• ベストアンサー

KAWAI トロンボーンKTB-90Lについて

子供が吹奏楽でトロンボーンをやっています。 学校のKAWAI製 トロンボーンKTB-90Lを使用していますが、錆や傷でぼろぼろなので、自分のトロンボーンが欲しいというので探しましたが、よくわからないので質問させて下さい。 購入に際して、KTB-90Lの仕様を探しましたが、古いのでネットでも探せませんでした。 そこで、今回購入しようとするのはヤマハ製ですがどの型番が同じ物だかわかる方お願いします。

  • C-102
  • お礼率54% (19/35)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tbka
  • ベストアンサー率44% (46/103)
回答No.5

再びアドバイスをさせて頂きます。 >>Bbの細官は現在使っている物なので勝手に太官とかにしたら、音が変わってくるのでダメみたいです。 これは正直意味が分かりませんでした・・・。 中学生は体力がないから太管は吹きこなせない、という理由ででしょうか? それとも今は細管しかないからそろえる意味で・・・とか? 吹奏楽やオーケストラはダイナミックな音量を必要な場合が多いので太管が主流です。私のまわりで細管を使われている方は100%いません。 JAZZやバンド活動されている方が細管を使われています。 多分、顧問の先生はご存知の上だと思いますが、吹奏楽でトロンボーンに要求される音色は太管のほうが向いていることだけは確かなので、そこはお間違えなきよう・・・。 ●楽器の個体差について 楽器はハンドメイドで作られている部分が多いです。 なので、個体差はどのメーカーでもあります。 Bachはその個体差が大きい事で有名です。(昔より良くなりましたが。) YAMAHAは逆に個体差が小さい事で有名です。 日本のメーカーはやっぱり精度の面では優秀です。 CONNなどの他メーカーも個体差ありますよ。 だから、楽器を購入する時は自分と相性のよい楽器を探す為に、何件も回って試奏するんです。 私はBach42シリーズを使っています。 1代目もBachでした 笑 強引なたとえ方をするならば・・・。 YAMAHAは「素直な優等生タイプ」、Bachは「クセの強い個性派」 Bachが個体差が激しいにもかかわらず支持されている理由は、楽器との相性さえ合えばとても独特で明るいサウンドが得られるからです。 他の海外メーカーもメーカー独自の音色が得られます。 YAMAHAは何色にも染まることができるオールマイティーな楽器だと勝手な解釈をしています。 どうゆうルートでカタログ購入されるのかは分かりませんが YAMAHAの楽器はよいですよ。 初心者~初級者にはおすすめの楽器です。 学校に買い取ってもらうとはいえ、長い間使用する楽器ですから良い楽器とめぐり合えたらいいですね。

C-102
質問者

お礼

度々、ありがとうございました。 細官は吹きやすいという事だと思います。 一応YAMAHAのカタログを持たせました、あとは先生が合った楽器を選んでくれると思います。

その他の回答 (4)

  • tbka
  • ベストアンサー率44% (46/103)
回答No.4

No.3の者です。 中学生ですか・・・。厳しい事を何度もいうようですが、 中学生で楽器を購入するのはオススメしません。 まずこの先続ける保証がないですし。 高校生になって続けるのであれば購入してあげてればよいと思います。 たまに中学校に指導にいきますが、 どこの中学校のコも正直キズだらけのありえない楽器を 吹いていますよ。 みんなおなじです。 通われている学校が特別ではありません。 それと楽器が新しくなっても上手くなりません。 しかもケースがカッコイイからって楽器をきめるなんて。 あいた口がふさがらないです。 とりあえず、カタログとかをWeb上で確認できるURLを貼っておきます。 http://www.nonaka-boeki.com/j/instrument/trombone.html Bach、Connともアメリカメーカーですので公式サイトは英語です。 英語はちょっと・・・ であれば、こちらもどうぞ。 http://www.shires.co.jp/sub3.htm 楽器の写真が見れます。 YAMAHAはYAMAHAのHPへどうぞ。 ちなみに、楽器は定価で購入することはなく、割引してもらえます。 HPどおりの価格で購入することはないので参考程度にしてください。 TB-600、細管ですねー。 KTB-90Lが細管かどうかがちょっと古すぎてわからないですが・・・。 テナーバスの細管はJAZZ、バンドでよく使われます。 中学校の間だけ使って、学校に買い取ってもらうならこれでもいいのではないでしょうか。 但し、Bachは個体差が激しいので試奏して楽器の状態をかくにんしてくださいね。 高校でもつかうつもりで購入されるのであれば、 TB-600はオススメできないです。 テナーバストロンボーンの太管を購入されたほうがいいです。 とりあえず、ご近所に管楽器を取り扱う楽器店があるようでしたら 一度、子供さんをつれて市場調査にいかれては如何でしょうか。 やっぱり「百聞は一見にしかず」ですよ。 「買う予定は先だけど見に来た」といえば、色々説明してくれます。 私も今の楽器を購入する時は楽器屋を3件まわり、候補を絞った後も何度も試し吹きさせてもらって購入しました。 一生モノですから、納得いくまで吹かせてもらいました。 そうゆうことも可能です。

