• 締切済み

この曲は誰のなんていう曲ですか?

ryu-nyoroの回答

  • ryu-nyoro
  • ベストアンサー率26% (26/99)
回答No.2

声の感じと曲調から、「ニュートンファミリー」のサンタ・マリアっぽいですね。

shirocub
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ニュートンファミリーのサンタ・マリアをYouTubeで確認 しましたが残念ながら違うみたいです・・・

関連するQ&A

  • バンデラスの映画に出てくるような哀愁のギター曲

    抽象的な質問ですいません。アントニオ・バンデラスが出ているような映画で、哀愁を帯びたギター音楽が流れるのですが、アーチストが誰でもいいので、どなたかオススメの哀愁ギターの曲はありませんか。もちろんボーカルが入っていてもいいです。宜しくお願いします。

  • ドラマティック/ラテン系の哀愁のある音色の曲を教えて下さい。

    ドラマティック/ラテン系の哀愁のある音色の曲を教えて下さい。 好みの曲を探しているのですが、なかなか良いものと出会えません。 偏っていますが、アドバイス頂けますと嬉しいです。 ■曲の雰囲気 ドラマティックな曲調のもの 哀愁のあるメロディーライン 曲中に盛り上がる部分があると ◎ ジャンルは、ロック、ジャズ、ラテン系、スパニッシュ、アルゼンチンタンゴ等 (メタル系、クラッシック、社交のタンゴ以外でお願いします。) ■ボーカル ありなし、どちらでも大丈夫です。 ボーカルありの場合、声の低めの女性ボーカル、 セクシーな男性ボーカルが好きです。 ■楽器 何でも大丈夫です。 スパニッシュギター、バンドネオン、サックス アコーディオン、なども好きです。 アルゼンチンタンゴのメジャーな曲は、ほとんど聞きました。 mal de amores,los mareados,zum, paris otonal,negracha,danzarinなどが好きです。 cobaさんの昔のアルバムは、好きです。 ロック系(?)では、muse好きです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • この曲、わかる方教えてください☆★

    何年か前に聞いた曲がふと思い出して、探したいのに タイトルがわかりません。。。 ●歌いだしが「昨日の夜は・・・」 ●女性ボーカル ●ネオ渋谷系っぽい音楽(ほんわか系) ●バックが最初ギターのみで、後半にぎやかになる? この位しか、覚えてないのですが お解りになる方、是非教えてください! よろしくお願いします☆

  • こういう曲知ってますか~?

    女性ボーカルで切ない感じのメロディーで サビに入る前に ♪Yeah~ Yeah~ Yeah、Yeah、Yeah… って歌うんです。 ギターも印象的でした。 すごく気になっているので、誰のなんていう曲か 知っていたら教えてください!お願いします!

  • バンド曲について

    こんにちは。 私は大学生で軽音楽部に入っています。 バンド曲を決めたいのですが、 木村カエラさんのリルラリルハは、キーボード入りますか? 声質としてだしやすいと思うので考えたのですが、今のバンドの構成として ドラム、ギター、ベース、キーボード、ボーカルの5人なんです。 もう一つ質問で、リルラリルハ以外に良い曲ありますか? 女性ボーカル(低めが良いです)で、初心者でも大丈夫そうな曲を教えていただきたいです。 お願いします。

  • ラジオで流れた曲なのですが…

    今年の5月の始め頃にラジオで流れているのを偶然聞いた曲なのですが、曲名もアーティスト名もさっぱり解りません… ・民族音楽っぽい?(「東京エスムジカ」のような)曲調 ・伴奏にギターが含まれている(ギターのみ?) ・ボーカルの1人は女性(もう1人女性がいるかも?) ・歌い始めあたりに『月が生まれ変わる』のような感じの歌詞がある ・『○○の花たち』(○○には数詞。一千万とか一億とか…)みたいな歌詞で終わる ・テンポは速め これぐらいしか解らない上、記憶も曖昧ですが… どうかお願いします;

  • 攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG 第13話 「顔 MAKE UP」のラストの曲

    攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG 第13話 「顔 MAKE UP」で パズがもう一人のパズを殺した時らへんから流れる アコースティックギターの音色と女性ボーカルが歌う ちょっと悲しいような哀愁漂う曲はなんと言う曲名なんでしょうか? またO.S.T.3に入ってるのでしょうか? よろしくお願いします。 バトーが「殺ったのか」と言った後くらいに流れます。

  • 曲名がわかりません・・・(哀愁ハウス系)

    洋服屋さんで流れてた音楽がどうしても気になってしまってなりません。 お店の方に聞いてみたんですけど、有線なので曲名などはわからないとのこと。 流れてたのは2012/12/30の18:00~19:00あたりだと思うのですが、時間ははっきり覚えていません。 覚えているのは・・・ ・女性ボーカル ・哀愁コードな切ないハウス(キーは覚えてませんがAm~F~・・・みたいな感じだった気が) ・ピアノやストリングスが入ってた気がします。 ・サビが"Stay~"からはじまって伸びやかな感じで歌ってたと思います。 ・全て英語の歌詞でした。 音からしておそらく最近の曲なのかなとは思ったのですが実際わかりません。 ヒントが少なすぎて非常に難しいかもしれませんが、 すごい好きな感じだったのでどうしても知りたいです。 思いつく曲があれば是非教えてください!

  • Vo+Key+Gtでもバンドらしくなりますか?

    僕はエレキギターをやっています 周りにいる友達でバンドをやろうっていう 友達がいるのですが 一人はキーボード希望(女の子) もう一人はボーカル希望(女の子)です ボーカルの子はやらせれば Vo&Gtになるかも知れません ここで探したり、音楽の先生に 聞いたりしたところ 「DrとBaは絶対にいたほうがいい」 というのと 「Vo+Key+Gtでもいける(keyで左手でベースラインをやる)」 という いわば全く逆の答えが出てきたのですが ボーカル、キーボード、ギターという編成で つまらない音にならないように演奏できますか? なるべく希望のパートを やりたいと思っているので 変えるならメンバーを増やすのですが ベースとドラムを探した方がいいのでしょうか?

  • こんな曲教えて下さい。

    多分最近の曲だと思うのですが、音楽店で流れていて気になっています。ご存知の方いたら曲名・アーティストを教えてください。 ・冒頭に「翼をください」という女性の台詞がある。男性ボーカル。 ・サビに「月のかけらを集め~」という歌詞がある。男性ボーカル。 以上の二曲です。 よろしくお願いします。