• ベストアンサー

彼の両親への挨拶(結婚準備について)

11月に結婚を予定していますが、彼がとても忙しく時間が取れないため お互いの両親は結婚を了承はしていますが、正式な私の家への挨拶や 両家での食事、結納等は6月を予定しています。 すごく忙しい人なので、結婚式の準備等も私1人でやるということで お互いには決めてますが、彼があまり彼のご両親に結婚についての細かいことを 言っていないので、まるで私が出しゃばっているのという風に勘違いされる かもしれないし、又、結婚ということなので、彼のご両親の意向等もちゃんと 考慮して決めて・・・と思っているので (11月予定の為、今から準備を進める必要があるので、6月の時点で全部 決め終っていて、彼のご両親に何も相談無しに勝手に進めるのも気がひけます。) 『~ということで、彼に代わって私1人でやりますが、  何かありましたら何でもおっしゃって下さい。よろしくお願いします。』 という意味でも挨拶に伺うつもりでいました。 でも、彼のお父上様は 『本来は我が家から挨拶に伺うことを、どうして向こうからくるんだ? 何の為にくるんだ?』と不満げにおっしゃっていたそうです。 (確かに、私の家にも挨拶に来てないのに、向こうのお家に伺うのは 順番も違いますし。。。) こういう場合は、やっぱりお家には伺わない方が良いのでしょうか? 彼もそういうことにはご両親に対しても、少し言葉足らずなトコロがあるので このままほっておいては、まるで私が出しゃばって結婚にこぎつけた。 と勘違いされそうだし(押されて、決めて、日取りも彼の意向です。。。)、 やっぱり私からもちゃんとそういう挨拶をきちんとしたいのですが。。。 一応、彼のご両親とはきちんと面識がありますし、 結婚については認めていてくれます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

おめでとうございます! >彼もそういうことにはご両親に対しても、少し言葉足らずなトコロがあるので という事ですが、彼から彼のご両親に今一度しっかり話して もらってはどうでしょうか。 それがうまく行かないのであれば ここは忙しい彼に時間を取ってもらって、お二人でご両親に しっかり話をしたらどうでしょう。 >『本来は我が家から挨拶に伺うことを、どうして向こうからくるんだ? 何の為にくるんだ?』と不満げにおっしゃっていたそうです。 (確かに、私の家にも挨拶に来てないのに、向こうのお家に伺うのは 順番も違いますし。。。) というようなこだわりを彼のお父様もある程度 お持ちなようなので…2人で 「今後は忙しい僕に変わって彼女が…」って話せば 誤解など無く、すぐにわかっていただけるでしょう。 いそがしい…でしょうけど、一生一度のご自身の結婚に関する 大事じゃないですか!1日、いえ半日、数時間で済むんじゃないかな? お時間とってもらいましょうよ。これからの結婚準備 あなたが少しでもスムーズにできるように。 おふたりでデートもするでしょう?その時でもいいじゃないですか。 >このままほっておいては、まるで私が出しゃばって結婚にこぎつけた。 と勘違いされそうだし 結婚後も彼の両親とは一生の付き合いですからね。 誤解されるような状況は避けられるなら避けた方が。 ずーっと「でしゃばって」みたいに思われてたら困るものね! あなたのご両親は、了解済みなのでしょ? とにかくお二人でご両親にお話しする。(結納食事会前に) が一番じゃないですか?

gararing
質問者

お礼

ほんとに、自分達の結婚ではありますが、今後も彼のご両親も大切にしたいし 仲良くやっていきたいので、ヘンなわだかまりが出来ない様にやっていきたいです。 彼も『少し不機嫌そうだったよ。』とか余計なことまで私に伝えてる気がします。 私も彼からの言葉しか聞いていませんが、結構イロイロ考えてしまいますよね。 彼はあまりご両親とはそういった話をしてきたことがないので あまり細かい事は話してないので、このままでは単なる事後承諾と言う形での 報告にしかならないので、きちんとこれからの流れや、今後について話をしたい のですが、彼の言葉だけでは不十分ってかんじです。。。 きちんと仕事はしてるので、ご両親への説明くらいパキッと出来ないのかと 最近は彼に対してのちょっと不満もあります。(友人も結婚準備が1番タイヘンだった。と 言っていたので、こういうのかなぁ?って思ってます。) 私の両親は『男の方のお家を立ててね。』と言っています。 ほんとに、大事な相手だからきちんとやって行きたいと思うんですが、 はぁ~。。。ってかんじですね。。。 何だか、単なるグチになっていてごめんなさいm(>_<)m

その他の回答 (3)

回答No.4

まずは結婚が決まったとこのこと、おめでとうございます! 家族の問題は本当に難しいですよね・・・ #3の方もおっしゃっている通り 結婚を了承していることと お互いが挨拶して許可をいただくことは別物だと思います。 少なくとも親としての心構えは 後者を経てようやく成り立つと聞きます。 それを無視して準備を始めようとすると 取りようによっては気分を害されるかもしれません。 お父様に取ってみれば ”挨拶に来る”ことがスタートのピストル音と同様で それがまだ鳴ってないのに走り出すとは?と 思われているのではないでしょうか。 もし早めに準備をしたいということであれば 親への挨拶だけでも早めることはできないのでしょうか? ひょっとして遠方に実家があるのかな? せめて会場等は早めに予約しないと取りにくいので等々 先に準備を進める旨を説明して納得していただいた方がいいように思います。 私達の場合も休みがなかなか合わず しかも実家は遠方で親自身も忙しくて 親への挨拶をするまでに数ヶ月かかりました。 でも挙式まで1年を切っていたので会場探しだけはしていました。 で、とりあえず仮予約しておき お互いの両親に会った時に 「ここが良いと思うんだけどどうかしら?」と相談する形を取りました。 その時は両家の意見云々ということはあまり意識してなかったんですが 彼のお母様がいろいろ提案してくれたり 私の両親も希望があったりと 自分が考えていたよりも親なりの理想があってびっくりした記憶があります。 結婚式って本人達だけのものじゃないんですよね。本当に。 ちょっと話が逸れてしまいましたが・・・ なるべくスムーズに行くよう 今後の予定を彼とよぉ~く話し合ってみましょう。 せっかくの結婚式、楽しく準備したいですものね♪ 頑張ってください!

