- 締切済み
リカバリ後、ドライブCの残容量14%!なぜ?
困っています。 7年前のノートパソコン、VAIO、WinXPです。ドライブCの残容量が10%以下になったのでやむなくリカバリしました。 リカバリ直後は60%ほどだったのですが、2日後には14%になりました。(Cの容量は10Gです) その間にしたことといえば、ウイルスバスター2009のインストールと自動更新のインストールくらいです。変なサイトにアクセスもしていませんのでウイルスではないと思います。 (更新も一度に30個以上あるんですが普通でしょうか?) ちなみにリカバリは同じ理由で3度目です。 なぜこうなるのか、原因が知りたいです。対処法も教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8755/19867)
>なぜこうなるのか、原因が知りたいです。 Cの容量が10Gしか無いからです。 >ウイルスバスター2009のインストールと自動更新のインストールくらい この2つだけで、5Gくらい使います。 リカバリ直後だとCの空きは6Gくらいある筈ですが、そこから5G使えば、残りは1G。「空きが10%しかない」っていう状態になって当然です。 >対処法も教えてください。 Cドライブの容量が大きい、新しいノートPCに買い替えて下さい。 ぶっちゃけ「7年も前のノートPCはゴミ同然」です。 5年もあったら記憶装置の容量は「1桁上(10倍)」になります。 「ウイルスバスター2009」は「今のパソコンなら、ノートでも、HDDは最低80G以上の筈」というのが前提で作られてますから、インストールすれば「湯水のようにHDDを使う」でしょう(動作環境は「500MB以上」と言う事になってますが、常に最新のウィルス・パターンファイルをHDDに保存し続けるので、事実上「HDDの空きを無限に使い続ける」事になります) パソコン本体の買い替えが無理なら、HDDだけを載せ替えするって方法もありますが、下手にHDDを乗せ替えるとリカバリ時に「HDDの容量が不正です」としてリカバリが出来ない可能性が出て来ます。 なので「誰か、パソコンに詳しい人」でも居ない限り「HDDだけ載せ替え」は危険です(シロウトがやると「物理的に破損」させちゃって、パソコンが「文字通りゴミになる危険」もあるので、下手にやらないように)
リカバリ直後のOSのバージョンは何でしょうか? たとえば、XpのSP1の場合、SP2、SP3と更新が入りますから、30以上になるのは不思議はないと思います。また、その際、前の状態に戻すために、古いバージョンのファイルも残されますので、更新するたびにかなりの量のHDDが食われることになります。 もし、Dドライブがあるのなら、マイドキュメントをDドライブに移すことをお勧めします。
お礼
>Dドライブがあるのなら、マイドキュメントをDドライブに移すことをお勧めします。 Dドライブはあります。移し方はどうやるのでしょう?すみませんたびたび聞いて・・・
>(Cの容量は10Gです) Cドライブの総容量は10GBと言う事でしょうか。 これならあっという間に使い切って残りはほんのチョッピリなんて極々普通です。 >対処法も教えてください。 内蔵HDDを大容量に取り替える 内蔵のC領域以外の外付けのHDDにマイドキュなどユーザーデータを格納する。 一時ファイル(これは色んな種類がある)は最初から必要最低限、作らない、即座に消す、外の出すなど極力発生を抑える。 そのたモロモロ・・・ 奇想天外と言うか掟破りと言うか飛び道具的なアプローチもあります。
お礼
参考になりました。ありがとうございます。
お礼
やはり買い替えも考えなければいけないですね。わかりました。ありがとうございました。