• ベストアンサー

DESTROYでHDDを消去>OS再インスト方法

DESTROYでHDDを消去しました、OSを再インストしたいのですが フォーマット等の作業が必要と聞きました。具体的な作業手順を教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tacho8
  • ベストアンサー率37% (126/334)
回答No.1

途中で領域操作の場面があり、そこで一度全領域を削除、 C;ドライブとなる領域の容量を指定をすれば、次にフォー マットの形式を聞いてきます(DefはNTFS)のでそのまま進 めれば、フォーマットしてインストールが始まります。 http://www.cty-net.ne.jp/~i-mura-1/pc/winxpre.html

kuromaru00
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 特に難しい事はないんですね(*^o^*)帰ったらやってみます!

その他の回答 (1)

  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.2

どんなOSをインストールされるのか分かりませんが パッケージ版のWindowsなら、通常最初に、勝手に領域確保+フォーマットしてくれますので選択メニューで選ぶだけです。 特に悩むような所はないと思いますが… DESTORYで消去した場合で、全領域に0書込をされた場合は、物理フォーマットしたのに近い状態なので OSインストール時にインストール先に、未割り当ての領域を選択すれば、勝手にフォーマットしてくれます。 無論、このときにパーティションを作成してそこにインストールしてもかまいません。

関連するQ&A

  • DESTROYでのHDD消去について

    PCのことには詳しくない者です。 古いPCを処分するのに、DESTROYというソフトがあるようだったので ダウンロードしてHDDを消去しようとしていますがうまくできません。 具体的には http://toypoo.s101.xrea.com/contents/install/destroy.html このページの「使い方」の8番まではできるのですが ここで「y」を入力すると 「drive error encountered」 とメッセージが出ます。 (ドライブはCを選択しています) zipファイルにあるテキストを見ると 「消去途中で「ディスクエラーです」のメッセージが出たときは、  とりあえずそのセクターをスキップするか、作業を中止するか  選択しますが、最終的にはその HDD を機械的に破壊することを  おすすめします。そのセクターは PC を使っているあいだに不良と  なったもので、昔のデータがその部分だけ残ってしまいます。」 とありますが、これは、最初からエラーが出ているので 全く何も消去できておらず、機械的に破壊するしかない ということになるのでしょうか? わかる方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • DESTROYでHDDを消去したいのですが・・・

    古いパソコンを引き取ってもらうためにHDDのデータを消去しようと思い、DESTROYをダウンロードして、FDフォーマット・EXEのコピーまでを作成しました。 FDをセットした状態でPCを起動したのですが、DOSが起動しなかったのでPCの仕様を調べたところ、クイックリストアCD(付属品)を起動するとDOSが起動できるとのことでした。 DOSを起動したのですが、「A:\>DESTROY」と入力しても『コマンドまたはファイル名が違います』と表示されて実行できません。かなり古いパソコンなので、実行できないのでしょうか?DOSにもあまり詳しくないもので、そのあたりも何か関係していましたら教えてください。 PCは COMPAQ PRESARIO 1906 です。

  • DESTROYでのHDDの完全消去

    http://homepage2.nifty.com/ADSN3/ryusyutu.html ↑を見るとHDDの代替領域という個所は、DOS/V機ではアクセスできないために消去することが出来ないとなっています。 2003年頃の記事のようでかなり古いのですが、今現在DESTROYを使ってHDDのデータを消去する場合も、代替領域に関しては削除できないのでしょうか?

  • DESTROY でのHDD消去

    DESTROYをCDに焼いてHDDの中身を消去したんですが、 消去後にFUNCTION MENU > N > ENTERで確認すると Drive0にHDDの容量(250GB)が表示されています。 Drive1からFのようにNoneと表示されていないとうまく消去できていないということでしょうか? CDを抜いた後、起動するとDOSの画面にA:/と表示されます。 ちなみに全てのセクターに0を書き込む方法を選択しました。

  • USB接続のHDD Destroyによる消去方法

    売却するためUSB接続のHDDを完全消去したいと思っています。 DESTROYの説明にある,「USBに接続してあるHDDを消去するときには,別途DOS用のUSBドライバが必要です。WebでUSBASPI.SYSとDI1000DD.SYSの組み合わせや,DUSE.EXEについて検索してみてください。持っている器材用のドライバがみつかるかもしれません。」という文書の意味が全く分からずに困っています。どなたか素人の私に教えていただけないでしょうか。 使用PCは,HP Pavilion DV6000 / Vista Home Premium です

  • データ消去 「DESTROY」のみでよいですか?

    古いデスクトップPC(Win98 NECの初心者用オールインワン機)の処分をする予定ですが、やはりデータ消去に手間取っています。こちらの質問・回答等を参考にさせていただき、データ消去のフリーソフト、「DESTROY」にたどり着き、ただ今データ消去中です。 で、今更なのですが、パソコン添付の説明書にあるような、「初期化」なるものをしていないことに気付きました。普通の「初期化」では、HDDのデータは消えない、という知識から、一気にDESTROYを実行しているのですが、説明書に書かれているような初期化もしないと、何かデータは残ってしまうのでしょうか? 普通に考えて、DESTROYの方が深い(?)データ消去を行っているのでいいのかと思うのですが…。多分非常に初歩の質問だと思うのですが、やはり不安なので、お答えいただけたらありがたいです。

  • HDD完全消去?

     リース終了となった会社のパソコンを返却することになりました。    誰がどのように使っていたのか分からないので、HDDの中身を消去しといた方がいいとは思うのですが、どうすればいいのか分かりません。  手順としてはマイコンピュータにあるCドライブを右クリックしてフォーマットを選んでフォーマットし、それから「復元」というソフトを使って「その他の処理」からCドライブの完全削除を行えばよいのでしょうか?  ちなみにOSはWindows95です。

  • HDDからOSも含めて消去したい

    現在使用中の自作機のHDDのOSも含めてすべて消去し、今後は外付けHDDとして使用したいと思っています。 リカバリーDISKなどはないので、コマンドで教えていただきたいのですが・・FORMAT、FDISKコマンドでは何も表示されませんでした。 もしかしたらやり方が違うのかもしれませんが。 類似の質問を検索しましたが私の探し方では見つかりませんでしたので、コマンドが載っているURLでもかまいません。どうかご教授お願いいたします。

  • DESTROYの消去範囲について

    古いノートPC(WinXP)を廃棄処分するため、データ消去ソフト「DESTROY」を使用しました。 ドライブ選択の際、Drive0以外はすべて「None」表示になっていたのでDrive0だけを3回上書きする方法で実行しました。 そこで質問なのですが、この一度の作業だけで、CドライブもDドライブも両方が消去できたのでしょうか? 特にDドライブについて心配だったので、質問させていただきました。 (ちなみにHDDが二つあるわけじゃなく、おそらくパーテーションで区切られているタイプだと思います) ご回答お待ちしています。宜しくお願いします。

  • データ消去したHDDに関して

    友人にHDDを譲るために「驚速データ消去」というソフトを使いHDD内のデータを消去しました。 消去作業はきっちり完了したようですが、この後困ったことが・・・ USBで接続してデバイスマネージャーで確認するとちゃんと認識されているのですが、マイコンピュータには表示されません。 素人考えなのですがフォーマットも含めて全てのものが削除されてしまった結果の現象なのかと・・・ 再フォーマットすれば良いのかとも思うのですが、その方法も分かりません。 このHDDを再度使用するためにはどのようにしたら良いかを御教授ください。 OSはWindowsXPです。よろしくお願い致します。