• ベストアンサー

エアコンのタイマーについて

rexxamの回答

  • rexxam
  • ベストアンサー率35% (430/1203)
回答No.1

コンセントタイマーを使われたらいかがでしょうか? 下記のような製品です http://www.akiba-garage.com/item/AD0000014240.html

関連するQ&A

  • エアコンの入り切りタイマーを両方設定したい

    エアコンはNationalの CS-225BBを使ってます。 寝る前の1時間と起きる前の1時間にクーラーを起動したいのですがこのエアコンはどっちか一つしか設定できません 例えば学習リモコンとかで入りタイマーと切りタイマー両方同時に設定できるような物はありますでしょうか?

  • エアコンのリモコンについて

    2007年製のナショナルのCS-28RGHというエアコンを使用しているのですがリモコンの反応が遅くて困っています。そこで思いついたのですが、エアコンの汎用リモコンを使用すれば改善されるかなと思ったのですが、エアコンの受信部の感度が問題の場合変わらないのでしょうか?。とにかくリモコンをエアコンのほうに向けて近づけないと反応してくれないので困っています。どうすればいいですか?。

  • エアコンの風量について

    木造2階の8畳寝室でナショナル CS-28RGH 2007年製を使用しているのですが、最近暑くなってきたので夜エアコンをつけて寝てみたところ設定温度27℃、風量自動で使用するとかなり頻繁にエアコンの風が止まってしまいます。おそらく設定温度に達したからだと思うのですが、 エアコンが動いたり、止まったりするので気になって寝られません。 最近のエアコンはどのエアコンでもこんな感じなのでしょうか? 高級機種だと大丈夫でしょうか?あとなにかいい方法があれば教えてください。

  • 【エアコンのタイマーについて。】

    こんにちは。これからの季節、いよいよエアコン稼動まで間もないですが、私の家ではネコを飼っているのですが外出時の温度調整にはとても気を使っています。普通のエアコンではタイマーというと現在から1h、2h~6h稼動する、もしくは1h、2h~6h後にスイッチが入るというようなタイマーしかないように思うのですが、私が欲しいのは現在から何時間稼動ではなく現在から何時間後に稼動でもなく、それをミックスした感じの現在から何時間後に何時間稼動するかを設定できるようなタイマーが欲しいのです。一日の内の一番暑い時間帯だけ(例えばお昼から午後3時、4時くらいまで)の間だけ設定して稼動するようなタイマーが欲しいのですがそのような機能がついたエアコン、またはリモコンはありませんか?

  • エアコンのタイマーを複数設定したい

    体の不自由な祖母がいます。 暑いのでエアコンを入れるのですが、28度設定でしばらくする と寒がります。体が不自由なため、自分でリモコンで消すことができません。 エアコンを消すと、しばらくすると暑がります。 昼ならまだ良いのですが、夜中の2時とかに呼ばれるので、大変です。 エアコンのタイマ―は一つしか設定できません。 1時~2時、3時~4時、5時~6時でエアコンを点けたいのですが、何かよい方法 はありませんか?学習リモコンや、24時間設定のリモコンはあるのですが、 タイマーを複数できるものが見つかりません。 よろしくお願い致します。

  • ダイキンのエアコンのことと、換気扇のこと

    ダイキンのエアコンを使っています。 説明書を無くしてしまいました。 おまけに、型番も見えなくて確認できませんでした。 こんな状態ですが、お分かりになる方がいらっしゃいましたら教えてください。 タイマーのことなのですが、リモコンを見ると、入タイマーと切タイマーというボタンがあります。 入タイマーは最大12時間後まで設定できて、切タイマーは9時間後まで設定できます。 留守中、ペットのためにエアコンをつけたいのですが、入タイマーで12時間後と設定した場合、これを切るように切タイマーを使うことは出来るのでしょうか? それとも、どちらか一方しか設定できないのでしょうか? できれば、毎日何時~何時まで自動運転としたいのですが、それはできませんよね? そして、もう一つ質問です。 キッチンの換気扇についてなのですが、数日付けっ放しにしても大丈夫でしょうか? 旅行する予定があるのですが、家の中がこもりがちなので、換気扇を回していきたいのです。 3日ほどなのですが、つけっぱなしは火事になったりしますか?

  • エアコン用の電源タイマー?

    こんにちは。熱帯魚を買っているのですが、8月に2週間ほど留守にするため、水温の上昇が心配です。水槽用の小さなファンはあるのですが、とても効きそうにはありません。そのため、エアコン用の電源タイマーというもの(毎日、決まった時間にオンオフしてくれるもの)がないか、探してみたのですが、”エアコン用”となっていても”リモコン操作のものは、使用できないかもしれません”とあります。リモコン操作のエアコンでも、できるタイマーはないのでしょうか?水槽用のクーラーの検討も考えてみたのですが、2万円ほどするので、それなら、1日中つけっぱなしのほうが安くすむと思います。教えてください。よろしくお願いします。

  • エアコンの切り忘れを防ぐために、一度タイマーで「切」スイッチを例えば2

    エアコンの切り忘れを防ぐために、一度タイマーで「切」スイッチを例えば2時間後に入れたら、毎回タイマーの「切」設定をしなくても、自動的に毎回スイッチを入れたら2時間後に停止するような機能をもった汎用リモコンがあれば教えてください。 もし、リモコン操作でなくほかの方法があるようでしたらそれもよろしくお願いします。 3人の子供部屋にそれぞれエアコンがあるのですが、「切」タイマーは1度しか使えず、また再度設定をしなければいけないタイプなのです。なんど注意しても子どもたちは「切」タイマーを入れずに寝てしまうので困っています。 本体にそういった機能があるエアコンがあれば、それに買えかえることも考えていますが、まだ使えるエアコンをわざわざ買い換えるのも躊躇してしまいます。ただ、参考までにそのような機能のあるエアコン情報もお持ちの方がいるようでしたらお願いします。

  • エアコンのリモコンタイマーの時間

    各メーカーよって違うと思いますが、 大手メーカHのエアコンはタイマーが入りも、切りも、 5、7、9時間しかなく 今までは1、2,3、5、7、9時間のタイマ設定が可能でした 普通についてる物と思いそこまで考えずに購入してしまい、後悔してるのですが代えるわけにもいかず。 他のメーカも最近のエアコンは5時間からしか設定できないのでしょうか?

  • エアコンの質問です。

    三菱のエアコン(ファジィワープ)というリモコンの使い方がよくわかりません。 入タイマーはあるのですが、切タイマーのボタンがありません。 おやすみというボタンはありますどなたか使い方がわかる方がいましたら教えて下さい。