• ベストアンサー

「GPS」って!?

PSYCHE13の回答

  • ベストアンサー
  • PSYCHE13
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.2

auの場合、GPS(の計測)自体には月額幾らはかかりません。 ただし、EzwebのGPS利用サイトの情報料はかかります。 また、パケット通信料がかかります。 便利かどうかは、私個人の感想だと、計測が遅すぎてかなり微妙。 しかし、auの方もそこは分かっているようで、 新端末になるにつれ高速化しているようです。 また、先日発売されたA5304Tでは、BREWのGPSアプリが内蔵されていて 地図の高速表示が可能になっているようです。 キャリアレベルの比較でしたら http://asdnof.infoseek.ne.jp/ などを参考にされるといいかと思います。

参考URL:
http://asdnof.infoseek.ne.jp/

関連するQ&A

  • ドコモにGPSって?

    KDDIはGPSを利用して、カーナビをのできる携帯をだしましたが、ドコモは今後GPSを利用できる携帯を発売する予定はあるのでしょうか?

  • ワンセグとGPS対応の携帯はありますか?

    質問があります。よろしくお願い致します。 携帯電話の機種変更を考えています。 3月にこれまでたまっていたポイントが消滅してしまうため、 変更する機種を調べています。 ドコモを使っています。 地上デジタル放送が視聴できるワンセグ携帯も魅力的であり、 GPS機能が付いている携帯も便利だと思います。 どちらの機能も付いている携帯は、ドコモには現在ないみたいです。 今度発売されるとすればいつぐらいになるかお分かりの方は いらっしゃいますでしょうか? 現時点ではワンセグとGPS、どちらかを選択しなければならないと 考えています。

  • GPS携帯

    最近の携帯電話はGPS機能を搭載した新機種が発売されてますが?ここでGPS機能の搭載した携帯をお持ちの方に質問ですGPS機能はどういった時に使うのですか?回答お待ちしてます。

  • GPS機能が優れているのはドコモ?au?

    営業の仕事をすることになり車での移動が必要不可欠なのですが、自分用の営業はカーナビは付いておらず方向音痴で非常に不安です。自分で買って取り付けたいのですがさすがにそれはやりすぎな気がして、できればあまり目立たないような方法を探しています。そこで考え付いたのがGPS機能の搭載された携帯電話なのですがドコモとauのどちらが良いのかわかりません。 主な用途はナビ機能とインターネットです。 通話はほとんどしません。 田舎(中四国地方)も頻繁に行くと思います。 割引や料金は気にしません。 現在はmovaですが、auへの変更はGPS機能が同程度ならそのままドコモでいきたいです。 よろしくお願いします。

  • 携帯型GPS

    アウトドア用の携帯型のGPSが売られていますが、携帯電話ではドコモからGPS機能を搭載したムーバなども売られています。機能にどのような違いがあるのでしょうか?教えてください。

  • GPS付携帯

    GPS付の携帯電話で、携帯から緯度・経度情報を 送信できる機種は、調べたところ au のA5302CA と DOCOMO のF661i の2種類が見つかったのですが、 他には無いのでしょうか? また、DOCOMOの場合は、DLPサービスを利用しないと GPSの機能が使えないのでしょうか? 精度・価格面から、お勧めがあれば教えてください。

  • GPS精度が高いスマホは?

    ドコモのL-01Dを使用してナビ代わりに使用しようとしたところ、GPS Status Toolsを使用しても全く位置が掴めないため、GPSが全く使えていません。gpsonextraを搭載したAUのIS01はGPSが非常に良いらしいですが、他にドコモでA-GPSではなく、同じようなGPSのチップを搭載したモデルはどれになるのでしょうか?現行モデルでも過去のモデルでも構いません。また3万円未満で買える(安ければ安い程良い)gpsonextraの様なGPSのチップを搭載した海外モデルがありましたらご教授ください。

  • 海外でもGPSを使える携帯のリリース予定はないでしょうか?

    お世話になります。 少し前にどこかで見たと思うのですが、この冬モデルでドコモが「全部入り」の携帯をリリースするとの記事を見かけました。 iモードはもちろんGPS機能も利用できるようになるとのこと。 一方、AUはグローバルパスポートではヨーロッパでは使えないし、グローバルエキスパートはレンタルの手間はかかるわ音声通話のみだし、国内では強いGPS機能も海外ではサポートされないしで、ドコモに比べて明らかに見劣りしています。 そこで質問ですが、例えば今度の夏モデルまでには「全部入り」ドコモに対抗するような機種は出てこないものでしょうか? それとも電波の種類の関係で永遠に出てこないのでしょうか? 推測の域を出ない回答でも結構ですから、どなたか教えていただけませんか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯電話で 経費の安上がりなGPS

    auには殆どGPS機能が付いて居るらしいですが、DocomoのGPSの機種は現在SA700isしか見かけません。それも3年後は廃止と書かれています。 まあ、携帯は3年も持てば良いのかも知れませんが、今年中にGPS機能を持ったDocomoの機種の発売等の情報は有りませんか? ---------------------- ところで、GPSを頻繁に(使用時間は不明)使うのには、料金はどの位かかりますか? 料金を節約し乍有効に使う方法等も教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • GPS携帯

    auのGPS携帯はナビゲーションつきですけど、これは料金を払わなければつかえないのですか? それとドコモはこういったサービスはないのですか?