• ベストアンサー

付き合ったとしても女の子との話題は結局?

bpbph907の回答

  • bpbph907
  • ベストアンサー率37% (70/187)
回答No.1

重い話がどういうものをさすかわかりませんが、バランスが大事だと思います。 普段は楽しく話せる話題でいいと思いますが、重い話の必要があるなら話してもいいと思いますよ。 そればっかりだと、しんどくなってしまうと思いますけどね。

関連するQ&A

  • 女の子との話題って結局?

    4月からよく話す女の子がいるけれど若い有名人を評価するようなことがほとんどです。たとえ付き合うことになっても重い話はしないことが多いんですか?

  • ■若めの女の子と飲みに行きます。話題は何が良い?

    こんばんわ!gogtailと申します。 自分は27歳の男なんですが、今度21歳の子と飲みに行く事になりました。 それも自分を気に入ってくれた女性から(その子の叔母?になるのかな)の紹介です。 ですが、ここ最近浮いた話ひとつもなかったので何を話していいのかサッパリです。 友達にそのぐらいの子って何はなすんだろう?と聞いたら もちろん人によるから一概には言えないけどと当たり前の答えが返ってきましたが ・最近はYouTubeとかニコニコとかを若い子は普通に見る。パソコンもネットぐらいならさらっと使える  (女の子なのに!?)その影響で漫画とかも結構抵抗ない(確かにマンガとかはちょこちょこ読んでるらしいです)そんな話題とかは? ・最近の写メ(プリクラ)は進化してて美肌機能、デカ目機能などあるから参考程度に(マジですかコレ!?) ・やっぱり初対面だしお酒はほどほどにね などアドバイスをもらいましたが逆に不安になってきました。 自分は見た目はかっこいい方ではなく、喋るとすごく喋るのですがその仲良くなるまでが時間がかかります。 相手は見た目ちょっとギャルっぽいんですけど確かにかわいく、叔母いわく、すごい人見知りらしいです。 話を聞いてると良い子そうなんですけど、自分に自信がないので緊張します。 というかこういった紹介されて飲みに行くのもはじめての事で・・・ 飲み自体は叔母交えて3人で行きつけの飲み屋とか行きそうです。 もしよろしければ年齢近い女性の方等、どのような話題だと世代にあってるというか 盛り上がるか教えていただけないでしょうか? もちろん男性でも女性でも知っていること、アドバイスなんでもいいので出来たら知りたいです。 気をつけるべき事はあるでしょうか?もしくはこんなのされたらやだな~とか 軽くでも何でもいいのでご意見お願いします!

  • 女の子との話題について。。。

    大学生活にも慣れてきた大学生です。 高校まで、ほとんど男子としか話してこなかったのですが、同じサークルの子を好きになりました。 しかし、どうアプローチしていいのかわかりません。。。 コミュニケーションを取ろうとしているのですが、どうも「自己紹介」とか「経験談」とか以外の話が見つからないのです↓ そこでみなさんに質問ですが、女の子とはどんなことを話していますか? 特に、彼女(または彼女にしたい人)と話すときを伺いたいです。 よろしくお願いします。また、質問の内容が悪い場合は補足いたします。

  • 女の子との話題

    女の子との話題 女の子と話すときの話題はみなさんどんな話をさせれいるでしょうか? ・学校どこ? ・どのあたりでよく遊んでいる? ・週末はなにしている時が多い? ・はまっているものは? ・家どのあたり? などなど

  • 女の子とメールするときの話題がわからない。

    僕は中学生なんですが、女友達からメルアドの載ってた紙をもらったんですが、送った後にどんな話題に移っていいのかいまいちわかりません。 こっちがいきなり「好きな人いるの」とか聞くとその子に好意があると勘違いされそうだしもしかしたらいきなりそんなこと聞いたら引かれそうで怖いです。 共通の趣味がない人だと何の話題でしゃべっていいのかわかりません。 だから学校のことでしか話題がありません。 俺的に下の話は絶対NGだと思うんです。 大体情報が知りたいときは男友達に聞けば手に入るのですが、女の子にはこっちからどんなメール送ればいいのかとく分かりません。 あと女の子とメールしてるだけでアガってしまうのはおかしいでしょうか? お願いします。

  • 彼氏。なぜ突然、女の子を話題にした?

