• 締切済み

青の洞窟、シュノーケリングについて

xwf46494_2の回答

回答No.2

こんばんは。 piro-kyoroさんに同感なので、私が何箇所か利用したショップの中で良かったショップのアドレスを記載します。検索してみて下さい。 〈平田潜漁店〉 http://homepage3.nifty.com/hirata-sengyoten/ GWですしたくさんの人達で混雑すると思うので予約は朝一をお勧めします。

chipagon
質問者

お礼

xwf46494_2さん、ありがとうございますm(__)m いいかんじな所ですね♪検討してます。

関連するQ&A

  • 沖縄の青の洞窟!!!

    お盆に沖縄に行くのですが、何かマリンスポーツをしようと思っています。 初めはケラマで体験ダイビングをしようと思っていたのですが、洞窟探検スノーケル(カヤック)とかもあるようで、「青の洞窟」の写真がすごく綺麗でした! でもホントにあんな写真のような青の洞窟が見れるのでしょうか???カヤックにも少し乗ってみたいです。 それで、洞窟探検された方の話が聞きたいです。ショップの紹介などもあればお願いします。 洞窟でのダイビングもあるのでしょうか? 分からない事だらけです…。

  • 青の洞窟に行きたいのですが・・

    沖縄の青の洞窟にシュノーケルで行きたいのですが、どこの海からどうやって青の洞窟に行けばよいのでしょうか?

  • 慶良間と青の洞窟 シュノーケル

    今週末、沖縄に初旅行します。 色々調べて分からなかったので、質問させて頂きます。 『慶良間』と『青の洞窟』 両方同日中に シュノーケルを楽しみたいと思うのですが 1つのショップで開催しているお店はありますでしょうか? 7歳(小学1年)の子供も行きますので、年齢制限OKなショップがありましたら 教えてください。 (時間的には、朝早くても大丈夫ですし 1日フリーにしてあります。   ショップを変えてしまうと、たくさんあるのは分かりましたが 着替えや移動が大変だと思いましたので。) あと、気温が平年より低めとの事ですが シュノーケルを楽しむには 寒いですか?? 宜しくお願い致します。

  • 沖縄・青の洞窟スノーケリングについて。

    沖縄・青の洞窟スノーケリングについて。 7/9~7/11に2泊3日で沖縄へ旅行に行く予定です その間いろんな場所を観光する予定なのですが、中日の7/10に青の洞窟でのスノーケリングを考えているのですが、どのショップのツアーで参加するか悩んでいます。 どなたか実際に参加した、参加した人の話を聞いた等おススメのショップ・ツアーがありましたら教えていただけないでしょうか。 参加するのは大人2人です。 宜しくお願いします。

  • 青の洞窟でのシュノーケリングおすすめショップ+シュノーケリング後

    いつも利用させていただいています。 沖縄に旅行に行きます。 青の洞窟でシュノーケリング予定です。 今、どこのショップで申し込みをしようか迷っています。 少人数制で、写真を撮ってくれるショップがいいです。 平田潜漁店、スピッツダイブセンターがよさそうなかんじです。 他におすすめのショップがあれば教えてください。 レンタカーで回る予定なので、送迎はなくてかまいません。 あと、シュノーケリング後ってみなさん身支度はどうしているのでしょうか? 2分間200円のシャワーは岬にあるようですが、髪はぬれたままですか? ドライヤーとかは使えないのでしょうか?

  • 青の洞窟(シュノーケリング)体験が出来るショップについて教えてください

    青の洞窟(シュノーケリング)体験が出来るショップについて教えてください 再来週、初めての沖縄旅行に行きます。 青の洞窟体験が出来るショップを教えていただき予約したのですが 夫婦そろって診断書が必要と言われてしまいました。 現在の健康状態に問題は全くありません。 ですが、予約したショップのチェック項目にある ・幼少期に手術(心臓)を受けた ・過去に気管支炎(気管支肺炎)になったことがある というのに当てはまったのがダメらしいのです。 マリンスポーツなどではリスクがあるので 自己責任です。という契約書(誓約書)!?を記入しなければいけないことは知っています。 ですが、現在健康なのに診断書が必要。と言われたのは初めてです。 5年前にマリンスポーツ(パラセイリング・バナナボード・水中バイク)してますが 問題ありませんでしたし、診断書も必要ありませんでした。 専用用紙(診断書)への記入のみなら数千円で済むと思うのですが 病院の方で、きちんと検査をしてからでないと記入できないなら 自費(2人分)での検査になるので高額になる可能性が大きいです。 安全面を強化している事は素晴らしいことだと思います ですが、天候に左右されるので中止になることもありますよね。 私たちが行くのは台風がきてもおかしくない時期で、 過去に同じ時期に行った友達が「2回行ったけど2回とも青の洞窟は中止になった」 と言っていたので高額出費がムダになってしまいそうで・・・ 来月、(会社の)健康診断を受けるので自腹の健康診断は避けたいのです。 内容がとても良かったので、そのショップでの体験を楽しみにしていたのですが 出来るかどうか確定していないものに数万円の費用は出せません。 診断書がないと無理ということなら、キャンセルしようかと思っています。  水中写真を無料で撮ってくれる(データorCD込)  餌付け(無料)  送迎あり(宿泊先:サンマリーナホテル)  1人¥4000以内  現在の健康状態が「良」であればシュノーケリング可能 というショップがありましたら、教えていただきたいです。 よろしくお願い致します 現在予約しているショップは「マリンクラブ クレア」さんです。

  • 初シュノーケリングは青の洞窟?慶良間?

    同じような質問が過去にあるのですが、ずばりとした回答、アドバイスがほしいので質問させてください。 今月、沖縄に3泊4日で沖縄に行きます。 レンタカー付きで飛行機が、行き15:30着、帰り12:55発です。 で、以下のように予定を組んでみました。 1日目:空港→サンコーストホテル(観光なし) 2日目:ホテル→美ら海水族館→美ら海水族館周辺地域を観光→サンコーストホテル 3日目:青の洞窟(シュノーケリング)→海中道路周辺→サンプラザホテル 4日目:那覇市観光→空港 かなり余裕のあるスケジュールに組んでると思います。 ところが最近、調べていると慶良間の海がすばらしいとわかりました。 今、青の洞窟が慶良間かで迷っています。どちらがおすすめですか?ちなみに、シュノーケリングは初めてです。ってか、マリンスポーツ自体はじめてです。 慶良間にした場合、効率が悪くなりますが、以下のように考えています。 2日目:美ら海水族館→海中道路→サンコーストホテル 3日目:ホテル→慶良間→サンプラザホテル 調べてみると慶良間への一日シュノーケリングツアーが朝8時に集合とかなので、サンコーストホテルからは厳しいでしょうか? また、海中道路ってどんな感じですか?写真で見るとすごいきれいだったのですが、実際そうでもないのかなとも思ってみたり。 アドバイスお願いします。

  • 沖縄の青の洞窟

    3月の終わりに沖縄へ家族で旅行するのですが 青の洞窟へ行こうと思います。 青の洞窟へ行くのに船でスポットへ行って シュノーケリングしたいのですが、 どのショップがおすすめでしょうか?

  • 沖縄の青の洞窟について

    6月に沖縄旅行することになりました。 そこで青の洞窟に行く予定なのですが、 人数が少ないオススメの時間はありますか? 朝一で行く予定だったのですが、 それを却下する人が出たもので困っています。 また、オススメのダイビングショップがあったら是非教えて下さい。 写真も撮りたいので撮ってくれるとこ希望です。 よろしくお願い致します。

  • 沖縄でシュノーケリング

    いつもこちらのサイトでお世話になってます(o^_^o)6月下旬に旦那と沖縄に3泊4日で旅行にいきます。マリンスポーツのショップで頼んでシュノーケリングを初めてやってみようということに。そこで質問なんですが、シュノーケリングの場所で離島や青の洞窟で迷っています 青の洞窟は神秘的?と聞きますがコマカ島などは魚がよく見えるなど聞きます アドバイスなどお願いしますU^エ^U