- ベストアンサー
携帯サイト フィルタリングの基準について
最近導入された未成年向け携帯サイトフィルタリング義務についてですが、 フィルタリングの基準といいますか、 どのようなサイトがアクセス制限の対象となるのでしょうか? 特定のカテゴリだと制限されるのでしょうか? あるいは特定の機関に認定されないと排除されるのでしょうか? 本件は各携帯電話事業者の提供している「アクセス制限サービス」や「安心アクセスサービス」などのサービス適用が義務化された という認識でよいのでしょうか。 一応独自で調べては見たのですが、どの記事を見ても具体的な部分がよくわからず… また、ブログなども某携帯ゲームサイトやSNSサイトが認可されたのは如何か、というようなものが多く… どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示頂きたく、 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>各携帯電話事業者の提供している「アクセス制限サービス」や「安心アクセスサービス」などのサービス適用が義務化された という認識でよいのでしょうか。 それでよいと思います。 フィルタリングサービスの詳細は、参考URLをご覧ください。
その他の回答 (2)
>よく指摘される某携帯ゲームサイトや某SNSサイトはどうやって認可されたのでしょうか…。 フィルタ対象サイト運営が、認定協会であるEMAに金払えば解除してもらえます。 [参考]モバイルコンテンツ審査・運用監視機構 認定サイト情報 http://www.ema.or.jp/evaluation/index.html まぁ、体良く天下り団体増やされただけですね。 mixiやモバゲーのフィルタリング解除してる時点で、金もうけのためだけの団体で、フィルタとしてはまともに機能して無いのがバレバレですよね。
お礼
こちらもURL参照させて頂きました。 なるほど 認定サイト一覧を見る限りでは、 アクセス制限対象となるサイトであっても EMAという機構にお願いにあがればまったく問題ないわけですね。 安心しました。 しかし… 仮にskyfang様の仰られる通りであったとするなら、 むしろ、こちらがものすごく不安ですね。 確かに、たびたび事件などが騒がれるサイトが「認定」ということで 「はてな?」とは思っておりましたが… 気になって、EMAという機構の「理事」一覧を見てみたところ… …邪推が過ぎますかね いずれにせよ、利用者側として、 これを本当に安心して子供に勧めても良いのか、ちょっとわからなくなりました。 ただ、「子供を守る」という名目で、裏で何かを企む そんな制度・機構ではないということを信じさせて頂きたいですね。 せめて子供だけは利用しないで欲しい。
- orangezzzz
- ベストアンサー率35% (401/1119)
こんばんは。 フィルタリング連絡協議会といった第三者機関が取りまとめた指針に準じているのだと思います。
お礼
なるほど ありがとうございます
お礼
URL参照させて頂きました。 なるほど、コミュニケーションは× 身内連絡用の簡単な掲示板みたいなレベルのものもダメなのですね。 とすると、よく指摘される某携帯ゲームサイトや某SNSサイトはどうやって認可されたのでしょうか…。 ありがとうございました。