• ベストアンサー

gooブログにはVana'naViは設置出来ないのでしょうか?

FF11系のブログを見ると、Vana'naViを設置されてる方を良く見かけるのですが、gooブログには設置出来ないのでしょうか? 自分なりに色々調べてやってみたのですが、結局上手く行きませんでした。 もし、設置できるのであれば何卒その方法を教えて頂けたら幸いです。 どうかよろしく御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DOUGLAS_
  • ベストアンサー率74% (397/534)
回答No.1

 VananaVi の [設置方法] http://vananavi.xlarge.sub.jp/?eid=138976 を見ると、 >2.まず、vananavi3.swfをアップロードします。 と記載されていますが、goo ブログ では、 >アップロードできる画像は、gif(アニメーションgif), jpg, pngのみです。 >動画ファイル(拡張子:AMC, 3GP, 3GP2のみ) ということになっておりますので、swf ファイルは アップロード できません。  したがって、先ずは、他の レンタルサーバー にでも アップロード しておいてからということになります。  ところが、別サーバーに アップロードして、[goo ブログパーツに変換] してみると、 >属性のhttp://~~~/vananavi3.swf は許可されていない値です と叱られてしまいます。  つまり、VananaVi というか FLASH ファイル は [goo ブログパーツ] として登録されていないということですね。  で、苦肉の策ですが。。。 1)[ブログ管理画面] - [デザインメニュー] - [テンプレート編集] をクリックします。 2)[モジュール配置] - [オリジナルモジュールの新規追加] をクリックします。 3)[タイトル] に「VananaVi」とでも入力し、[追加位置] を選択して、[内容] に http://vananavi.xlarge.sub.jp/?eid=138976 の説明にある HTML コードの内、 <embed src=~~~ width="160" height="236" の部分をコピペして [追加する] をクリックします。  「height="236"」の後の「>」も不要です。 4)最後に、[オリジナルモジュール] の配置位置を決定して [変更を保存する] をクリックします。 ※ただし、この [オリジナルモジュール] を削除するときは、そのまま [削除] ボタンをクリックすると不具合を生じますので、先ず [変更] ボタンをクリックし、[内容] の最後に「>」を付けて [変更を保存する] にしてから [削除] の操作を行なってください。

redkero
質問者

お礼

DOUGLAS様、丁寧な解説ありがとうございます。 これから早速やってみたいと思います、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • gooブログにカウンターを設置したいのですが…

    gooのブログを最近はじめまして、カウンターを設置したいのですが、 gooではないようです。 そこで、FC2でユーザー登録して、カウンターを設置しようと 思ったのですが、設置方法を見てもやり方がわかりません。 FC2のカウンターはgooブログでも使えますか?? パソコンに関して、全く詳しくないので申し訳ないのですが、 設置のしかたを教えてほしいです。 また、できない場合使えるフリーカウンターを教えてください。 よろしくお願いします。

  • goo!blogに設置できるblogpetを教えて下さい!

    goo!blogを開設していますが、blogペットを設置したいのですが、 gooサービスに対応しているブログペットがみつかりません。 どなたか可愛くて設置できるペットを知りませんか? 是非教えて下さい! お願いしますm(_ _)m

  • gooブログにツイートボタンを設置したいのですが・

    gooブログをアドバンスでやってます。 テンプレをカスタマイズ使用しているためか、ツイートボタン等が一切表示されず不便さを感じています。 事情により、自分のgooブログと自分のTwitterを連動させるつもりはありません。 ただ、gooブログの方に「リンクを共有するためのツイートボタン」のみを設置したいのです。 しかし、Twitterのhttps://twitter.com/about/resources/buttons#tweetで取得するコードのJavaScriptはgooブログでは非対応のようで、ずっとツイートボタンが設置できないままでいます。 フェイスブックも・・・とか贅沢言うつもりはありません。 せめて、リンク共用のためのTwitterのツイートボタンを設置したい・・・この場合は諦めるしかないのでしょうか?

  • gooブログって

    こんにちは。 ちょっと変わった質問ですが、gooブログは 訪問者が自分のブログの中で検索した言葉を 設置した側に見えたりしますか? 例えば訪問者が自分のブログ内で「~」 と入れたら、ブログ主の自分は訪問者がこんな キーワードを検索してるんだなと見ることは出来る のかということです

  • GOOブログへのカウンタ設置方法

    表題の件で教えてください。 GOOブログで カウンタを設置することは可能でしょうか? タグを作成するところまででき、 新規投稿の記事内で 貼り付けはできるのですが  ブログのトップに設置することはできるのでしょうか?

  • gooブログ アクセスカウンター

    こんにちわ。 お世話になります。 gooはアクセスカウンターを簡単におくことはできないんですよね? css?を設置して初めてできるということをここで見ました。 できればgooブログでこれからやっていこうと思っていましたがアクセスカウンターアクセスカウンター設置できないことでほかのブログに移ろうかと考えております。 gooブログで簡単に(なるべく)できる方法かそれともここのブログならいいよ☆というものがあったら教えてください。

  • 「gooブログ」で・・・

    「gooブログ」で作ったブログでは、時計やアクセスカウンターは設置できないのですか?

  • gooブログに設置できるアクセス解析は?

    gooブログに設置できるアクセス解析は、goo専用のものしかできないのでしょうか。 私は、忍やCGIやF2などを考えているのですが、無理ですか?

  • gooブログ

    gooブログにバナーを設置するにはどうすればいいのですか? 出来るだけ早く回答お願いします。

  • gooブログのインフォシークのスティッカーを設置したい

    ブログのスティッカーを設置したいと思うのですが、うまくできません。 テンプレートはCSS編集が可能のものを利用しています。 gooには設置できないのでしょうか。。

このQ&Aのポイント
  • マカフィーをやめた後のパソコンのセキュリティについて心配しています。
  • マカフィーを利用していたが、他のセキュリティソフトに変更したいと考えている。
  • マカフィーの代わりになるセキュリティソフトについてアドバイスを求めています。
回答を見る