- ベストアンサー
- すぐに回答を!
京楽の保留玉と信頼度について
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本当かは分りませんが、京楽の台は、保留が少ない時(特に保0の時)にガセの熱いリーチがかかるようなプログラムになっていると言われています。 なぜならば保留切れで変動が停止すると打ち手にストレスがかかります。 それの予防策として保留数が少なくなると変動時間が長くなったりガセ演出が多く出るようになります。 しかしガセ演出が多いということは必然的に演出の信頼度が低いという事ですが、決して大当たりの確率が下がるという意味ではありません。大当たり確率は常に一定です。(308.5分の1) ということで豪剣Fのような熱い演出がきたら ・保留3,4の場合→期待しましょう♪ ・保留2以下の場合→ハズレも覚悟しておけ!
その他の回答 (4)
- uran1024
- ベストアンサー率37% (6/16)
保留無し時で、夜背景リーチ(仕事人III)などがきてもあっさりはずします。 多分、やめようかなと思い最後の保留などを見てると熱いリーチがかかり、それならもう少し、なんて投資したくなるように仕向けていると思います。好調な台はあっさり当ててくれなくてはですよね。 なので、逆に保留がフルにある状態で熱いリーチがかかればそこそこ信頼できるのではないかと思います。

お礼
お礼が遅くなり、誠に申し訳ありません。 やはり、射幸心を煽る仕組みを仕掛けていたのですね。 ありがとうございます。

京楽はどの台も保留無し時はガセリーチが多くかかりますよ。 今日も打ちましたが、「必殺仕事人」では保留のない時、真剣フラッシュ、ゼブラ召捕り、ファンファーレ、主水登場であっさりハズレでした。 「アタックNo1」も保留無し時には「涙が出ちゃう女の子だもん」まで進みましたがあっさりハズレ。 京楽の保留無し時の連続予告は、むしろハズレ予告と思った方がいいですね。 また、ニューギンの「座頭市物語」では保留2でガセが多く発生します。 機種にもよりますが、どのメーカーも一定の条件でガセが多くかかるようになってる傾向がありますね。

お礼
お礼が、大変遅くなり、申し訳ありませんでした。 自分は、京楽で良く打つのですが、渋い割には、打ち気を そそるんですよねー。 今度からは、保留ランプに注視しながら、楽しむ事とします。 ですけど、保留ランプを転倒するには、チャッカ台に玉を入れないと 点かないし、結局は、釘次第ですね。 ですが、京楽の釘は渋いです。
- azu_san
- ベストアンサー率28% (74/258)
どこのメーカーも最近はそのような傾向になっているようですよ。 で、あるプロのかたがCSで 「台によってはオーバー入賞(保留が4個のときに スタートチャッカーに玉が入ってしまうこと)覚悟で、 どんどん打ち込むこともある」 と言っていました。 プロの方はとにかく時間効率を考えるので、これ!と回る台を 見つけたらそうするのだそうです。 結果、どうなるか? 仮に常に保留が満タンだったら、基本的にガセ演出は起こりません。 当たりもしない、長~い演出で時間をムダにすることがないのです。 (オーバー入賞分の玉代を差し引いても) ゴメンナサイ、少し違う話になってしまいました。 でも保留玉と演出期待度の関係、というのはそういうことです。 で、ついでにこれは最近私が勝手に考えていることなのですが、 ホールというのは、結局お客さんからいくらお金がとれるか、 が商売ですよね? だからそんなにお宝台(回る台)ばかりを入れるわけにはいかない。 回らない台、というのは保留が貯まりにくい、ということです。 そういう台を大多数のお客さんが打ちます。 そうすると・・・「その台はアツい演出がよく出る」→「面白い」 という図式になっているのではないかと思います。 言葉は悪いですが、メーカーとホールの策略に私たち客が だまされている、という気がしないでもありません。

お礼
お礼が、大変遅くなり、申し訳ありませんでした。 自分は、京楽で良く打つのですが、絶えず保留ランプフルに点灯 というのは、難しいですよ。 保留ランプを点灯するには、チャッカ台に玉を入れないと 点かないし、結局は、釘次第ですね。 ですが、京楽の釘は渋いです。 今後は、釘の研究をしながら、保留ランプに注視して、楽しむ事とします。
- toro321
- ベストアンサー率29% (1222/4138)
海系も同じです。 保留が0~1のときにリーチが多くかかるようになってます。 保留0の魚群は外れると思って見ましょう。 どこも似たようなことはやってると思いますよ。(京楽だけじゃない)

