• ベストアンサー

タスクバーの〈幅)が変動する

kona4Qの回答

  • ベストアンサー
  • kona4Q
  • ベストアンサー率45% (731/1600)
回答No.1

以下の方法を試して下さい。 タスクバーを右クリック→タスクバーを固定するのチェックを外して(外れていますかね)→タスクバーにマウスポインタを当てると、上下矢印が表示されますので、つまんで下に引っ張って→再度タスクバーを固定する、にチェックを入れます。

mar31
質問者

お礼

ご指導とおり、操作しましたら、元の状態に戻りました。 大変ありがとうございました。感謝します。

関連するQ&A

  • タスクバーからスタートボタンが消えました。windowsキーも効きません。

    タスクバーからスタートボタンが消えました。 タスクバーを右クリックして、プロパティをクリックし、 タスクバーと[スタート]メニューのプロパティを操作 しても変わりません。 windowsキーも効きませんので、[スタート]メニューから コントロールパネルに入ることも出来ません。 怖いので電源は落としていません。 MoneyLookを使用中に起きたように思います。 同時にワンッタチボタンも効かなくなりました。 休止して再立ち上げしますと、左下に電源offのための ボタンは出ます。 Windows XP Home Edition SP2 NEC VALUESTAR L(PC-VL3001D) 宜しくお願いいたします。

  • タスクバーの時計表示が消える

    起動後Windows標準の時計表示が出来ません。タスクバーとスタート・メニューのプロパティで時計を表示するにチェックを入れると表示されますが、再起動又は通常に終了後起動すると、チェックが無くなっています。なおシステムの復元をしても変化はありません。PCはNEC VALUESTARです。宜しくお願い致します。

  • WIN7のスタートボタン&タスクバーが消えました

    特に何かをした記憶もないのですが、終了しようとして気付きました。 数日前からこちらを参考に試していますが、未だに有効な手段が見つからず困っています。 重ねて同じような質問をします事をお許し下さい。 上下の矢印のような物もでませんし、「個人設定」から「タスクバーとスタートメニュー」をクリックするも、クリックも出来ない状態です。他はすべてクリック出来るのですが…情報が不足している場合はご面倒でもお尋ね下さい。 もうどうしてよいのかもわかりませんので、どなたか助けて下さい。

  • タスクバーにプログラムが表示されない

    今日起きたことなのですが、スタートメニューのあるタスクバーにプログラムが表示されなくなってしまいました。現在画面上にあるのですがどこに移動しても、表示しません。ほかのユーザーでは、これは起きていません。それに、思い当たる行動もありません。  タスクバーには、言語バーとスタートメニューと時計とインジケータとWindows Madia Player9の再生ボタンなどがあります。  マイコンピュータなどを画面端ドラックすると表示されるツールバーは、右端にデスクトップがあり、下にクイック起動とアドレスバーがあります。 パソコン・・・NEC VALUESTAR VL550/2D(2002年春モデル) OS・・・・・・・・・Windows XP Home EditionSP1です。メーカーを含むアップデートは、すべてダウンロードしています。 ユーザー・・・管理者

  • タスクバーのアイコンが増えている!

    NECのVALURSTAR(300/3)、OSはXPを使ってます。(初心者です) 起動してすぐヤフーのHPが出るようになってます。 ・・・で気になったのですが、下のタスクバーに出現するアイコンが昨日から増えているんです(ーー;) 突然「ワンタッチスタートボタンが有効になるアイコン」とか、言葉でうまく説明できないのですが「ウィルス検知?」(パソコンの形のアイコン)が出てきたりします。 突然なので「あれっ!?」という感じでイチイチ右クリックで「終了」をして消してます。以前のように最初から出なくするためにはどうしたらいいのでしょうか? 説明が不足でしたら補足します。

  • タスクバーが消えてしまう

    電源を入れたまましばらくの間PCを触らないと、スクリーンセーバーが作動して、さらに触らないまま時間が経つと画面が真っ暗になり待機状態ようになります。 今まではその後でも、マウスを動かしたりすると、PCが再起動して正常にもとの画面に戻ることができたのですが、数日前から急に、再起動したときにタスクバーだけが消えてしまうようになりました。いったいなぜ急にこんなことになってしまったのでしょう?? ここで過去検索をして書かれていた http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#115 にアクセスして、「Ctrl キーを押しながら、ESC キーを押す」をするとスタートメニューは表示されますが、タスクバーは出てきません。 壊れているのかと思い、 1.[スタート]-[ファイル名を指定して実行] で regedit を起動 2.HKEY_CURRENT_USER \Software \Microsoft \Windows \CurrentVersion \Explorer \StuckRects キーを削除 3.Windows を再起動 を行おうと思いましたが、HKEY_CURRENT_USERは見つけられず、似たようなものでHKEY_CURRENT_CONFINGはありました。その中にSoftware \Microsoft \Windows \CurrentVersionはありましたが\Explorer \StuckRects はなく、Interner Settingsがあるだけでした。 もうどうすればいいのかお手上げ状態です。対処法を教えて下さい。 OSはWindowsXP、PCはNEC VALUESTAR VL550/5を使用しています。 PCはwindowsXPを使っています。