    付き合って4ヶ月の彼氏がいます。 彼は誠実、堅実、有言実行、博識、仕事大好き、柔軟な考え、家事得意、料理上手、理系で研究熱心、と理想的ですがとっても多忙な人です。 私も行動派なので、とにかくどっかで何かしています。彼みたいに勉強的なことばかりではなく、バイトがっつりやったひ、アクティブに遊びに行ったり、新しいお店チェックしてご飯に行ったりなどです。 そんな感じですが、基本的に大人数でワイワイするのが好きな私は、先日男友達も含めて5人で飲みました。 彼にも『友達友達飲みに行くね』と事前に言ってたし、その前後も連絡とりあってます。 後日のデートで、そこでの会話を話していたら、『それ言ったのって男の子?』と聞かれ、うん、と答えました。 そこでは彼は普通に笑ってたのですが、その数日後に彼と話してたら女の子のことを話してきました。 理系なので、大学入ってからはほとんど女の子がいない環境だったようなので、今迄私も不安になったことがありませんでしたが‥‥ 彼『(理系の勉強会イベントの)開発グループは、大学生なのが俺と女の子の2人だけで、その女の子なんかちっちゃいリスみたいな感じの子なんだけど』 この後、その女の子が全く関係ない話に続いたので、とても違和感がありました。 彼は、その女の子のこと気になってるのでしょうか? はたまた、私の話に嫉妬してたのでしょうか? 私もこれからは極力異性の話しない、と心に決めたし、お互いにもし異性がいる場にいても、わざわざそのことを話題にしない方が良い関係を築けそうな気がします。 もしこれが続くようなら、彼に上記を提案してもいいでしょうか?

  • 職場に好きな女の子が出来ました。でも話しかける話題がなかなか思い浮かびません

    始めまして。29歳の会社員です。 最近、同じ職場の女の子を好きになってしまいました。 以前は気にならなかったのですが、飲み会の席で一緒になってから気になり始め、だんだんと好きになりました。(ちなみに彼女は殆ど飲めないです) 彼女は大変真面目で、仕事中もほとんど休憩せず、他の男の社員とも仕事以外のことでは話をしない大人しいタイプです。 好きになってからは、ガンバって出来るだけ毎日、喋りかけているのですが(アメちゃんあげたり)、話しかける為の話題がなかなか思いつかなくなってきました。(彼女の趣味とかも知らないので。) また、彼女が自分のことをどのように思っているのかもよく分かりません。(それなりに楽しく会話は出来ていると思います。) 今は彼女の方から自分に仕事以外の話題で話しかけてくれるようになるまで、今の状態を続け、序々に仲良くなっていこうと思っているのですが、彼女が自分に気があるかどうかを確かめる良い方法はありませんでしょうか?(ちなみに彼女は今、付き合っている人はいません)

  • 女の子と親しくなる為の話題

    親しくなりたい女の子はいくらでもいるんですけど、自分が世間一般的じゃないせいか話題とか接点がないんです。つまり話が続かない。そしてもどかしい感じになります。 じゃあ、何について勉強すれば女の子と親しくなれる話題に事欠かなくなるんでしょう? ていうか、何の話がしたいんでしょう?

  • 女の子と話す話題は?

    学校の友達の男と学園祭で知り合った女の子と2対2で出かけるのですが、いったいどんなネタを話したらいいのかわからないので教えてください。自分も相手もは高校生で、自分は話すのは苦手な方ではありませんが、男子校ゆえに女の子との共通の話題がよくわかりません。 あと、女の子はこういうことに気を使ってもらえると嬉しいみたいなことがあったら教えてください。

  • 話題に入れません・・・

     消極的な性格と、あがり症、(気が弱いにもかかわらず)おこりっぽい性格で悩んでいます。  友達と少人数で話しているときはそうでもないのですが、4人以上で集まると、ほとんど口数がすくなくなり黙って聞いてるだけになってしまいます。話したくないのではないのですが、他の人のほうが頭の回転が速いというか、聞いていても気の利いたコメントができずに「ふ~ん」とか、「そっか」とかいったコメントしかできません。とくに私の知らない人の話をしていると、「誰のことを話しているのか聞いたらそこで話がいったん止まってしまうだろうから聞くのはやめておこう」とおもって、そのまま他の人が話してるのを黙って聞くこともすくなくありません。  しかも、あまり話さないせいか、そういった場で私が話し出すとそれまで自然にいたのに、皆いっせいに私のほうをみてくるので(悪意のある反応ではなく、「いつもは静かなこの子がしゃべった!」という感じです。)何か、私が特別な、その場にあってない存在では、と思ってますます大勢での発言を控えてしまいます。  なので、最近はどんどん消極的になってきて、「どうせ話にはいれないのだから」とすぐにむすっとした表情でその場にいることも時々・・・そうする度に、「どうしてあんな態度をとってしまったんだろう」と自己嫌悪に陥ってしまい、悪循環の繰り返しです。 どうしたら、自然に構えずに話にはいれるのでしょうか?