• ベストアンサー

マルチポストを見つけた時、運営スタッフに連絡しますか

marimarimの回答

  • marimarim
  • ベストアンサー率25% (112/434)
回答No.2

おはようございます  私も連絡する方ですね。  たとえば、同じ時間に質問が入っているときは  押し間違い?と思うこともありますし、さすれば  他も方にも迷惑がかかる気がします。   あと、時間をおいて同じ質問の場合は  質問者の意図が読め様が読めまいが、   先の質問を閉め切ってから、、と回答しますね。   私もよくやってしまいますが、    きちんと利用規約を読まない人って結構いらっしゃると  思います。こういうフリーで使える場所こそきちんと  利用規約を読み、正しい使い方をしなくてはいけませんよね。

wakaranan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 3/5 10:58

wakaranan
質問者

補足

この補足を書いている時点では、4名の回答者様のうち3名様が連絡するということです。たしかに、同じあるいは1分差ぐらいの時は、質問者の履歴を見て、初心者なら消し方を知らないのかなとか2度押しかも知れないという気はします。利用規約はあまり、じっくりとは読まないようですね。私も回答するときなど、規約違反かなと思うことは結構あります。反省します。

関連するQ&A

  • 「運営スタッフに連絡する」という機能は?

    違反質問・回答や、マルチポストを通報するための「運営スタッフに連絡する」という機能は、なくなったのでしょうか?自分なりに調べましたが、わからないので、ちょっと「情けない」ですが、質問させていただきました。

  • 運営スタッフに連絡する???

    「運営スタッフに連絡する」・・・ 例えば、苦情その他を連絡したら、どういう処置が施されるのでしょうか?

  • 運営スタッフへ連絡をした場合

    私が運営スタッフに連絡をしたとして。 どのくらいで結果が反映されますか?また削除される場合 メールでの通知はくるのでしょうか?

  • 「運営スタッフに連絡する」について

    質問欄、回答欄の右上に「運営スタッフに連絡する」の文言がありますが、わたしの欄にはほとんどないので時々気になります。何故ですか。

  • 「運営スタッフに連絡する」とはなにでしょうか

    質問欄でも、回答欄でも、右肩の上に「運営スタッフに連絡する」と書かれていますが、私のには有りません。如何してなのでしょうか、教えてください。

  • 「運営スタッフに連絡する」が連絡できない

     禁止事項に抵触する質問があったので、「運営スタッフに連絡する」をクリックし、連絡URLで発信しようとしても「半角100文字以内・・・」のメッセージが出てきて上手くいきません。  どこか私のやり方が間違っているのでしょうか?

  • 「運営スタッフに連絡」をたくさんすると何が起きる?

    少し前に「このカテゴリーに来る不思議な質問」というタイトルで質問をしたのですが、カテゴリー違いの質問は「運営スタッフに連絡する」の「カテゴリー違い」から連絡したらいいよ。との親切な回答が多く得られたので、暇なときなどマメに報告していると、まあスタッフが気づくとか、他の人も入れたりしているんでしょうが、私の報告したカテゴリーなどに移動してめでたく回答を得られたりしているので、「よかったよかった」と勝手に自己満足しています。 ただ、報告のフォームの下に私のニックネームが「torop115さん」と出ているのを見て、ふと、「ひょっとして累計されているのではないか」と感じました。 こういった行為って累計などされているのでしょうか。また、それが私に何かを及ぼしたりするのでしょうか。もし知っている方おられたら教えていただければありがたいです。

  • 教えてgoo・OKWaveでのマルチポスト

    最近早く回答が欲しいのか、質問内容を間違えたのか、マルチポストやそれに近いことをする方が増えているような気がします。 指摘するとここの違反になって回答が削除されてしまったり、質問者さんに逆切れ?!されたり、何も補足せず早々と締め切り、新たに質問をたてる。補足をしてきたので回答しようとしたら何故か締め切られ、新たに質問をたてられたこともありました。 ここのシステムを分かっていないというのもあるのかもしれませんけど。 もっと悪質なのが違うIDで明らかに同一人物だと思われる人のマルチポスト。回答する側にとっては迷惑だし、失礼ですよね?? ここでも散々、お礼をしない、いつになっても回答を締め切らない、ポイントのこと、などなどいろんな議論がされていますよね。 そのようなことでスタッフにメールで問い合わせことがあり、そういう意見ももらっていて、いろいろと検討中とのこと。 個人的には、http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2128475の#6さんの意見に大賛成です。 マルチポストを見つけたときはスタッフに連絡していますか?それとも削除覚悟でずばり指摘しますか?何もしませんか? マルチポストについて、皆さんの意見をお聞かせください。 乱文で失礼しましたm(__)m

  • これはマルチポストだと思いますか?

    違ったカテゴリーで、同じ質問をするのは、マルチポストだと思いますか? アンケート、国語、科学、他・・・で、意味合いが違う回答がでると思った時、同じ質問をするのは、マルチポストなのでしょうか?

  • マルチポストについて

    マルチポストって、なぜダメなんですか? ルール違反だとか、マナー違反だからって言うのは知ってます。 具体的な理由が知りたいです。 こういうQ&Aサイトって、すごく困ってる場合ありますよね 複数のサイトに書き込みして、早く回答が知りたいって時もあると思うのですが・・・