AtomN270とCoreSolo U1300 の比較

このQ&Aのポイント
  • 最近のUMPCでASUS製EeePC901X SDD16GBを購入しようかと思っています。そこでCPU AtomN270の性能とCoreSolo U1300 1.06GHzの性能はどちらが良いのか分かりません。
  • SDDの16GBと少ないのも気になります。お店で見ましたがPCの立ち上がり速度はほとんど変わりませんでした。キーが少し小さかった。ただ、画面は綺麗に思いました。
  • 現状のR5の画面が少し暗く黄色っぽくなってきましたのでお店で見たときににいいなと思い検討しています。現状のR5と遜色ない性能であれば良いのですが?
回答を見る
  • ベストアンサー

AtomN270とCoreSolo U1300 の比較

最近のUMPCについてお聞きします。 現在はパナソニックLet's note R5 CF-R5KWPAXPを使用しています。 CoreSolo U1300 1.06GHz 945GMS Express チップ メモリー1GB HDD容量:120GB バッテリーは3時間強使用可能 最近のUMPCでASUS製EeePC901X SDD16GBを 購入しようかと思っています。 そこでCPU AtomN270の性能とCoreSolo U1300 1.06GHzの 性能はどちらが良いのか分かりません。 SDDの16GBと少ないのも気になります。 お店で見ましたがPCの立ち上がり速度は ほとんど変わりませんでした。 キーが少し小さかった。 ただ、画面は綺麗に思いました。 今のR5の画面が少し暗く黄色っぽくなってきましたので お店で見たときににいいなと思い検討しています。 現状のR5と遜色ない性能であれば良いのですが?

  • oka2
  • お礼率63% (189/296)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#79142
noname#79142
回答No.3

Atomの速度は同一クロックのCoreSoloの1/2~1/4です。 用途によっては、本当に1/4以下になります。ビデオ視聴は945チップセット内蔵ビデオ機能(これはR5でもネットブックでも同じ)でDVDと低解像度ネット動画くらいならAtomでもほとんど遜色ないです。ネット閲覧とメールもAtomでそれなりですが、大容量の写真とか重いPDFファイル閲覧となるとCoreSoloの方がはるかに良いです。ワードやエクセルも大きいファイルの場合はっきりとした差が出ます。 なぜかと言うとAtomは投機実行(CPU内での分岐命令実施時にある程度いちかばちかで答えを用意しておく)をしないからです。これをしないIntel/AMD(他にもありますが)のCPUはi486(18年くらい前のCPU)までさかのぼることになります。VIAのC3他のCPUも最新のものの一部以外は投機実行をしません。投機実行をするには結構複雑なトランジスタ回路とそれなりの電力量が必要ですが、もともとAtomは携帯電話とか携帯型情報端末向けのCPUなので、コストとバッテリー持ちの面からそれを切り捨てているのです。 あと、海外メーカー製のUMPCの出始めのモデルは、タッチパッドと日本語キーボードが絶望的に使いづらかったです。(最近最新のは知りませんが・・・・) 英語キーボードモデル(設定次第で日本語入力可、日本語キーボードよりキー数が少なく、極端に狭い幅のキーがない)でショートカットキーバリバリ駆使してマウスなしでも使える上級者向けと重いました。 用途を補足すれば「それはAtomでOK/無理」的なもっと良い情報も得られるでしょう。

oka2
質問者

お礼

あまり難しい事はわかりませんが、 結局R5の方がよいということでしょうか?

