• 締切済み

自家用車でマニュアルに乗ってるのはなぜですか?

au-soleilの回答

  • au-soleil
  • ベストアンサー率30% (168/546)
回答No.7

何かとAT車が便利です。 昔はマニュアル車の方が坂道などでパワーがあったような気がしますが、今は遜色ありません。 AT限定免許が出現する前は、皆がマニュアル車で練習した訳です。 生まれて初めて自転車に乗れるようになり、その感覚を身につけて以来、たとえブランクがあっても自転車の乗り方を忘れずに乗れると同様に、マニュアル車で練習したら結構忘れない(身に付いている)ものです。 最初に覚えた記憶が、ただ単に強いだけかも知れません。またはAT車に順応出来ないだけとか…。 私はAT車が主流の時代にマニュアル車に乗り換え、四輪(自動車)に乗り慣れてから二輪(オートバイ)免許を取り、乗り換えた者です。 いづれも利便性では、世の主流になっている事で既に証明されています。