• ベストアンサー

食事処教えて下さい

2泊3日で能登半島の旅行をします。 明日(7日)、京都から湖西道路を通り今津(国道161号線)経由で敦賀から越前へ向かい三国で宿泊します。ちょうど敦賀あたりが昼ごはん時と思え、越前と言えば越前そばが有名ですが、そばに限らず定食屋さんでも結構ですので、敦賀市付近で良いお店をご存知の方がおられましたら教えて頂けないでしょうか?なければ、近辺でも結構です。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.1

福井名物ソースかつ丼はどうでしょう。 http://r.tabelog.com/fukui/A1803/A180301/18000167/ 越前そばならば武生とか福井あたりでどうぞ http://r.gnavi.co.jp/r104300/ http://www.rakuten.ne.jp/gold/sobanosato/sobanosato/index.htm

haikaiojisan03
質問者

お礼

早速の回答有難うございました。 敦賀ヨーロッパ軒へ行きソースカツ丼でも食べようかと妻と話しています。今後ともよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • もし次の条件で新大阪・京都~小浜ならどれに…?

    ・北陸新幹線が敦賀~近江今津~堅田~京都~(新高槻~鳥飼車庫)~新大阪の湖西フル京都乗り入れ方式で建設して開業(京都~新大阪は複々線化) ・敦賀以南3セク無し ・JR西運営で若江線建設して開業 ・小浜~湖西・若江線経由~播州赤穂の新快速8両(近江今津以南は敦賀始発4両併結)新設 ・京都開業時に近江今津~(小浜・若江線経由)~西舞鶴の特急新設(サンダーバード車両で運行) この条件で新大阪・京都~小浜のとき A. 近江今津まで新幹線へ行き、そこから西舞鶴行きの特急に乗り換える B. 近江今津まで新幹線へ行き、そこから小浜行きの新快速に乗り換える C. 新幹線には乗らず、小浜行きの新快速で乗り通す のどれを選んでいた?

  • 越前・若狭ゾーン券で京都に下車する方法

    ゴールデンウィークの旅行の計画を立てています。いろいろな地域の 候補を挙げて検討しているのですが下記のようなことが可能かどうか 教えてください。日程を詳しく説明します。 日程 5月2日~5月6日 5泊 出発地 横浜市内 行き先 京都・福井 宿泊地 京都1泊、福井県内4泊 JR周遊切符、越前・若狭ゾーンを利用して入り口、出口とも敦賀を 指定します。 新横浜から乗車して京都で下車、京都を観光して京都に1泊。2日目に 京都から特急で近江今津経由で敦賀へ移動の予定で考えているのですが 「ゆき券」が山科で終わってしまい京都では途中下車できないと 思われます。この場合、このルートでゾーン券を利用して行くことは 不可能なのでしょうか。それとも京都~山科間を別料金で支払えば 可能なのでしょうか。帰りは長浜経由で米原に出る予定です。 また2日の京都の宿泊がネットで調べたところどのホテルも満室 状態。大津や大阪に宿泊することも考えていますがその場合も どうすればよいのか教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 湖西の道路情報に詳しい方

    はじめまして。京都の宇治から福井の小浜までの道のりついて教えてください。 大体の行程として、宇治から名神の京都東ICを経由して(もちろん高速は通りません)湖西バイパス(湖西道路)を通り、小浜まで行こうと考えてますが、途中の道で迷ってます。 湖西道路を真野ICで降り国道477、国道367と乗り継いで小浜に行くか、 湖西道路をとことん北上して、さらに国道161を北上して、今津から国道303で小浜を目指すか迷ってます。 前記の方が距離は短そうですが、山道がきつそうでだし、かといって後記の方は走りやすそうだけど、遠回りのような気もするし・・・・ 土曜日の早朝というか夜中(AM3時頃)走るんですが、どっちが良いでしょうか?車は軽です。運転は毎日してます。 ほとんど時間が変わらないなら、やっぱり楽な道の方がいいし。 また、帰りは午後の3時頃に逆に向いて走ります。 この時間の場合はどっちが良いかも教えてください。 色々とお聞きしましたが、よろしくお願いいたします。

  • 京都・敦賀間の切符で途中下車はできますか?

    京都・敦賀間の切符を買うと、途中下車はできるのでしょうか?琵琶湖線経由だと 113.6km、湖西線経由だと 94.1km ですが、どちらの経路でカウントされるのでしょうか?もし湖西線経由でカウントされると100km を超えないので途中下車ができないですよね?大丈夫なのでしょうか?

