• 締切済み

ドラムにエフェクト

すいません。質問があるので、よろしくお願いします。  自分は今「凛として時雨」というバンドのコピーをしているのですが、そのドラム、ピエール中野さんは決めの部分のスネアにエコーというかエフェクトがかかりますよね。非常にかっこいいんですが、どうやってやっているのでしょうか??  自分でコピーしたとき普通の音で叩くと物足りなく感じてしまいます。。  PAさんにかけるタイミングなど頼んでいるのかもしれませんが、、例えば、自分で足元にON・OFF出来るスイッチを置く方法などありますでしょうか? 詳しい方、どうかよろしくお願いします。

みんなの回答

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.2

YouTubeでちらちらっと聴いた限りですが、ブレイクの時に残ってる音とか…ってことでいいんですかね? そういう意味なら、エコーというより「ディレイ」ですね。 YouTubeの音源はあんまりステレオ感のないものしか聞けなかったのですが、アルバムでかなり左右に広がった音になってれば、パンニングディレイという奴かな?と思ったりしますが…ここは確信無しです。 上が合ってるという前提なら… >どうやってやっているのでしょうか?? アルバム収録曲なら、エフェクト無しでドラムを録音してから、エンジニアがミックスダウンする時に掛けます。なので、録音演奏時にはまったくエフェクトは掛けません。 ライブでも全く同じ音が出ているなら、たいていはPA席に『バンド専属のエフェクトエンジニア』が待機して、ここっ!という瞬間にエフェクトをオンにし、すぐに切る…という作業をします。この作業、文字で書いたら誰でも出来そうに簡単に見えますが、実はかなりの高等技術で、プロバンドなら「その道の専門家」を雇ってツアーに裏方として参加して貰うのが普通です。 >PAさんにかけるタイミングなど頼んでいるのかもしれませんが、 上のとおり、PA側では本来はわざわざ専門家を置くような、結構な高等技術なので、どこのPAでも、いきなり言われて「はいはい」と簡単には請け負えるもんじゃないですね。小さいライブハウスでは対応が難しいです。専用機材も必要だし、リハでも細かく確認しないといけないし。 >例えば、自分で足元にON・OFF出来るスイッチを置く方法などありますでしょうか? 宅録なら、フットスイッチでコントロールできるラックマウントエフェクタでもあれば、自分でコントロールは可能ですが、そんなめんどくさいことをするよりは、録音後に自分で心ゆくまでディレイを追加する方が合理的です。 自分のライブの時にやるとしたら…電子ドラムなら、ディレイ音の出るセッティングをしたパッドを1つ余分に設置するのが、一番実現性が高いですね。 生スネアをマイクで拾っているなら、物理的にドラマー側で細工をする余裕はないです。音は全部PA席側に集約ですから、その間にドラマー側でエフェクト機材を間に入れる余地がない(生ドラムでは)。 そうなると、「こういう効果音が欲しいんですが」と、なるべく早めにPA担当と相談してみるしかないですね。

noname#130062
noname#130062
回答No.1

もちろん自分で操作するのもアリですが、それは普段からスネアの音をPAで出してバランスを取っていることが前提になるのでアマチュアレベルだと部屋の大きさやPAの出力の都合でメンドウなことが多くなるのではないかと思います。 私だったら安価なサンプラーにエコーをかけた状態でサンプリングしておいてパッドで鳴らすことを考えます。

関連するQ&A

  • ドラム録りのときのエフェクト

     バンドでデモCDを作成する際のドラム録りをするときに、かければいいエフェクトってあるんですか?  私は4本のマイクでスネアのあたり、バスドラ、タム周り、フロアと同時録音し、後からコンプをかけるようにしているのですが、コンプをかけながら録音してここの音をひきたたせたりってできるんですか?もしできるんでしたら4本のマイクからの音を一挙に取り込むことができるコンプなどをお教えください。また、ドラム録りのときに、コンプではなく他のかければいいエフェクトがあればそれもお教えください。