参考URL:
http://www.nonaka-boeki.com/j/instrument/trombone.html
C-102
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました。 バックも有名なメーカーなので大丈夫かなと思っていましたが、個体差がひどいのはこまります。 当方は、田舎に住んでいて市内の楽器屋さんにもトロンボーンを置いてなくカタログからしか選ぶ事と皆さんの意見を参考にする事しかできません。 Bbの細官は現在使っている物なので勝手に太官とかにしたら、音が変わってくるのでダメみたいです。 購入後は吹奏楽部の父母会が買い取りしてくれます。 やはり、外国製のキングやコーンも個体差がひどいのでしょうか?

  • tbka
  • ベストアンサー率44% (46/103)
回答No.3

社会人で吹奏楽をやっています。 ◆トロンボーンの相場 吹奏楽でトロンボーンを使うのであれば、テナーバストロンボーンが圧倒的によいです。 テナートロンボーンとの違いはF管ロータリーがあること。 見た目全く違うのですぐ分かります。 テナーバスであれば、新品なら安くても20万円~です。 9万円台はないです。(~20年前とか、中国製なら可能ですが。) 今、円の影響で少し前に比べて海外メーカーがお買い得です。 ◆メーカー 国内メーカーなら、間違いなくヤマハ(YAMAHA)です。 海外ならコーン(CONN)かバック(Bach)か・・・。 メーカーは嗜好によります。初心者~中級ならば、ヤマハかコーンをオススメします。(Bachはクセがあるので吹きこなすには腕がいります) ◆その他 学校というのは中学校でしょうか?それとも高校でしょうか? 中学校だというのであれば、購入は待たれたほうが良いです。 ボロボロだとしても、学校の楽器を使われたほうがいいでしょう。 安い買い物ではないので、続ける意思を確認する意味で、です。 私のまわりのコ(高校・大学生)も高校もしくは大学で購入するパターンが多いです。 あと、学校の顧問の先生も、中学校であればあまり知識のない方のばあいがあるのでちょっと心配です。知識のある方なら良いのですが。 どっちにしても、購入には楽器屋さんに行くしかありませんが、学校がいつも使っている楽器屋さんだと割引とか色々あるかもしれないので、まずは先生に購入の意思は伝えましょう。 どの楽器を購入するかは先生が詳しいかどうかで判断し、詳しくないのであれば、ほかに相談できる方を探すしかありません。 ◆参考 初心者ならヤマハが一番妥当です。まず個体差がすくなく丈夫。 そして、購入・修理対応含めて代理店が多いので楽。 楽器はハンドメイドな部分が多いので海外メーカーはよくも悪くも手作り感が出てしまい、個体差が大きい場合があります。 この見極めは試奏してみないと分かりません。 その点、ヤマハは個体差がほぼないので安心です。 海外メーカーならば、コーンが比較的学生向けじゃないかと思います。 安定していますし、学校吹奏楽向けの明るい音が鳴ります。 バックは独特のとてもいい音色ですが、選定が絶対必要です。 下は各メーカーのオススメ型番です。ご参考までに。 ヤマハ ゼノシリーズのイエローブラス(ベルが金色で赤っぽくない) コーン 88HY バック 42B

C-102
質問者

補足

中学校の吹奏楽です。 ヤマハとバックはよく聞きますが、コーンはあまり聞き慣れないのですが有名みたいですね。 バックとはビンセントバックの事でよいのでしょうか? 子供は、ケースがかっこいいからバックのTB-600を考えています。 ですがホームページが見つからないのでどんな種類があるかわかりません。 よかったら、バックとコーンのホームページか商品の一覧が見れる所をご存知ですか?