その他の回答 (3)

noname#79142
noname#79142
回答No.4

No.3です。 結局R5の方がよいということでしょうか? >私はそう思います。 R2(会社の)とVAIO-U101(自分の)が手元にあって、たまたま何機種かネットブックUMPCも使う機会があったのですが、キーボードのキーの小さいU101さえかなりマシな気がします。 でも電気屋で見ると思わず・・・・ってほど最近のネットブックは魅力的そうに見えますが・・・・・。特に液晶がきれいな気がします。

  • junw12
  • ベストアンサー率33% (582/1725)
回答No.2

簡易比較で、CoreSolo U1300 1.06GHz=Atom 1.75GHz~1.94GHz相当 AtomN270は1.6GHz、2次キャッシュが512k(CoreSoloは2048 KB) HTを加味して、同等クラスと言えるでしょうが 単なるお遊びネットブックをLet's noteと比べるのは なんかパナソニックに失礼な気もしないでもないですけど(苦笑 Let's noteを使っているならビジネスユースでしょうし、 性能が変わらないのにボードが打ちづらいものに換えるのもどうか。

oka2
質問者

お礼

先日、お友達が901の12GBのを持っているとの事で 触りましたがとてもお遊びPCとは思えませんでした。 解像度が縦が600なので見づらい気もしましたが 装備はR5以上?と思いました。 ただ、USBバスのDVDドライブ接続しての使用で差が出ました。 Eeeでは動きが悪いです。 R5はスムーズでした。 電源の差でしょうか?

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

↓こちらの下段に、N270搭載PCとU1300搭載PCの比較表があります。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0108/hotrev395.htm > 現状のR5と遜色ない性能であれば良いのですが? ・結論としては、大差なし。 体感速度的に、ほとんど違いを感じることは無いスコアですね。 ただし、901Xの画面は縦が600PIX、狭苦しく感じる。 R5より使い辛くなることはあっても、使いやすくなることは無い。 ワード、エクセルなどのOA作業には不都合を感じることはありませんが、どちらも、ハイビジョンストリーミング再生は、まともに再生できない性能です。 (毎度毎度、HDDにダウンロードしてから、再生しなければならない。) 近年、ユーチューブでも急激にハイビジョン動画が増えています。 どうせ買うならば、ハイビジョンストリーミング再生の出来る程度のCPUとグラフィック性能の機種が発売されるまでは、現在のR5で頑張るのが良いような気がします。 具体的には、5年前のペンティアムM2GHz+Radeon9700程度のノートのスペックで十分。 なお、現在のR5に少し手を入れれば、体感的な爆速化が可能です。 ・CF-R5に1.5GBまでメモリを搭載。 http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=53080 ・HDD⇒高速型SSDへの換装。 注:R5のHDDは3.3V(特殊)なので、使用するSSDは1.8インチ。 もう少し、R5に頑張ってもらうことをオススメします。

oka2
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 結局はあまり変わらないということでしょうか? ハイビジョンやゲーム等はデスクトップで対応できますので。 携帯性とそこそこの性能でと思います。

関連するQ&A

  • Core Solo について

    ノートパソコンを購入しようと思っています。目当てのPCにはCoreSolo U1400(1.20GHz) がついています。Core Solo はCore Duoよりパフォーマンスが下なのは分かりますが、CeleronM 430(1.73GHz)と比べるとどちらの方が性能が上ですか?  よろしくお願いします。

  • VAIO type Uからtype Pへの買い替えはアリ?

     現在type U(VGN-UX92S)を使っています。type Pが発売になって実用的なキーボードに惹かれています。現在使っているtype Uのスペックは以下です。  CPU;Core 2 solo 1.06GHz  メモリ容量;1024MB  グラフィック;Intel 945GMS Express  HDD容量;Flash 32GB  OS;Windows Vista Home Premium  惹かれているtype Pのスペックは以下です。  CPU;Atom 1.86GHz  メモリ容量;2048MB  グラフィック;GMA 500  HDD容量;Flash 128GB  OS;Windows Vista Home Premium 総合的に性能を判断するとどちらが良いでしょうか?

  • sony vaio VGN-UX71

    sony vaio ノートPC vgn-ux71について カタログではcoresoloモデルしかありませんが 私が使っているのはceleronになっていました。(デバイスマネージャにて確認しました) celeron搭載機はあるのでしょうか? coresoloだと思って購入したのですがだいぶ前です。なんかくやしい。 どなたか詳しい方、ご存知の方ご回答お願いします。 vaio ux71 Genuine Intel(R) CPU U1400 @ 1.20GHz デバイスマネージャのプロセッサ表示では Intel(R) Celeron(R) M CPU 443 @ 1.20GHz になっています。

  • U8668-D Vr7.7のCPU載せ換えの件

    古いパソコンをもう暫く使おうとグレードアップを試みてCPUの載せ換えをしたのですが、PCの立ち上がり画面で今までは「Pen4 2.4GHZ」を載せていたので、「2.4GHZ(133*18)」と表示されていたのですが、新しく「Pen4 3.06GHZ」を載せた所、「1.6GHZ(133*12)」と表示され、3.06GHZまで認識してくれません。 U8668-D Vr7.7のマザーボードには「Pen4 3.06GHZ」まで対応と書かれているので大丈夫だと思うのですが、全く分かりません。 BIOSが古いのかとBiotarのホームページから「U8668R41.DDR」が最新のようだったのでアップグレードしてみましたが、何の変化もありませんでした。 また、Hyper-Threading Technologyにも3.06GHZのcpuもマザーボードも対応しているとの事ですが、やはりBIOSの画面では何もありません。 古いマザーボードの話なのですが、どなたか分かる方がいらっしゃればお知恵をお貸しください。 長文ですが宜しくお願いします。

  • パソコンのスペック比較

    今持ってるデスクトップパソコンの性能がこれです Endeavor AT990E インテル(R)H61 Express チップセット(標準搭載) インテル(R) Core(TM) i3-2120 プロセッサー(3.3GHz) 500GB シリアルATA 300MB/s対応 7200rpm 4.0GB(2GB×2)PC3-10600 DDR3 SDRAM さらにノートパソコンがほしいんですが、例えば下の機種のスペックとと上のスペックではどちらが上ですか? http://kakaku.com/item/K0000393663/spec/

  • Win7でのプロセッサのスコアを教えて下さい

    パナソニックのLet's NoteにWin7をインストールしたいのですが、 CPUが、CoreSolo 1.20GHz メモリ1.5GB です。 何方か、同程度の性能機種にWin7を入れ、Win7のパフォーマンス評価をされた方はいますか? エクスペリエンスインデックスでのプロセッサのスコアがどの程度かを知りたいのですが? 当方のディスクトップPCで、CPU-Athlon64 3200+ を使用し、プロセッサのスコアが3 でした。 これでも、ワード、エクセルを使う程度であれば、個人的にはなんら気にならない速さです。 従って、CoreSoloで、プロセッサのスコア3程度ならインストールしたいのです。 宜しくお願いします。

  • 画面に線が出て困っています

    何週間か前に画面の中央に幅6cmくらいの薄くて白い縦線がでました。薄いのであまり気にしないようにしていたのですが、本日画面左端に今度は同じ幅の薄い黒い線が出てきました。こちらも薄いため画面が透けて見えるような感じではあるのですが、さすがに見にくいため解決策はないものかと思っています。 よろしくお願いします。 パソコンのスペックは DELLのノートでINSPIRON2200 OS→WindowsXP HomeEdition SP2 CPU→Intel(R) Pentium(R) M processor 1.50GHz メモリ→504MB RAM ビデオカード→Mobile Intel(R) 915GM/GMS.910GML Express Chipset ビデオエンジン→Intel(R) 915GM/GMS.910GML Express Chipset VRAM→128MB

  • PCメモリについて

    オンラインゲーム(サドンアタック)をしていていつも重く 感じるのですが↓の性能だと重いのは当たり前なのでしょうか? Inrel(R) Pentium(R) 4CPU 3.00GHz 3.01 GHz、 1.00GB RAM それとPCを軽くする方法を教えて下さい。 PCが重い原因はやはりPCの性能がダメだからですかね?>< 回答よろしくお願いします。

  • グラフィックボード比較について

    こんにちは。 大変お世話になっております。 先日グラフィックボードの二枚差しの件で大変親切にご回答頂き、今回一枚差しで行くことに決めました。 つきましては予てより相談させていただいていましたグラボについての性能と今回新たに検討しているグラボの性能とで具体的にどれぐらいの差があるのか?またどちらがいいのか?などご回答いただければと思い質問させて頂きたいです。 =========================== Operating System: Windows 7 Professional 64-bit (6.1, Build 7601) Service Pack 1 Processor: Intel(R) Core(TM) i7 CPU 870 @ 2.93GHz (8 CPUs), ~2.9GHz Memory: 12288MB RAM DirectX Version: DirectX 11 =========================== 検討しているグラボ。 ▼GIGABYTE  GV-N760OC-4GD http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00E9QO9XA?ie=UTF8&tag=weeklyascii-22 ▼GF-GTX960-E2GB/OC/SHORT-GA,GF-GTX960-E2G/OC/SHORT http://www.4gamer.net/games/274/G027467/20150123032/ 上記二つです。 オンラインゲーム(FF14)をしておりより快適に画面描写をしたくPCの性能アップを検討しています。 CPUも弱いとのご指摘も前回ありましたのでゆくゆくはCPUも検討しています。 どちらも値段は似たり寄ったりだったので詳しい方より性能面でアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • タブレットPCの性能比較について教えて下さい

    現在、タブレットPCの購入を検討しています。 そこで以下の候補があがりました、どのPCを購入するのがいいのか アドバイスをお願いします。 用途としては、ネット・動画閲覧とexcelが主な用途ですが、 手帳替わりのような使い方も考えていますのでタブレットモードも必要です。 (1)http://item.rakuten.co.jp/marshal/svd1121apjb/   SONY VAIO Duo 11(再生品) \45,800    ・OS    :Windows8-Professional/64bit    ・CPU   :インテル Core i3-3217U(Ivy Bridge)1.8GHz/2コア    ・記憶容量:SSD 64GB    ・メモリ   :4GB    ※GPS付    ※King Soft Office 2013 付ですが、使用予定なし (2)http://kakaku.com/item/K0000775749/spec/#tab   NEC LAVIE Hybrid Standard HS350/BAS PC-HS350BAS(新品) \65,999    ・OS    :Windows 8.1 Update 64bit(Windows10無償アップグレード対象 )    ・CPU   :Core M 0.8GHz    ・記憶容量:HDD?SSD? 128GB    ・メモリ   :4GB ※Office Home and Business Premium 付 (3)http://kakaku.com/item/K0000743106/spec/#tab   ASUS TransBook T300Chi T300CHI-5Y10(新品) \62,790    ・OS    :Windows 8.1 Update 64bit(Windows10無償アップグレード対象 )    ・CPU   :Core M-5Y10 0.8GHz    ・記憶容量:HDD?SSD? 128GB    ・メモリ   :4GB (4)http://kakaku.com/item/K0000844650/spec/#tab   Diginnos DG-D11IW Windows 10 モデル K/05623-10a(新品) \64,584    ・OS    :Windows 10 Home 64bit    ・CPU   :Core M-5Y10c 0.8GHz    ・記憶容量:HDD?SSD? 64GB    ・メモリ   :4GB (5)http://kakaku.com/item/K0000704742/spec/#tab   NEC LaVie U LU350/TSS PC-LU350TSS(新品) \62,899    ・OS    :Windows 8.1 Update 64bit(Windows10無償アップグレード対象 )    ・CPU   :Core M 0.8GHz    ・記憶容量:HDD?SSD? 128GB    ・メモリ   :4GB    ※Office Home and Business Premium 付 なるべく安くて性能がいいものを探しています。 もう1つ、 Corei3-3217UとCore M-5Y10/0.8GHzではどちらのほうが性能がいいのでしょうか。 お手数おかけしますが、宜しくお願いします。