• ベストアンサー

金沢・福井のポイント教えて☆

kanau_blueの回答

回答No.4

 福井の者です。  yukari1220さんは、車でいらっしゃるのでしょうか?とにかく福井は交通の便が悪いので、車でないと結構苦しいものがあると思います・・・(汗)  とりあえず車だと仮定して、私のお勧めを。 (1) 「東尋坊」から海沿いに南下するコース。今の季節でしたら、海岸沿いに水仙畑がみられますし(もしかしたら散りかけ?)、「越前ガニミュージアム」や「水仙ランド」、「呼鳥門」などがあるので。魚介類はとにかく美味しいです。 (2) 各地で見学体験。紙梳きとか陶芸とか蕎麦打ちとか。予約が必要なものもあるので注意です。  永平寺には行ったことが無いので、コメントはしないでおきます。  悲しい事に、地元民として絶対オススメ!と力いっぱい言えるのが福井にはあまり無いのですよ(苦笑)  宜しかったら下記のホームページも参考にしてください。 http://info.pref.fukui.jp/zaisei/fukuitokyo/kankou/shityousondonnatoko.html

参考URL:
http://www.tannan.net/guide.php
yukari1220
質問者

お礼

こんばんは!残念ながら青春18切符での旅で、レンタカーも借りる予定がないので海岸沿いの水仙も見ることができないかなあ・・・(;-;)でも親切に教えてくださってどうもありがとうございました☆

関連するQ&A

  • このゴールデンウイークに金沢と福井旅行を考えています。

    このゴールデンウイークに金沢と福井旅行を考えています。 行きたいところは,マイカー移動で,兼六園,21世紀美術館,永平寺,東尋坊です。 予定では,前日夜に金沢泊で,翌朝7:00~兼六園 10:00~21世紀美術館, その後,永平寺と東尋坊に行きたいと考えています。 この計画が時間的に可能か,金沢市内から,永平寺までの移動はどれぐらいかかるのか教えて下さい。

  • 金沢、能登、福井旅行

    ゴールデンウィークの5月1日から2泊3日で計画しています。 能登では 千里浜なぎさドライブウェイ 巌門 世界一長いベンチ ヤセの断崖 白米千枚田 見附島 輪島塗も見てみたいです。 金沢では兼六園とここで1泊を考えています。 福井は東尋坊と永平寺です。 出発は茨城で北関東道から関越、上信越経由、北陸道を利用します。 朝5時発で、どのように日程を組むのがいいでしょうか? 貧乏夫婦二人旅です。3泊4日もありです。

  • 子連れで金沢旅行に行きます

    8月14,15日に10ヶ月の子供を連れて金沢旅行に行きます。 名古屋から行くのですが、初日に千里浜ドライブウェイに行ってから金沢に入ろうと思いますが、どれくらいの距離があるでしょうか。 2日目に、兼六園、妙立寺(午後に予約済み)東茶屋街に行ってみようと思っています。 帰りに東尋坊にも寄りたいと考えています。 金沢から遠いでしょうか? ほかにおすすめの観光地があったら教えてください。 また、おすすめのお土産をおしえてください。 金箔が有名ということなのですが、金箔製品についても教えて欲しいです。 子連れなので、必需品があれば教えてください。

  • 福井観光について教えてください!

    3月の半ばの平日に福井観光をします。 1日目 寝台特急北陸で金沢着 兼六園・石川県航空プラザ・日本自動車博物館を観光  加賀温泉泊 2日目 福井観光 20時くらいの電車で金沢に向かい、寝台特急北陸乗車 を考えています。 福井では、東尋坊・永平寺・丸岡城に行ってみたいと思っていましたが 、バスが少なく、どうしても三箇所いけそうにありません。 ここから二箇所に絞るとしたら、どことどこがオススメでしょうか。 また、三箇所でも、オススメのコースなどがあればよろしくお願い致します。 移動ですが、東尋坊―(福井乗換)―永平寺間は越前鉄道で固定、他はバス移動を考えています。 どうか、ご教授よろしくお願い致します。

  • 2泊3日で福井~金沢に行きます!

    今度の連休に女2人で大阪から車で福井~金沢にに旅行に行きます。 一日目は福井県の三国温泉に宿を取り、二日目は金沢市内の友人の家に泊まる事になりました。 金沢の友人は最終日のみ観光に付きえるという事なので、 金沢市内の有名観光地(兼六園・金沢城近辺)は友人の案内で観光する予定なのですが、一日目から二日目の夕方までの予定が全く決まっていません。 今の考えているのは、東尋坊・レストハウス呼鳥門?(大きなトイレのある所)のみです。 せっかく車で行くので色々回りたいなぁ・・・と思っているのですが、福井の観光地と言えば東尋坊しか思いつきません。 宿から東尋坊は30分程度の距離らしく、時間的に余裕があるのでは。。。と思っています。 天気予報は雨らしいので、雨でも楽しめる場所であれば尚嬉しいです。 オススメスポットがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 一泊二日の金沢市の観光についてです。

    一泊二日の金沢市の観光についてです。 以下の場所について、極力多くの所に行きたいのですが、 モデルプランを作って下さる方はいらっしゃいませんか? あるいは他にオススメの場所がありましたら、お願いします。 (それぞれの場所の位置関係については把握していません) 男複数で、移動手段はバス等の交通機関あるいはレンタカーです。 一日目は14時以降~夕飯時まで、二日目は朝から21時頃まで時間があります。 兼六園・金沢城公園・東茶屋街・西茶屋街・主計町茶屋街・21世紀美術館 近江町市場・妙立寺(通称忍者寺、予約制)・尾山神社・長町武家屋敷

  • 金沢旅行にパンプスで行くのは雪がつらいですか?

     2月に金沢に旅行に行きます。靴はパンプス(ヒールは0cm)とブーツ、どちらの方が良いのでしょうか?  ブーツよりもパンプスの方が足が疲れないので、本当はパンプスで行きたいです。パンプスで行くと、雪がつらいですか?  ちなみに2泊3日で、行く場所は、金沢市内では「兼六園」、「成巽閣」、「ひがし茶屋街」、「主計町」、「金沢21世紀美術館」、「妙立寺」、「武家屋敷跡野村家」、それから「山代温泉」、福井県の「東尋坊」です。

  • 北陸旅行

    今週末、名古屋から福井と金沢へ電車で一泊旅行することになりました。一日目は、東尋坊へ行って、芦原温泉一泊。 2日目は、金沢へ行きます。まわりたい所は、21世紀美術館、 兼六園、妙立寺、ひがし茶屋街です。 一日でまわれますでしょうか?効率いいまわり方は? 1月の服装で注意すべき点は? 初めての北陸旅行で、どなたか詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 金沢の美味しいものと忍者寺と白山比め神社

    2泊3日で金沢へ行きます。21美術館、兼六園、東茶屋街の鈴庵、金箔ソフトクリーム、近江町市場、妙立寺、また、行けたら西茶屋街、尾上神社、長町武家屋敷跡、武家屋敷跡野村家に行こうと考えてます。 もうひとつ候補に白山比め神社が挙がってまして、行こうかどうしようか迷ってます。ここは、行った方がいいと思いますか? また、妙立寺は土、日、月だったら、いつ何時頃行くのがおすすめですか? 金沢のおすすめのお食事処を合わせて教えていただけたら嬉しいです。

  • 新潟~金沢~東尋坊~永平寺

    来月新潟から1泊の予定で山代温泉に行くのですが、 観光したいところは「金沢市内」「東尋坊」「永平寺」です。 1日目に金沢市内を観光して山代温泉で1泊し、2日目に山代温泉から永平寺・東尋坊へ行くコース それとも、1日目に先に永平寺・東尋坊を観光し山代温泉に1泊、2日目に金沢市内を観光して新潟へ帰るコース どちらが効率が良いでしょうか? 時間的に無理ですか・・・? あと、山代温泉から永平寺と東尋坊へ行くには、どういう順で回れば良いでしょうか? 交通手段は車です。 よろしくお願いいたします。