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.2

学校の吹奏楽で使用するのであれば顧問の、指導者の意向を聞いてからが良いですよ。微妙にメーカー、型番により音色に差がありますから全体の纏まりや、レベルに合った楽器を揃えたいとする先生も居ますから、一応お伺いを立ててみては如何ですか。また買い替えを計画していても年度での予算の関係などで保留になって居る事も考えられます。例えば秋頃に予定があれば、それまでは今の楽器で我慢するとかですね。

C-102
質問者

お礼

ありがとうございました。 一応はヤマハからカタログを取り寄せているので、最後は顧問の先生に聞いてみますが、高いものを進められても困るので予備知識として質問させていただきました。

  • wbhunt
  • ベストアンサー率35% (287/802)
回答No.1

古い話なので、現在は違っていたらごめんなさい。 カワイの管楽器はOEM(他社製品にKAWAIのブランド名を付けて売る)だと思います。おそらくはB&S社あたりかと・・・ だとしたら、そこそこの値段がしたはずですので、現在のヤマハであれば YSLの800番台に相当するかと。 まずは、ヤマハにこだわらず、予算から絞ってみては? (BACKやCONNなど良い楽器は他にもありますよ)

C-102
質問者

補足

一緒に入っている値札には、96000円の値段が付いていました。 管楽器で良いメーカーを知らないものですから、ヤマハなら大丈夫かなっと思い。 やっぱり中国製や安売りメーカーは避けたいもので。

関連するQ&A

  • トロンボーン購入について

    こんにちは。初めて質問させて頂きました。私は、高校の吹奏楽部でトロンボーンを担当している者です。この度テナーバストロンボーンを購入しようと思っているのですが、正直どれが良いのが分かりません。今は学校の備品でYAMAHAの楽器とBACHのマッピを使用しています。トロンボーンのメーカーを調べてみたところ、YAMAHA、BACH、EDWARRDS、BESSON、GETZEN、CORN、コルトワ、ハグマンなど沢山ありました。楽器は主に吹奏楽で使います。お勧めのメーカーや購入時に注意する事などあれば教えて頂きたいと思っています。それと、インターネットや通販で購入するよりは、楽器屋さんで試奏した方が良いですよね。よろしくお願いします。

  • JUPITERのトロンボーンについて

    私は、中学校の吹奏楽部でトロンボーンを演奏している者なのですが、、 一年程前にmy楽器を購入したんですが、それがジュピターという会社のトロンボーンなんですね。 で、学校に来て下さる講師の先生(団体に所属している先生ですが、トロンボーン専門という訳ではありません。)によると、(トロンボーンに限らず)ジュピターの楽器は良くないらしいんです、、 (確かに私の楽器はジュピターの安いものですが、)その先生はジュピター自体を否定するんです。。 本当に、ジュピターの楽器は良くないものなのでしょうか? 切実です。 教えて頂けたら嬉しいです。

  • トロンボーンのマウスピース

    私の友人が現在中学2年生の弱小吹奏楽部員で、 トロンボーンのマッピの購入を考えているようです。 どのようなマウスピースが合うでしょうか? また、ネットオークションなどの購入も考えているのですが、 それについてはどうでしょう? どこで買うのがベストでしょうか? お答え頂ければ幸いです。