お礼
お礼が、大変遅くなり、申し訳ありません。 どこのメーカーも同じ仕掛けを仕掛けているのですね。 ありがとうございます。
関連するQ&A
- 「保留4からリーチが……」とか「保留3から先読みのリーチ……」とか、熱
「保留4からリーチが……」とか「保留3から先読みのリーチ……」とか、熱いリーチには保留玉数が重要で、保留の1や2ではガセリーチばかりだとの書き込みをよく見ますが、ということは、釘が渋くて保留ランプが殆ど1つや2つしか点かない台は、なかなか当たりに結びつかないということでしょうか? 新台が入った時やキャンペーンの時にドル箱を積み上げる台が多いのは、その台がよく回り、保留ランプが常に3~4個点いた状態でプレーできるので、熱いリーチがかかり易いからと考えてもいいのでしょうか? 保留3~4で強リーチの機種には、有名なところでどんなものがありますか?
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- 花の慶次~斬~について
質問です。 慶次~斬~で、保留玉0のときって熱い演出が多いと思うんですが 京楽の機種のように、「ガセ」があるんでしょうか。 保留玉0のときにかぎって、なんでもないリーチでキセルが絡んだり 金予告が絡んだりすると思うんですが・・・。 皆さん、どう思われますか?
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- 花の慶次~愛の保留玉
花の慶次~愛の保留玉 緑色の場合当たった事はないんですが 今日は赤色でしたが当たりませんでした。 赤は確定と言う書き込みが多数ありましたがどうなんですか? 保留3個めに赤の保留玉 ↓ 桜が舞散り金枠コメント2上下(好機) ↓ 赤襖 ↓ 伊達リーチ→傾奇御免(文字赤) これは当たると思ったのですが・・・ これでハズレました たんなる激アツ演出でしょうか?
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- パチンコの保留について
こんばんは。パチンコを始めて一ヶ月の初心者です。 今日も開店から今まで打って今帰ってきました。 ひとつ質問です 保留がいっぱいになると止めて、無くなると又、保留が貯まるまで打つか、 それとも保留がいっぱいの状態でもずーと打ち続けるのがいいのかわかりません。 今日は保留がいっぱいでも打ち続けました。回転数は早くなりますが 玉の減り方も早いでした。どっちがいいのでしょうか? 明日も開店からいくので出来れば早い返事がほしいです。 お願いします。
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- ステップアップと保留の関係
パチンコ初心者です。いくつか質問があります。 『デジパチの場合、すべての大当たりはスタートチャッカーに玉が入った(保留された)時点で、大当たりが決まる』ということは理解しましたが、 ステップアップ予告でどんどんステップアップしていって、大当たりになるときがありますよね。 ということは、 「4個目の保留が大当たり確定になったので、演出としてその大当たりの保留までの3回転で徐々に盛り上げている」 という解釈で正しいのでしょうか? ということは、仮に1個ずつチャッカーにいれて回転させ、1つも保留させなった場合は、この『ステップアップ(又は度重なるリーチ演出)⇒大当たり』の図式は不可能ですよね?(偶然は除く) また、(確変時以外で)よく『流れが来てる』といわれる(感じる)のは、全く科学的な根拠のない話だという解釈でよろしいのでしょうか?
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- 演出が他台のパクリの機種名
数年前かと思いますが、リーチ演出がメーカー問わず? いろいろな台のパクリな機種があったと思います。 機種名が出てきません。 もしかしたら同一メーカー内での事だったかも。 京楽台だったかなぁ?? 面白かったので機種名が知りたいです。
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- 甘デジ大海物語の怪。
甘デジ大海物語の怪。 先日、近所で甘デジ大海物語を打ちました。 夕方だったので、たまたま座った台は大当り9回、前回からの回転数175回でした。 打ち始めて1回転目に6図柄の3個不揃い予告演出が出ました。 打ち始め1回転目なので当然保留玉は無い状態です。 その演出中にスタートチャッカーに2個玉が入りましたが、保留球が無い状態でなんでこんな演出が出るんだろうと思いました。 そして2回転目に8図柄の3個不揃い予告演出が出て、さらに3回転目に5図柄魚群リーチで当たりました。 これは変ではないでしょうか? あくまでも毎回抽選で大当りを引くはずなのに、これだと1回転目に当たっていたということになります。 ということは2回転目3回転目は抽選をしていないことになります。 こんなんで認可が下りているのかなあ?と不思議でなりません。 以前別の質問で完全確立抽選だという回答をもらったことがありますが・・・・? どうも納得がゆきません。
- 締切済み
- パチンコ・スロット
- 同じ機種のパチンコ台が2台
パチンコの演出(出目やリーチ演出など)について 教えて下さい。 同じ機種で新品の台が2台あったとします。 同時に電源をONにして、全く同じタイミングで 玉がヘソに入り続けたとしたら、 この2台のパチンコは全く同じ演出を続けるのでしょうか? パチンコを制御するROMの話しになるかと思いますが(多分?)、 教えて下さい。宜しくお願い致します。
- 締切済み
- パチンコ・スロット
- パチンコ花の慶次のリーチについて
よくパチンコって連続演出みたいなのありますよね。SANYOやSANKYOの台に多いのかもしれませんが、保留玉が減りませんよね。ということはスタートチャッカーに入った1発が抽選に当たるか当たらないかという事ですよね。しかし花の慶次は俗にいう「激アツ」のリーチが連続でかかって当たりに結びつく事が最近だけで3回もありました。「傾奇ゾーン」や「極傾奇ゾーン」に入っているのならなんとなく熱いゾーンなのかなってわかりますが、いずれも通常画面でした。では熱いリーチが連続で起こるという事は1発1発の抽選が行われている訳ではないのでしょうか?(ちなみに連続というのは短い回転数の間にという意味です)パチンコに詳しい方、できれば花の慶次に詳しい方教えて下さい。
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
お礼
お礼が大変遅くなり、誠に申し訳ありません。 ストレスの代わりにプレーヤーには、期待を持たせている訳ですか。 確かに点灯0の時に変動してないとつまらないですからねー。 熱いあたりの期待値は、保留ランプ3.4点灯時。 がんばりまーす。