gararing
質問者

お礼

ありがとうございます。 ホントに、長いお付き合になるので、彼のご両親とはイイ関係を築きたいので 自分達で勝手にやらず、彼とも今後についてよく話し合いますね。 彼もきちんといろんなコトを考えてる様なので、 彼にもちょっとご両親のコトはとりあえず任せてみます♪ 頑張りますね♪皆様ありがとうございました♪

noname#4022
noname#4022
回答No.3

もしかして的外れでしたら、ごめんなさい。 正式なご挨拶や顔合わせの食事・結納などが6月で、結婚式が11月・・・。 で、6月の時点で全部決め終わってとありますが、 何を決めたいのでしょうか? どちらかというと、正式な挨拶だけでも今済ませておけば、 話が早いと思うのですが・・・・。 結婚を認めてくれている事と、きちんとご挨拶して許しを得る事は違うと思います。 ご家庭それぞれの考え方がありますので、顔合わせを済ませなくては、 結納の話はできない場合もあります。 私の場合も、主人側が顔合わせにこだわるあまり、結婚式が予定より遅くなりました。 一度彼にご両親がどういったお考えをお持ちなのか、 自分達がどうしようと思っているのか、話し合ってもらったほうがいいとおもいますよ。 それと、余計なお世話かと思いますが、 >何かありましたら何でもおっしゃって下さい。よろしくお願いします この言葉、気をつけたほうがいいかも。 私も同じような事を言ったのですが、 「何でもおっしゃってくださいって、私に言わせるの? 教えてくださいでしょ」と言われました。 敬語?のことはよくわからないのですが、 確かにおっしゃってくださいは、一見丁寧だけど、 下の人が上の人に言う言葉ではないかも、と、理解しました。 理解できてないけど理解しました(^^; 気を使いすぎても自分の立場が下がりますし、 かといって、今後のことを考えると上手にやっていきたいし、 難しいでしょうけど、できるだけ彼と二人で頑張ってください。

gararing
質問者

お礼

えーと、6月過ぎると私も少し忙しくなるので、その前に式場等決めれることは決めたいという気持ちでいます。 なので、6月に『式場はココです、何日を予定しています』等といった報告形式だけになるのは、問題があると思って。 ただ、彼は結婚は自分達のものというつもりも大きいのか (実際、彼のお姉さんはご両親からの横やりがイヤなのか、結婚に関して全く、何の相談もなく進めた様です。) そういうことにまで気を使えないので私がご両親へもそういったことを言っておきたい!と言いました 正式な私の家への挨拶もないのに、向こうの両親に正式な挨拶をするわけにもいかないし。。。 >私も同じような事を言ったのですが、 「何でもおっしゃってくださいって、私に言わせるの? 教えてくださいでしょ」と言われました。 ひゃぁ~、怖いですねぇ(>_<) ホント言葉は難しいですね。私も、わかりやすくああいった表現で書きましたが やはり、あまり向こうの意見ばっかり聞くつもりもありませんし(笑) 今後のためにもきちんとご挨拶を。というつもりで、余計なコトはしゃべりすぎない様に。と思っています。 (言うコトは何でも聞きますよ~みたいな風にはならない様にします。) まぁ、彼にもちゃんと話してもらって頑張ります! (ちょっと疲れてきてますが。。。)

noname#3525
noname#3525
回答No.2

>でも、彼のお父上様は >『本来は我が家から挨拶に伺うことを、どうして向こうからくるんだ? >何の為にくるんだ?』と不満げにおっしゃっていたそうです。 私も結婚を控えて色々どたばたしておりますが、厳粛に結納を行わない限り、 きちんと両家の意見をまとめないと大変な事となります。 例えば厳格にやるんであれば、仲人がお互いの家の都合を聞き出し、 彼と親とで嫁の家を訪れ結納を収め、その後に嫁側がお返しを納める などという事が行われますが、略式になればなるほど自分達なりの 方法で略さねばならないのでコミュニケーションが必須です。 多分、これからの式や披露宴の事で御互いの話し合いが必要になる 機会は山ほどあると思います。私もそれでマイってます。 最初に子供である彼から親御さんにきちんと話してもらう事が 最善策だと思いますよ。 ただ、挨拶が6月であれば、今は動かずに様子を見たほうがいいと思います。 やる事はこだわるほど山ほどありますよ。 頑張りましょうね!

gararing
質問者

お礼

そうですね、やっぱり彼がきちんと話をするのが1番だと思います。 この間、『きちんと話をしたよ。』と言っていたのですが、 聞いてる限り、ご両親には事後承諾ということで、報告してるだけってかんじ なので(ちょっとなぁ。。。)と思ってるんです。 なんか、ホント結婚って決めてからがタイヘンですね。。。 やる事は山ほどということなので、ちょっとブルブルしてます。 お互い頑張りましょう!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう