• ベストアンサー

京王5000系のベンチレーターについて(HOゲージ)

エンドウ 京王5000系のパーツ(HOゲージ,No.2415)について の質問を以前此処で見まして同じ事で苦労をしている方が居るものだと、共感しました。 で、何処の模型店を当たっても在庫が全くないので自分でワックスで型を取り、幻のベンチレーターを作ることにしました。  ですが、京王電車5000系のベンチレーターのサイズやら詳細な写真を捜しましたが、インターネットではどうしても見あたりませんでした、もし心当たりの有ります方が、幸いにこのネットをご覧になりましたら、是非ともお知らせ下さい。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.2

冷房化の際に、6タイプすべての冷房方式で、オリジナルのベンチレーターは撤去されてしまいましたから、残念ながら、現物を見るのは不可能ですね 手元の竣工図(日本民営鉄道車両形式図集上巻、クハ5701-06)から、いくつか掲載されている寸法と、実測で(断りのない限り図面からの実測) 高さ250mm(寸法記載) 底面長さ1200mm 上面長さ900mm 底面幅600mm 上面幅500mm 設置数6(中心間2600mm)、前頭から最初のベンチレーター前縁まで2250mm どの時代をモデル化するのかわかりませんが、原型登場時の先頭車は赤帯が矢印形(下だけにヒゲのある片矢印)になっています。イラストだと「私鉄電車のプロファイル」(機芸出版社)あたりがよく描けていると思います。 あと、似たタイプのベンチレーターを使っていた車両としては、東急の7000系がありますから、こちらをさがしてみては

oyster21
質問者

お礼

京王はヒゲの5000系、原型タイプです。 京王は全く利用出来なかったので見る機械もほとんど無く。 デハ7000系は横浜から学芸大まで通学で散々乗っていましたのでよく見て観察してましたので良く知っていましたが、京王と東急とでは少し丸みと、エアー・インテークの形状が若干違う様に感じて居ました。  末筆ながら、どうも詳しい実測のデーターと参考文献、貴重のアドバイス有り難う御座いました。 デハ7000のベンチレターも、もちろん現在市販されている物は皆無だと思います、5000系のベンチレーター頑張って造ってみます。 再度、大変お世話になりお礼を申し上げます。

その他の回答 (1)

  • Amanjaku
  • ベストアンサー率30% (219/716)
回答No.1

インターネットなどに頼らずどこかで実物を見てくれば? うまく行けば実測も出来るかも。

oyster21
質問者

お礼

どうも貴重なご意見有り難う御座いました。 で、「何処か」も分かりませんし、三重県の田舎にいますので、見に行けるか、あまり現実的に無理だと感じています。 又、「何処か」が、判明したら是非お知らせ下さい。

関連するQ&A

  • エンドウ 京王5000系のパーツについて(HOゲージ)

    10年程前に発売されました、エンドウ製京王5000系用ベンチレーター(No.2415)を探しています。 どなたか、在庫のありそうな店をご存知でしたら、教えてください。

  • トミックスの模型、探してます。

    トミックスHOゲージの113系電車、1500番台(横須賀線色)のサロ110を探しているのですが、私の知る限りの鉄道模型屋に足を運んでみましたが、どこも品切れでした。どなたか在庫があるのを見かけた方がありましたらその模型屋の名前と所在地をお教えいただけないでしょうか。(この種の質問をこういう場でさせてもらってもいいのかどうかわかりませんが・・・)よろしくお願い致します。

  • HOゲージ

    HOゲージを始めるとしたら、セットでお勧めの物はありますか。(レール、車両、電源装置、ポイントなど) Nゲージでいうマイプランシリーズのような物が理想です。

  • 横浜みなとみらいにある大型模型施設の場所がわかりません。

    以前、数年~10年くらい前に、親に横浜みなとみらいの、たぶん「みなとみらいドーム」という名前の施設に連れて行ってもらいました。 ここは、街の模型を展示している施設で、 ドーム状の建物の中に、大きな横浜の街が広がっており、JR線の、多分HOゲージサイズあたりの鉄道模型や、多くの自動車が走っていた記憶があります。 今度、後輩とみなとみらいを訪ねるのですが、どうしてももう一度ここを見学したいと思っています。 ネットで検索してみましたが、私が検索した限りでは情報はヒットしませんでした。 もし、場所や名前など、お心当たりのある方がいらっしゃいましたら、どうか情報のご教授をいただければと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • HOゲージのカプラーについて

    先日、TOMIXのHOゲージ(EF81)を購入しました。 以前から家にあったオーストリアROCOの貨車とつなぎたいのですが、 カプラー形状が違っていてつなげません。 TOMIXの方は、ケディーNO.5というカプラーが標準です。 貨車の方のカプラーを換えればよいとは思うのですが、 ベストな接続方法があったら、どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • HOゲージの値段??

     はじめまして。汚い兄の部屋を掃除したく^^;足のい踏み場もないほど持っている兄の模型をオークションあたりで売ってしまおうと思っているんですけど…いくらの値段をつけて良いのか全然分かりません。メーカーはKATOとかいてあります。DD51(耐寒型)とかいてあります。赤い電車が入っています。未使用のようです。どれくらいの値段で売れるんでしょうか??どなたか教えていただけませんでしょうか。

  • HOゲージ パーツ

    HOゲージのパーツでボルスタレスのモノリンク式台車枠を探しているのですが、なかなか見つかりません。ご存じの方いらっしゃいましたら、回答の方よろしくおねがいします。

  • HOゲージの走行を楽しみたいのですが。

    全て引退してしまった九州方面のブルートレイン好きです。 HOゲージで余韻を楽しみたく走行を楽しみたいと思っています。  ・第一歩のためとりあえず走行だけ 35年位前に高校の部活でレイアウト作成(Nゲージ)を経験 したことがありますがあまりにも昔のため現状を教えてください。 <希望> (1)6畳弱位の部屋に時間があれば楕円形のレールを組み立て  走行を楽しむ。遊んだあとは解体して箱にでもいれる。 (2)レールは単線で道床付で組み立て/解体が容易 (3)車両は「EF65」か「EF66」と寝台車両(4両位) (4)パワーバックは強弱、前後位ができれば <質問> (1)車両、レール、パワーバックのお奨めメーカと新品の値段(普通) (2)レールは直線の長さと本数、曲線の長さと半径と本数   ・希望が6畳弱の部屋で楽しむ程度とおおざっぱですが・・。 (3)昔のパワーバックは強弱があまりにも激しく電車のスムーズな  発車、停止ができませんでした。現在この点は改善されているので  しょうか。 (4)他に用意したらよいもの(品名・理由・値段) よろしくお願いします。

  • HOゲージのパーツ

    宜しくお願いします。 カツミの285系サンライズ用台車に使われているボディーにボルトオンタイプのヨーダンパーを探しています。 メーカーに問い合わせた所、分売はされてなく生産も終了したとの事でした。 某専門店にも尋ねたのですがやはり無いとの事でした。 こうなった場合やはり諦めるしか手立てはないことなのでしょうか? 何か入手ルートがご存知でありましたら是非宜しくお願い致します。

  • HOゲージのレール

    私はHOゲージを始めたばかりで、KATOのユニトラックとコントローラーを使用しています。 でも、シノハラなどのフレキシブルレールのほうが安いのでそちらも使いたいのですが、 ユニトラックとつなげて使うことはできますか? また、もしつなげられるならつなげ方も教えてください。 よろしくお願いします。