  • シャイアーズのトロンボーン

    私は高校生で男子で吹奏楽部でトロンボーンを吹いています。 トロンボーンは中学生の頃から吹いています。 現在吹いている楽器は学校備品のヤマハのカスタムのテナーです。 以前にヤマハのテバーバス・バスを吹いた経験があります。 楽団のレベルとしては例年地区大会金賞(たまに県大会へ)といった感じです。 練習時間は結構長いです。 楽器の購入を検討しています。(テナーバスです。) 色々と調べたんですが、候補のひとつとしてシャイアーズを挙げています。(他にもコルトワ・コーン・ゲッツェン・XOなども候補です) 学校近くの楽器店に以前在庫があったのですが、現在はないため試奏ができない状況です。 (正規取扱店であるので頼めば入荷してもらえると思うのですが) あの楽器は値段の通りかなりハイレベルな楽器だと思われるのですが、高校生がこれを吹くのは適当でしょうか? 費用上何度も買い換えることはできないので高価なものを長く使おうと思っているのですがどうでしょうか。 ちなみに、大学進学後も吹奏楽は続けるもりで、その後も可能な限り続けたいと思っています(社会人になってからは趣味として)。 また、オススメの楽器があったら教えてください。

  • トロンボーンの購入、アドバイスをお願いします

    中学生の子供に、トロンボーンを購入する予定です。 顧問の先生に相談して、いくつかピックアップしていただきました。 ヤマハ YSL-820GII  定価252,000円 ヤマハ YSL-882UII  定価304,500円 先生のオススメは、YSL-820GIIだそうで、学生が吹奏楽をする上ではこれでも十分すぎるくらいとのことでした。 本人の好みで選んでも大丈夫ですとは言われました。 私としては、先生のオススメなら安い方でもいいと思っているのですが、子供はやはり高価な方が欲しいらしく、迷っています。 トロンボーンをやっている方で、ご自身が中学生だと仮定してどちらを購入するのがいいか、ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • トロンボーン用ミュートについて

    こんにちは。 トロンボーン用ミュートについてお伺いします。 吹奏楽で使用のためストレートとカップを購入予定です。 スタンダードなものをと考え、以下を考えているのですが、 (ちまたでよく見かけるから、それに、 所属楽団の他の人もこれが多い、という程度の理由。) Tom Crawn (トム・クラウン)テナー,ストレート,アルミ N.S.L (ニュー・ストーン・ライン) トロンボーン,カップ みなさんどんな基準でミュートを選んでいるのか知りたいと思い、 書き込みました。 ネット上のページでもこの組み合わせをよく目にするように思います。 以下も見かけます。 Denis Wick (デニス・ウィック)テナー,テナーバス・カップ それなりに高価なものなので 広く知識が得られればと思い書き込みさせていただきました。 幅広い情報よろしくお願いします。

  • トロンボーン購入について

    トロンボーンの購入について悩んでいます。(以前、中古のトロンボーン購入について質問させていただいた者です。) 経験は学生時代、テナーを約2年間しかありませんが、20年程のブランクを経て、再度吹奏楽にチャレンジする事にしました。 団では、楽器の自前が原則なので、経験が少ない&ブランクが長い中、購入しなければならず、かなり迷っています。 今、検討しているのは、テナーバス(経験なし)で、 ヤマハのYSL640、YSL456G BACHの36B です。 学生時代にテナーにもかかわらず、よく先生に音が小さいと一人怒られていましたので&当方、女子ですので、太管は無理だと思い、中細管で検討しています。 又、学生時代に先輩(女子)がBACHをとてもきれいな音で吹いていたのが印象深くて、BACHの36Bがとても気になっています。しかし、ヤマハの方が10万円程価格が安い&初心者には演奏しやすいとの事なので、とても迷っています。 又、試し吹きをさせてもらっても、私は、ブランクが長すぎ、経験も浅いので、楽器の違いまではわかる自信がありません・・ 高い買物ですし、長く使う予定にしているので、将来買い換える予定もありません。BACHは、価格が高い分、ヤマハよりやはり音、響きがいいのでしょうか? こんな私ですが、ヤマハとBACH、どちらを購入すればよいのか、詳しい方アドバイスくださいm(__)m 又、YSL456Gはベルが小さいく、価格が安いのですが、YSL640と比べてやはり響きなど全く違いのでしょうか? 教えてくださいm(__)m

