• 締切済み

ノートパソコンとゲームキューブつなぐ方法・・・

家にテレビがなくて でも友達にGCを借りたのでノートPCでやりたいです。 機種はQosmioのF30/83C PQF3083CLP です。 自分なりに調べてキャプチャーカードってのがあったんですけど 高いのでちょっと・・・・ 何かいい方法ありませんか???

みんなの回答

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

ノートパソコンのモニタをゲーム機のモニタ代わりにしたいということでしょうか それなら キャプチャーカード(キャプチャーユニット)がなければ無理 ノートパソコンには外部からの映像信号を入力する場所がありません 映像入力させる機械を別途用意する必要があります このノートパソコンにはアンテナ入力がありますが、地上デジタル放送の信号専用です これを使うにしても AV出力-アンテナ変換アダプタ が必要になります ですが、地上デジタル放送のアンテナ信号に変換するアダプタを自分は知りません ひょっとすると存在しないのかもしれません そんなわけですので、普通にキャプチャーカードを用意することをお奨めしたいところですが キャプチャーカードを使うと映像/音声信号は1秒ほど遅れますので、 アクションゲームなどはまず間違いなく遊ぶことが困難でしょう AV入力を持ったテレビなら簡単に接続できますが、借りたゲーム機のためにテレビを購入するのはねえ …ノートパソコンのモニタを使うことは素直に諦め、中古で安いテレビを購入されることをお奨めします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコンのHDDを取り外す方法

    メーカー機種は 東芝 Qosmio F40/87CBL PQF4087CLPBL です。 取り外す際の注意点や 詳しく書かれているサイトなどありましたら 回答お願いします。

  • ノートPCでPCI接続のキャプチャボードは取り付け可能ですか?

    東芝QosmioのこのノートPCはPCI接続タイプのキャプチャボードは取り付け可能でしょうか? この機種なのですが・・・ http://dynabook.com/pc/catalog/support/search/user/cgi-bin/disp.cgi?pid=PQF3085ALP&dir=DBsCO

  • ノートパソコンの画面をテレビに映し出す方法

    ノートパソコンの小さい画面をテレビ画面で見る方法を素人にでも分かりやすく教えてもらえないでしょうか?? 東芝のQosmio FX/G7Jと言うノートパソコンを使っています。 http://kakaku.com/item/K0000031757/spec/ DVDなどをを見るときノートPCの画面は物足りないのですが何とか簡単に安価で見る方法はないでしょうか?? テレビはブランド品ではありませんが2011年製でS端子、HDMI端子、パソコンと繋ぐ端子が色々あります。(D端子はありません) 一番簡単なのはHDMIケーブルが手元にあるのでこれだけでノートPCを繋げてテレビ画面で見るのは無理なんでしょうか?? どういう方法が一番簡単でお手頃なのかどうか分かりやすく教えていただけるとありがたいです。 お手数ですがよろしくお願い致します。m(__)m

  • ノートPCを買い換えるのですが・・・・・・

     新しくノートPCを買うのですが、実際どれにしたらいいかわかりません・・・・・。 安く買える機種は決まっているので、その中から良い・悪い等のご指摘下さると幸いです。   使用用途は、ゲーム・動画再生・共有等です。持ち運びはしません。 なるべくディスク容量・解像度・メモリなど、スペックの高いものが望ましいです・・・・。  では候補を・・・・、。()内は型番です。。 ー東芝ー ・danabook(PAAX53CLP・PATX66CLPJ) ・Qosmio(PQF4087CLPBL) ー富士通ー ・FMV DESKPOWER(FMV-LX55WDZ) ・FMV BIBLO(FMV-NF50WZ・FMV-NF75WZ) ーNECー ・LaVie L(PC-LL750JG1J・PC-LL850JG1J) ・VALUESTAR N(PC-VN500JG1J) ー日立ー ・Prius One(AW-31S5U・AW-37W5U) ・Prius Note(PN-33K5U・PN-35K5U)  です。大変見にくいですが、どうぞヨロシクお願いします++``

  • ノートパソコンにビデオキャプチャーをつけたいのですが

    娘がノートパソコンでテレビを見られるようにしたいといっています。 私はデスクトップにI/Oのビデオキャプチャーカードを挿しているのですが、ノートは全く無知なのです。 1.I/Oに外付けのGV-MVP/RX3というのがありますがつけられますか。I/Oのサイトや価格.comで物色してこれくらいなのかなとは思っているのですが、、、 2.ノートには内臓のビデオキャプチャーカードは付けられないのでしょうか(アセアセ) ノートパソコンはFMV BIBLO NB18C モバイルインテルPen4 1.8Ghz 256MB(増設はしていないはず)HDD60Gb テレビアンテナは部屋に配線ずみです

  • 3DのゲームをやりたいのですがGMAx3100でOK?

    ゲームをやって行きたいのですが、TOSHIBAのノートPCを 買うつもりです。 ●NVDIA GeForce8400MGS(専用ビデオRAM128MB) メインメモリ1GBのPQF4087CLP ●モバイルインテルGM965EXPRESSチップセットに内臓(インテルGMAx3100搭載)メインメモリと共用最大358MB メインメモリ2GBのPQF4085CLPS3(量販店オリジナルモデル) どちらの方がよいでしょうか? どちらかといえばPQF4085CLPS3の法を欲しいのですがゲームを十分楽しめる能力なのかがわかりません。 よろしくお願いします。

  • 大音量を出せるノートパソコンありますか

    私はノートパソコンを使用しております。 今回買い替えを考えていますが、ノートといえどできるだけ大音量の出るノートを探しています。 特に10年ぐらい前の映像などは音量を最大にしても音がすごく小さく聴き取れないほどです。 これではせっかくの映像、特に音楽番組などの映像が楽しめません。 私は事情があり外部スピーカやヘッドフォンをできるだけ使いたくないので、ノートの本体についているスピーカのみでできるだけ大音量で聴きたいと思っております。 どなたかおすすめの機種などありましたら教えてください。 ちなみにnecのLa Vie T LT700/FDと東芝のdynabook Qosmio F20のどちらが大音量なのでしょうか。 nec http://121ware.com/psp/PA121/LEARN/ENTP/h/?tab=LRN_Z_PC_0604_LVT_ST 東芝 http://dynabook.com/pc/catalog/qosmio/051219qo/index_j.htm

  • ノートパソコンの画面がぼけるのです

     おせわさまです。ノートパソコンの 画面がぼやけて文字が読みずらいので、 コンパネの画面設定をやりました。 1時間位でまたHigh ColorからTrue Colorに なります。 直したいので方法を教えてください。 Qosmio F20/574です。  よろしくお願いします。

  • ノートパソコンQOSMIOのリカバリディスクを紛失

    ノートパソコン QOSMIO F50/86H です。 Windows が立ち上がらなくなったので、再セットアップしたいのですが、PC購入後作成したリカバリーディスクを紛失してしまいました。Windowsが立ち上がっていない状態でリカバリディスクを作成する方法がはあるのでしょうか。よろしくおねがいいたします。

  • ノートPCで動画をDVDに焼く

    TOSHIBA【Qosmio F30/83C】のノートPCを 使っています。Power2Goを使ってDVDに焼こうと思っています。 随分前に、ノートPCで焼くと熱を持ちすぎて壊れやすいという事を聞きました。 ←2007年の夏モデルの物なので、比較的新しい方だと思いますがそれでもやっぱりノートではやめておいた方がよいのでしょうか? メモリは1GBです 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 鉄筋コンクリートの集合住宅で住んでいる方が天井から異音がするトラブルに遭遇しています。異音は夕方から夜にかけて起こり、硬い物を叩くような音が30秒ごとに繰り返されます。
  • 管理会社にはトラブルを報告しましたが、早急な対応はないようです。また、ガス会社に連絡しても管理会社の依頼でない限り調査できないと言われています。
  • トラブルの証拠として音の波形写真を添付しています。トラブル解決のためにはどのような手続きが必要なのでしょうか?
回答を見る