  • タスクバーと接続障害・・・

     NECのVALUESTAR VC500/1を使ってます。XPです。  ブラスターに感染していたのですが、駆除しました。いつから感染していたのか分からないのですが、感染に気づく前から、タスクバーのスタートボタンも、クイック起動のアイコンも、とにかくスタート(左はし)から時刻表示(右端)まで一切のボタンが応答しなくなります。  また、スタートを押すと、右側にマイドキュメントとかコントロールパネルとか表示されますよね。その下に必ず表示される「接続」が表示されないんです。  デスクトップは動くので、マイコンピュータからネットワーク接続を試したらフリーズします。  スタートから表示される、最近使ったソフトの欄に、使っていない「ホームページNinja 最初にお読みください」というのが入ってきます。一覧から消しても、起動しなおすとまた現れています。  ウィルスを駆除したらなおるかと思っていたのですが、駆除後、再起動しても、電源を切ってみても、同じ症状が(毎回ではないのですが)現れて、うまくインターネットを使えません。  他のウィルスはないみたいだし、OSの問題なのでしょうか。それとも使い方が悪いのでしょうか・・・。  長いわりに分かりにくい説明ですみません。よろしくお願いします。

  • タスクバーの異常  長文です

    98を使用しています。 タスクバーは、位置を変えたり(上下左右)、高さを変えたり(タスクバーの幅の大小)ができますよね?このタスクバーを移動させたり高さを変えると異常が起きます。 移動させたとたん、通常時左にあるスタートの表示が消え、右側にあるアイコン?ショートカット?や時計の表示等すべてが消えます。この表示が消えた部分タスクバーと同じグレーで表示され、グレー1色となります。 またこれをすると、タスクバーのみがフリーズのような状態になり、タスクバーのうえでは常に黒矢印⇔しか表示されません。したがってこの行動をすると普通に終了することはできなく電源長押しか再起動してから終了するしかありません。タスクバーフリーズ時でも、ネットの操作は可能です。 またフリーズ時にCtrl+Alt+Deleteを押すとMsgsrv32がビジー状態となっています。 たまに同じ操作をしてもこれらの異常が起きないこともあります。しかし電源を切るとまた同じことになります。またビジー状態のまま10分ほどほおっておくと、正常に表示されることもあります。 考えられる原因としてこの異常の前にセーフモードになりました。 タスクバーのプロバティの自動的に隠すにはチェックはしていません。ウイルスもなかったです。またスキャンディスクをしても異常はありませんでした。 かなり長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 急にタスクバーの表示が消えました。

    NECのLaVieを使っています。OSはWindows XPです。 急にタスクバーの表示が消えました。全部は消えていませんが、今あるのは、 Norton AntiVirus、ワイヤレスネットワーク接続、ローカルエリア接続、MSNメッセンジャーの4つです。消える前は、その4つと 音量、Sound Max、LiquidView(画面拡大)、AirStation/BroadStation-アタックブロック、 NX PAD、ワンタッチスタートボタン、ハードウェアの安全な取り外しが出ていました。 以前ウイルスのかかったサイトに入ってしまったのですが、Nortonが反応して削除してくれました。 それ以来タスクバーの表示が4つになってしまいました。 ウイルスのかかったサイトに入ってしまったせいでなったのでしょうか?一応システムの完全スキャンもしましたがウイルスは出てきませんでした。 誰かわかる方よろしくお願いします。

  • タスクバーの設定修正できず

    インターネットの料理の写真をクリック拡大し、その後閉じて タスクバーをなんとなくクリックしたら 高さが2倍、日付と時刻の調整枡が大きくなり 時刻・曜日(これまでは表示されていません)・年月日の 3行が表示され、この舛(枠)のなかに通知域のプログラムが 全部収納された状態になっています。 さらに、タスクバーに表示されるデスクトップ上に開いている エクセルやインターネットエクスポーラのメッセージ表示が 普通はタスクバーに表示しきれなくなると ・・・・・.5 または 5・・・・・のように一個の表示にまとめて表示されますが 現在は開けば開くほど、この表示の横幅が小さくなり どんどん表示の数が植えていく状態です。 現在、スタートボタンが 右の上の行、言語バーが下の行、 ノートンのアイコンが左の上の行に配置されています。 ちなみに、タスクバーの上辺をクリックし、上側へドラッグすると バーの幅を広くなりますが、下側へドラッグしても 2行までで1行にはなりません。今まで一行で使用してきました。 ちなみに、今言語選択がキーボードでできなくなっています。 言語バーで一々選択しなおし、ひらがな・英数字を切り替え 選択しています。最初に述べた操作でウイルスに感染したとも思えません。クイックスキャンでは検出されませんでした。 また、言語バーを移動すると表示が突然消え、消えるたびに 言語バーをプロパティで表示させています。 タスクバーを一行にする方法を教えてください。 また、通地域のプログラムを日付の左側 一行に 表示させる方法を教えてください。 プロパティをいろいろ設定変更しましたが分りません。