  • 京都市内からびわ湖バレイ

    8月17日に車で京都市内(京都駅)からびわ湖バレイに行くのですが、お盆のため混雑が予想されると思います。 そこでお聞きしたいのですが、五条通から湖西道路ルートか、京都市内を北上して国道367号から途中越え経由で湖西道路に合流するルート。 どちらの方が早く着くでしょうか。 京都駅11時出発を予定しています。

  • 水晶浜(福井県)へのルートについて

    福井県の水晶浜へ行きたいのですが、北陸自動車道・敦賀ICから2つのルートがあると思います。 (1)敦賀半島東側の海岸線を通り、敦賀半島を東から西へ山越えするルート。 (2)国道27号線を通り、敦賀半島西側の海岸線を通るルート。 距離的には(1)の方が短いようなのですが、敦賀半島を東から西へ山越えするルートは峠道なのでしょうか? 無難なルートを教えて下さい。

  • 名神高速渋滞に伴う迂回について

    現在名神高速が集中工事のため、かなりの渋滞になっているようです。 今日仕事で福井県敦賀から京都市内へ向かいます。 琵琶湖の西側(湖西道路、国道161号)を通っていくとどれくらい時間かかるでしょうか? 渋滞覚悟で名神高速へ突撃した方が早いのかわからず、時間の予定がたてられません。 (ナビついてないんです…) わかる方いましたら、協力お願いします。

  • 松本~能登旅行の移動と食事について

    今月後半に、長野県松本市から能登半島に家族旅行に行きます。 移動は車で、宿泊は能登リゾートエリア増穂浦のキャビンを予約しました。 1)松本~安房トンネル~富山~増穂浦と下道で移動する場合、だいたいの所要時間は  どれくらい見ておけばよいでしょうか。(途中の休憩や観光を除いて正味の移動時間) 2)ルート付近の美味しい回転寿司、ラーメンの店をご存じでしたら教えて下さい。 3)増穂浦近辺で、食糧を買い出ししたり軽食を取ったりする店があるでしょうか。  コンビニやスーパーがあまりないと聞いていますが・・・。どの程度の品揃えなのか。 一部の質問に対する回答でも結構です、よろしくお願いします。

  • 大阪から鯖街道経由で能登半島まで旅行予定です

    大阪から、車を使って鯖街道経由で能登半島まで、1泊を予定しています(2名)。 行きに高速を京都で降りて鯖街道経由小浜から地道+高速で能登半島まで たどり着きたいと思っていますが、鯖街道は通ったことがなく、鯖街道から高速のあ る敦賀?までは全て地道となるのですが、すいすい通れるような道でしょうか? 夕方までには和倉か輪島までつきたいので、早朝出発の予定ではありますが…。 また、輪島の朝市に行ってみたいので、宿泊場所は近くがいいなと思っています。 しかしどこを選べばいいのか、調べていたら段々わからなくなってきました。 (高すぎたり、逆に安すぎて温泉ではないのかな?とか、紹介写真やレビューが 微妙だったりして) できれば旅館で、1人1万5千円以内だと有り難いです。お勧めがありましたら、 そういったサイトでも結構ですので、教えていただけますと幸いです。 帰路は金沢で少し遊んでから高速を使う予定です。 でも結構、強行軍のような気がするので、二泊三日にした方がいいのかも。 その場合は金沢や加賀で宿泊すると予算オーバーしそうなので、上記道順の 中にお勧めの宿がございましたらこちらも教えていただけますと嬉しいです。 本やサイトをみても、電車で行くパターンや、車でも目的地情報しかなく、 自分でもどこを調べればいいのか分からなくなって困ってます。 母を連れて初めての旅行プランを立てるので正直、右往左往しております。 大変お手数ですがどうぞよろしくお願いします。

  • 至急英訳お願いします(>_<)

    至急英訳お願いします(>_<) 以下をお願いします。 私は「能登半島」をおすすめします。 「能登半島」は石川県にあります。 東京の羽田空港から飛行機で一時間くらいです。 ここは、ガイドブックにも載っていない観光地です。 宿泊する場所としては、珠洲市にある「よしが浦温泉 ランプの宿」という宿がおすすめです。値段も高くはなく、景色がとてもよく非常に人気のある宿です。 能登半島の中にある七尾市には、楽しめるところがいろいろあります。 たとえば、化石層付近で、貝の化石がそこらへんに落ちていたり、鉄道能登中島駅前の広場では焼きたての牡蠣を食べることができたり、ほかにも焼きそばを食べることができたり、太鼓の実演なども見ることができます。 そして、大田発電所の近くではクロダイという魚を釣って楽しむことができます。 ほかに、日本の昔の遺跡のジオラマも見ることができたりと、「能登半島」は観光地としてはマイナーですが、とても充実した時間を過ごすことができると思います。 ぜひ、時間があったら行ってみてください。 よろしくお願いしますm(__)m 翻訳サイト以外でお願いしますm(__)m

専門家に質問してみよう