• 締切済み

奨学金について 一種・二種同時申し込み

今年入学した大学一年です。 日本学生支援機構の一種奨学金を借りようとしているのですが、不採用になる確率も高いので不採用の場合を見込んで二種も同時に応募しようと考えています。 もし二つとも採用が決まったら二種のみを辞退しようと考えているのですが、同時に応募して採用確定後に辞退することは可能でしょうか? 高校での評定は3,8で、年収は380万円ほどです

みんなの回答

  • kgu-2
  • ベストアンサー率49% (787/1592)
回答No.2

>同時に応募して採用確定後に辞退することは可能でしょうか?  もちろん、可。 ただし、1種の募集枠を拡大したとは耳にしていないので、その年収なら、本学だと間違いなく1種は無理。

回答No.1

息子が一種・二種共にお借りしています。 大学から配布される資料に詳しくルールが載っていると 思いますが、大学の学生課の窓口でも調べて見てください。 あと、途中で止める事も可能だと認識しています。 息子の場合、二種の方を2年間で止める予定です。 4年間の必要な金額を計算して充分検討してください。

関連するQ&A

  • 第一種奨学金と第二種奨学金の同時申込は出来ますか。

    今春、子供が大学に入ります。そこで、奨学金の申込をする予定です。日本学生支援機構の第一種奨学金(無利息)を借りることが出来れば助かるのですが、不採用になることがあると知りました。そこで、質問です。第一種が不採用になることを予想して、第二種奨学金も同時に申込が出来るのでしょうか。それとも、どちらか一方のみの申込になるのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 奨学金の変更(二種から一種へ)

    現在、日本学生支援機構の第二種の奨学金を月5万借りています。 今年の夏に父が胃がんになり、退職しました。 母の収入もあるのですが、父の医療費と兄(私大4年)と私(私大1年)の学費、食費など生活費をそれだけでは補えない状態です。 そこで、第二種から第一種の奨学金に変更したいと思い、学校の事務に問い合わせたら、二種から一種への変更はこれから先ずっと出来ないと言われました。 しかし、(学校は違いますが)同じ日本学生支援機構の奨学金で、兄は3年まで二種を借りて4年から一種に変更出来ました。 学校によって変更出来る出来ないなど、違いが出るのでしょうか? また、「一種と二種の併用も出来なくはないが、支援機構としても学校としてもそれはしたくないので二種の増額をすれば良いではないか」と言われました。 もちろん自分で返済するつもりですが、増額すると利子も増えるので、なるべく避けたいです。 高校の時の評定は3.5で 現在大学でのGPAは3.25あります。 一種の成績条件はGPA2.7なので、成績は足りているとは思うのですが… 二種から一種へ変更した方、学校によって違いが出るのかご存知の方など、少しでも情報をお持ちの方は教えて頂きたいです。 長々と申し訳ありませんでした。 よろしくお願いします。

  • 奨学金の第二種に落ちてしまいました。

    奨学金の第二種に落ちてしまいました。 日本学生支援機構の奨学金の第二種に落ちてしまいました。 追加採用があると言われましたが、 採用されやすくなるように何かできることはないのでしょうか?

  • 3浪の奨学金について

    私の友人が3浪で入学後、奨学金を借りられるか相談に来ました。 (私が3浪して大学に入学しているので相談に来たと思います。私は奨学金は申し込んでません) みなさんの意見を聞いてから友人に返答しようと思うので、よろしくお願いします。 友人が入学後の立場は私とほぼ一緒なので、私をモデルにします。 3浪後、東京大学・文2に入学 高校の評定平均は3.6 (高2・3の評定平均は3.5) 親の収入は700万くらい 父・母・私立高3の弟・私の4人家族 大学には自宅から通学 借りたい奨学金は日本学生支援機構1種の月額45000円 ダメなら2種の月額50000円 奨学金の申込みに年齢制限はありませんが、実際のところ多浪生でも採用されるのでしょうか? 1種の基準にある「高2・3の評定平均が3.5以上」とあるので、この最低ラインの人が申し込むと不採用になりやすいですか? それから、東大だから採用、○○大学だから不採用とかもありますか?

