• ベストアンサー

一澤帆布→辰巳大明神→清水寺

sumoの回答

  • sumo
  • ベストアンサー率28% (374/1325)
回答No.1

 一澤帆布は、三条京阪か東山(京阪電車)の駅が近いです。日曜日が定休日で075-541-0138がお店の電話番号です。  辰巳大明神は、別の名前があるんでしょうか? ちょっと聞いた事がありません。  清水寺は、三条京阪駅から徒歩5分のバス停東山三条から市バス202・206系統で10分ぐらいです。

mrkk
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 辰巳大明神…というか[ぎおん小森]?という甘味処に行きたいのです。 辰巳大明神の近く、と書いてあったので… 三条京阪駅、調べてみます!

関連するQ&A

  • 一澤帆布のバッグ♪♪♪関東で・・・

    こんにちは(*^ヮ^*) 京都にお店のある一澤帆布。 私は現在ひとつ一澤帆布製のバッグを持っています。 両親が京都に旅行に行った時に買ってきてもらいました。 知り合いの話によると、 東京などでも一澤帆布のバッグを売っているところがあるらしいのですが、 まわりに聞いてもネットで調べても全く分かりません。 気楽に京都に行けるほど裕福ではないのですが、 実際に手に取って選んで買いたいと思うので、 ご存知の方よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 一澤帆布と一澤信三郎帆布の違いについて

    一澤帆布と一澤信三郎帆布の違いについてですが、どちらも良い製品かと思いますが実際にはどちらが良いのでしょうか? いろいろとお家騒動で現在は別れていますが一澤帆布の方が歴史もあると思うのですが・・・。信三郎の方が良いという声も聞きますし・・・。実際、京都などではどちらの方が評判が良いのでしょうか? どなたか教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 最近の「一澤帆布」

    京都の一澤帆布ですが、いっとき大ブレイクしてしまい、店舗に行っても「製作が間に合わないため」として閉店していたと聞きました。 一時期のブームは去った感がありますが、最近の一澤帆布はいかがですか? 店舗を訪れれば(そこで売っているものであれば)すぐに買うことができるような感じなのでしょうか?

  • 京都の「ちどりや」と「一澤帆布」

    京都旅行のついでに「ちどりや」と「一澤帆布」に寄ってこようと思います。最近このどちらかに行かれた方、店頭での商品の種類はどうでしたか? 「一澤帆布」のホームページを見たところ、生産がなかなか追いつかない、という感じでした。それから「ちどりや」はオペーク銀座・大阪でも扱っているようなので、わざわざ京都のお店まで行かなくてもいいかなって気がしています。 ご存知の方、ぜひ、おしえてください。

  • 一澤信三郎帆布へ行くついでに。。。

    祖母が、 「一澤信三郎帆布へ行ってみたい!」というので、 近々参ります。 ただ折角京都まで行くのに、一澤信三郎帆布へ行くだけではもったいない様な気がするのです。 そこで質問なのですが、一澤信三郎帆布の近く(徒歩で移動可)に観光スポットなどはありますでしょうか? (京都に詳しくないもので・・・) オススメのコースなどもありましたら、ぜひご紹介ください。

  • 一澤帆布

    一澤帆布の財布を手に入れたいのですが、どうすれば手に入りますか?2つ折りで札入れと小銭入れがあるものです。京都の店には置いてないようなのですが・・・。製造はしているはずです。オークションに出てくるのを待つしかないのでしょうか?

  • 一澤帆布のかばんの金額

    以前から一澤帆布のトートが欲しいと思って、京都まで行こうかと 思っているのですが、詳しいことが分からずいったいいくらくらいする ものなのだろうと、困っています。 欲しいのは幅40、縦30、まち8、ひもの長さ45センチくらいの もので(大)と言われているものだと思うのですが、 一澤帆布に詳しい方、ご存知の方、いらっしゃいましたら教えて頂けます でしょうか。 遠方なので、直接行ける機会がないのです。

  • 京都『一澤信三郎帆布』のカバン

    初めて京都『一澤信三郎帆布』のカバンを買いましたが、 ちょっとしたことですぐに傷のようなものがつきます。 また、ちょっとこすれたりすると、その部分が白っぽくなってしまいます(色がはげた感じ)。 私が買ったのはそれほど濃い色ではないので、すごく目立つわけではありませんが、もし黒とか紺だったら結構目立ってしまうと思います。 これはこういうものなのでしょうか? 『一澤信三郎帆布』は帆布だけあって、丈夫でしっかりしているし、 長く使えると聞いたことがあります。 使い続けるうちにこういう傷とかも目立たなくなってくるのでしょうか? これも「味」となるのでしょうか?

  • 一澤帆布の通販

    京都・一澤帆布の通信販売を最近利用された方。 (1)注文からどれくらいで届きましたか? (2)消費税込み表示になりましたが支払い金額は以前と変わりませんか? (3)電話でも注文できるって本当ですか? 一つでもご存じでしたら教えて下さい^^

  • 一澤信三郎帆布

    私は明後日から三日間、京都へ旅行に行くのですが、 その際是非、一澤信三郎帆布に立ち寄ってみたいと 思っています。 いろいろ調べてみると、やはり人気が高いようで、 行列ができることや、閉店時間前に品切れがあることを知りました。 そこで、 今の時期だと、入店するまでには大体どれくらい 待つことが予想されるでしょうか? また、行列や品切れのことを考慮すると、何時くらいに お店に行くのがベストでしょうか? もしくは、最悪でも何時くらいにはお店に到着するべきでしょうか? 最近お店に行かれた方や、お店に詳しい方、京都に住んでおられる方、 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。