  • トロンボーンの響きについて

    私は中学校の吹奏楽部で、 トロンボーンを吹いているものです(一年目) この前現在の高校3年生のOBの方が来てTbを 吹いていたのですが、その音を聞いてみると、 響きが私と違って物凄いものでした。 私の音は「プー」と言う音なのに対して OBの方の響きは「ブォ~」(スゴイ響きで、 下から響くような音)でした。 実は今吹いている曲は目立つ場所がたくさんあるので 響きを良くしたいのです。 そこで質問なのですが、響きを良くする練習方法や コツなどを何でもいいので教えてほしいのです。 ちなみに今使っているTbはYAMAHAのYSL-640です マウスピースは付属のものです。 アドバイスお願いします! ~参考までにYSL-640の製品URLです~~~~~~~~ http://www.yamaha.co.jp/product/wind/brass/tb/tb-600.html

  • 中古のトロンボーンを吹きこなすには?

    私は今、受験が終わった中学3年生です。 吹奏楽部に所属しており、受験のため3年生組は 夏のコンクール後から参加していません。 しかし私は高校へ入学し、一般の吹奏楽団体でトロンボーンを続けたいと思い、 受験が終わり合格したら楽器を買ってほしいと親に頼み約束しました。 それから受験が終わり、約束した通りに トロンボーンを購入するため楽器屋さんへ足を運びました。 親から楽器を買う際、予算的に19万以下で買うという条件でした。 私は新品のF管付きトロンボーンを希望していました。 しかし、いざ見てみると欲しかったモデルや品種は 20万台以上で買うことが困難でした。 少し気を落とした私は店内をうろついてると 1つだけ中古で銀色に輝く綺麗なトロンボーンがありました。 モデルはC.Gコーンのメーカーで 88HO-SGXという品種でした。 写真をUPしたので参考程度にどうぞ。笑 店員さんに詳しく聞いてみたところ、 スターリングシルバーのベルという とても珍しく、もともとは40万する楽器と言っていました。 また、この楽器にはYAMAHAのマウスピースSL-51C4LGPが 付いていて中古ながらお得ということでした。 親にも話を聞いてもらったところ、 これが良いと私を説得しようとしていました。 私自身、中古でも綺麗だし 値段も18万と予算内だったのでいいかなと思っていました。 とりあえず試奏させてもらうことにし、 楽器を吹かせていただいたのですが、 味わったことのない感じが襲ってきました。 初めてなのに心地よくて...でもしっかりとした音が出ました。 でもやはり初めて吹いたので うまく息が入らなかったです。 やはり銀のトロンボーンは吹きこなすのが大変だと知っていたので 私に合うかな? どうしようかなと悩んでいました。 しかし買えるのはこれだけだったし 親からもコレがいいという意見もあったので 少し考えた後、購入しました。 ようやく楽器を変えたという嬉しさと 私に吹きこなせるかなという不安がありました。 家に持ち帰って練習したところ やはりなかなか上手くいきません。 半年くらいトロンボーンを吹いていないという事も 原因の1つだとわかっており、 このままじゃ一般の楽団に入っても 迷惑をかけるだけだと思います。 楽器自体を吹きこなせていない私が入っても あしでまといになるだけでは(;ω;`) そうならないように頑張って吹きこなしたいと 思うのですが、 思うように息が入りません。 中古の楽器は前の持ち主の癖がついていると聞いたことがあります。 だったら余計吹きこなすことが困難なのでは... この噂は本当ですか? また中古の楽器でも上手く扱うには どのようにしていけばいいですか?

  • トロンボーン購入について九州のおすすめ楽器店

    gonzarexと申します、現在、トロンボーン購入を考えています。そこで九州で信頼のおける、アフターケアが良いなど、よい楽器店を教えてください。 近隣のお店は品揃えが少ないようなので、中古・新品に関わらずできるだけ品揃えの多いお店がいいと考えています。楽器経験は8年ほどです。主に吹奏楽で吹くので、メーカーはYAMAHA、BACH、Connのどれかを予定しています。 できるだけ多くの情報を集めたいと思い、質問しました。 へたな文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう