーン」や「極傾奇ゾーン」に入っているのならなんとなく熱いゾーンなのかなってわかりますが、いずれも通常画面でした。では熱いリーチが連続で起こるという事は1発1発の抽選が行われている訳ではないのでしょうか?(ちなみに連続というのは短い回転数の間にという意味です)パチンコに詳しい方、できれば花の慶次に詳しい方教えて下さい。
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- 「花の慶次-斬」のセグ判別について教えてください。
パチンコ初心者ですが、初めて打った「花の慶次-斬」で13連荘して大勝して以来、暇を見つけては「斬」を打っています。今のところ、収支は若干のプラスなのですが、やはり爆勝するためにも「斬」の知識を増やしたいと思っています。 そこで、いろいろと勉強してみると、やはりこの機種のキーワードは「潜伏確変」と「セグ判別」になってくるのかなと思っています。 自分なりに試行錯誤してみているのですが、いわゆるセグ判別で「2Rランプ」がつかない場合はその台は完全に見切ってしまっていいのでしょうか?というのも、先日両隣の台が「傾奇ゾーン」突入時に「2Rランプ」が点灯せずにその後100回転以内に「天下無双の大当たり」を引き、自分自身も同じく風流リーチで中図柄が銀の「傾奇者」で「2Rランプ」が点灯せずに、その後200回転ぐらいして「風魔リーチ」で「大当たり」を引き、5連荘しました。これはいわゆる、通常確率で引いたといことになるのでしょうか? 今後は (1)「傾奇系ゾーン」突入時に「2Rランプ」が点灯しなければ、その台から撤退 を検討しています。無駄な投資は避けたいので「2Rランプ」の見極め方を是非教えてください。ただ、個人的には、これまで見極めの技術がないので、じっくり粘って長時間勝負するという牛歩戦術で収支をプラスにしてはいます。 あと、「2R通常」っていう言葉がイマイチわかりません。要するに、「斬」で言えば、「2Rランプが点灯しないこと」を意味するのでしょうか? 最後に、「2Rランプ」が仮に点灯して「潜伏確変」に当選した場合、どのぐらい回転させるのが妥当なのでしょうか?「潜伏確変」状態にも関わらずハマることってあるんでしょうか?
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- 京楽の保留玉と信頼度について
今日、ok-waveを読んでましたら、京楽会館の設置台は、「リーチ時の保留玉の数などもリーチ演出の信頼度も関わってくる」と書かれてる 記事を読みましたが、どの様な関係があるのでしょうか。 ご存知の方見えましたら、是非教えて下さい。 お願いします。
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
お礼
回答ありがとうございます。 たしかに「ガセ」はうざいですよね。 仕事人のときとか、特に思いました。 なるほど。 キセルが絡んだり、熱い!と思った保留玉に注目してみるのも いいかもしれませんね。ナイス助言です!! 今日はキセルでるかな~? ありがとうございました!