  • PAでのドラムのイコライジング

    PAでのドラムのイコライジング こんにちは、PA超初心者なんですが。 小さい箱で 音響をやるよていなのですが 箱の大きさ 10m×7m×高さ4mくらいの場所なんですが、ドラムの音作りに頑張ってます。 説明も なにもかもが ざっくりで申し訳ないのですが。 ドラムの基本的な ミキサーでのイコライジングとか あったら教えてほしいのですが。 基本的に ロックバンドてきな バンドさんが 使用する予定なのですが。 ドラムはパールのドラムです スネア キック 2タム 1フロアです サウンドクラフトの卓でコンプレッサーとかは 数チャンネルあります(6chくらい分) やっぱり コンプとかも かけたほうがいいのですか? コンプとかの 基本設定とかも あれば 教えてください そこから いろいろ やってみたいので・・ スネアに リバーブとか・・・・ わからないのですが やってみたいことだらけで もうしわけ ありません(笑) スピーカーは エレボイの350wくらいのやつです パワーアンプは アムクロンの500wくらいです。 マイクはpg56(タム)スネアはSM57 ベードラはAKGの品番わからないですがキック専用のやつです ざっくりで すいませんがよろしくおねがいします

  • 電子ドラム ライブ

    現在電子ドラムの購入を考えていまして、騒音問題とかあると思いますが、それは置いておいて、 電子ドラムのスネアをライブで使いたいと考えています。そこで質問です。 電子ドラムのセット内のスネアと付属の音源(小さいミキサーみたいなヤツ)だけをスタジオやライブハウスで使えますか? 今考えているのは一般的なドラムセットに電子ドラムのスネアを増設できないかと。 現在頻繁に曲をコピーする機会があり、曲によっては打ち込みみたいな音とか部分的にエフェクトがかかったような音がでるので、そこを電子ドラムのカバーできたらなと思っています。 そんなことしなくてももっと簡単な方法あるよ!という情報も欲しいです。 まだ電子ドラムを買うか迷っている段階ではあるんですが、買ったらそんなこともできるんじゃないかと思った次第です。 それでは宜しくお願いします。

  • ドラムのリムショットについて

    現在ちょっと重めの、エバネッセンスとかコーンみたいな感じのバンドをやっています そこでちょっと思ったんですが、うちのドラム、リムショットを使わないんです 自分も昔趣味程度でドラムをやってたんですが、ライブの時に友達に「常にリムショットで打ってないと音量足りないからスネアが埋もれるよ」っていわれたので、自分的にはスネアは常にリムを打つのもだっていう認識になりました もちろんジャンルにもよると思うんですが えっと、結局何が聞きたいかというと エバネッセンスやコーンみたいなヘビィロックではスネアはリムでは打たないものなのでしょうか? ということです。 回答よろしく御願いしますm(__)m

  • ドラム・片手ロール

    今度コピーする曲で、?ってのが有りました。 スコアを見てみると、ハイハットオープン4回にスネアロールが同時に入ってました>< 自分は自己流のドラムでバンド数年やってたことあるくらいなんですが、マーチとかでよくやってるようなスネアのロールでさえもちゃんとやったことが無いです。 ですが、一応練習してみました。 やはり上手くいきません>< 試行錯誤してたら、スネアの淵、リム?部分をカツカツやるとロールの感じは出てきました。 でもカツカツが五月蝿いんないかと懸念しております>< あとは、全くロールの粒が細かくなりません>< タララララララって感じです。理想はタrrrrrrrrです。分かり辛くてすみません>< 何かアドバイスを下さい!奏法や練習方法とかetc・・・ ちなみに持ち方は普通?左右同じで親指が上の握り方です。スネアは持ってません。スティックは先が楕円のPro・markの5Aです。 ロールがやりやすいスティックとかも教えていただけると助かります。 それでは宜しくお願いします!

  • ドラム譜のことで

    こんにちわ^^ さっそく質問なんですが、自分はバンドも持っており、ドラムを習っています。 そこでなんですが、『どれがスネアの記号で、どれがバスドラの記号か』みたいのは読めるのですが、基本的な16分音符の仕組みや、8分音符、4分音符といったものの仕組みがわからないのです・・・。 恥ずかしい話ですが、ドラム経験者様、または何かの楽器をやっていてそういうことがわかる皆様、どうか教えてください!!m(_)mまたはそれがわかるサイトをのせてくれると幸いです。 どうかよろしくお願いしますm(_)m

  • 独学でドラム

    高校二年の女です。 私は今学校でバンドを組んでいて、ドラムを担当しています。コピーバンドなのですが、今まで独学でただスコア通りに叩いていました。 最近いきものがかりのじょいふるを演奏したのですが、そろそろ速いリズムをキープすることや複雑なフィルイン、長いスネアロールなど、ただやみくもに叩くだけでは辛いなと、限界を感じています。 ダブルストロークなどの詳しい奏法はネットで調べたくらいでほとんど知らないのでできるようになりたいです。 スティック使いが全くわかっていないんだと思います。 手首のうまい使い方や基礎練のパターンなども知りたいと思っています。 そこで教則本を買ってみようと思っています。初心者用のを買おうと思うのですが、前述した通りじょいふる位なら叩けるようになったので、初めてドラムを触る人用の事しか書いてないと物足りないなと思います。 そこで、上にかいたようなことを練習するのにおすすめの教則本を教えてください。 部活の合間に練習するのであまり時間はとれなく、家にドラムセットはありません。 お願い致します。

  • ドラムについて

    今度友人達とでバンドをやることになりました。主にJ-POP(ポルノグラフィティ等)のコピーをやるつもりです。 私はドラムをやりたいと思っているのですが、全然分からないことだらけなのでご回答頂けたら幸いです。 まず、楽器を買う前にどんな練習が必要でしょうか? 調べてみたところ、「まずはスティック(と出来ればメトロノーム)を買ってきて座布団などを叩く」とありましたが、この叩く際に具体的にどんなことをすればいいでしょうか?リズミカルに叩く、実際の曲を聴きながら真似ごとで叩く、等…。 次に実際に買うときですが、 http://www.rakuten.co.jp/jism/803022/ のページの一番下にあるようなもの(CASIO カシオ光デジタルドラム光ナビデジタルドラム【税込】 LD-80 [LD80])のようなものでも十分練習になりますか? それともまずは一つ一つスネアなどを買っていった方がいいのでしょうか?(自宅に防音設備は無いため、必然的に電子ドラムになります) 予算は3万円前後と考えております。 あと、予算以内で電子ドラムのセットが買える場所があれば、中古でも構いませんので教えて頂けると幸いです。 スタジオに入ったあと、ドラムは借りられますよね?その際にチューニング等は最初はあまり気にしなくても大丈夫でしょうか? なんか色々と質問してしまいすみません^^; 一つだけでも構いませんので回答お願いします。

  • ドラムの右手と左手

    自分もなんちゃってドラムを叩きますが、 普通だと右手がハイハット、左手がスネアじゃないですか? 手がクロスする叩き方なんですが、 最近のドラマーの映像を見ると 右手がスネア、左手がハイハットで、クロスしてないのをよく見かけます。 今朝のエンタメニュースの倖田來未のバックバンドのドラマーや ドリカムと最近共演してるファジーコントロールの女性のドラマーとか。 最近はそういう叩き方が主流なんでしょうか? 右スネア、左ハイハットで何かメリットがあるんでしょうか?

  • ドラム ダブルロール(?)が上手くいかない

    突然すみません。 ドラムでよく最近のロックバンドなどの若干テンポの速い曲などではしょっちゅうあるパターンなのですが、よくフィルインの一つとして、よくサビの前や頭のAメロに入る前などなど、いろいろな部分に用いられているスネアの早いストローク(ダブルロール? ダブルストローク?)がどうしても上手くいきません。ロールも若干あやふやなところがあります(汗)。なので、バンドで練習をしていてメンバーに気づかれなくても自分としてはやりたくてしょうがないのですが、力んでいるのか中々上手くいくそうにもありません。 また、同じようにフィルインの一つとして、スネアからタムまわしてシンバルを叩くといったパターン(ダブルロール? ダブルストローク?)も当然ながら上手くいきません。 どのように練習したらよいか、コツなどなど何でもかまいませんので、ご連絡いただけたら幸いです。

専門家に質問してみよう