  • 日本学生支援機構の第二種奨学金

    日本学生支援機構の第二種奨学金の採用候補者に決定されて大学入学までにしなければならないことは何かありますか?

  • 第一種奨学金の採用基準について

    先日、私の兄が某大学の大学院入試に合格し、来年の春に入学することが決まりました。そこで、日本学生支援機構の第一種奨学金に応募しようと考えてます。大学(学部)での成績はかなり良い方で、主たる家計支持者の母の年収も低いほう(300万円もありません)なので、おそらく採用されるだろうと思うのですが、ある知人から聞くところによると、大学院の奨学金の場合は入試の成績がけっこう考慮されると聞きました。兄は入試についてあまりよく出来なかったと言ってるので、心配してます。この知人の話は本当なんでしょうか? もしそうなら第二種奨学金にするしかないかな・・・

  • 第1種も第2種も同時に申し込む必要あり?

    今年の春4年制の私立大学に入学しました。 日本学生支援機構の奨学金を受けようと思っています。 成績は平均3.6で自宅外通学で、父の所得は範囲内です。 一番の希望は第1種の無利子奨学金64,000円が希望です。 この申込をする時、第1種の申込をして、もし、不採用の 場合は自動的に第2種50,000円とかに採用可能なのでしょうか? それとも、併用ではなくて、第2種も同時に申請する必要が あるのでしょうか?学校への提出期限が近いので教えてください。

  • 奨学金一種の基準について

    大学一回生です。 この度支援機構の奨学金に、二種のつもりで応募しました。 不景気で応募者が殺到していると聞き、それすらも貰えるか危ういと思われていたのに 何と第一希望の一種に採用となり、嬉しいと思いつつ予想外で戸惑っています。理由ですが… 私は高校時代はかなり成績が悪かったんです。一応進学校でしたが、マシなのは国語だけで(それでも4)、平均では成績基準を明らかに満たしてない気がします。 一種は成績も見るんですよね…? あと経済力ですが、両親が共働きで、二人合わせた収入は多分年収1300万くらいだと思います。 ただ父は中小企業を経営しており、その他にも土地もあったり田舎で1人暮らす祖母の面倒等 税金他の支出は大変多いと聞いています(これで仕送りをする余裕がないから奨学金を貰えと言われた)。 あと兄弟が私大に行ってます(自宅通学、奨学金なし)。 私も私大ですが、夜間主で昼間と比べたら学費は半額近くになります…。 家庭は決して裕福ではありませんが、苦しくもありません。至って普通だと思います。 私は1人暮らしなので超貧困生活ですが…。 こんな私がなぜ一種に選ばれたんでしょうか? 選ばれた理由→家庭の支出が多い、自宅外通学、兄弟が私大にいる …くらいしか考えつきません。 母子家庭、親が失業でも二種に落ちたという人の話を聞くと、何だか申し訳ない気持ちになってしまいます。 うちより収入の少ない家庭はザラだと思うのです。 一種の採用基準は何なのでしょうか?

  • 日本学生支援機構の奨学金について

    日本学生支援機構の奨学金について 今年の4月に奨学金を申し込みましたが、一種では採用されず二種で採用になりました。 ところが先日になって学校から連絡があり、一種で追加推薦してくれるとのこと。 どうして今になってやはり一種で追加推薦してくれるのでしょうか。

  • 奨学金受けられなくなることってある?

    日本学生支援機構奨学金のことでしつもんなのですが、 大学入学前の予約採用で奨学金を受けることが決まっても 大学在学中に成績不良などで、2年次や3年次、4年次に奨学金 を受けられなくなってしまうことはあるのでしょうか? どのくらいの成績になると受けられなくなってしまうのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします 補足・私は第一種奨学金と第二種奨学金の両方の奨学金を受けたいと考   えています。