• ベストアンサー

初ライヴに誘われました

sambora_boの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

まずは一歩踏み出してやってみましょう! もう幾度となくステージに立ってますが、その度に反省点ばかりですよ~。 ただしこれだけは意識してください。 「見られている」ということを。 うつむいて歌ったり演奏したりしていては、オーディエンスは全然楽しくありません。 演奏の練習はスタジオでいくらでもできますが、人前で演奏することはライブでしか経験出来ません。 独りよがりにならないライブが出来るようになるまで、しっかり経験して、どんどん前に進んでいきましょう! きっと今よりも楽しくなりますよ。

関連するQ&A

  • オリジナル曲でのライブ出演方法

    はしめまして当方都内でスリーピースバンドのギタボをしています18の女です 今まではオリジナル曲でのライブ出演経験は私やメンバーはなく コピーで同じ学校の他のバンドの人たちと貸し切りにしてライブをする様な形でしかライブ出演経験はございません いわゆるアマチュア、インディーズとしてのバンド活動(私だけの感覚かもしれませんが) 今まで繋がりのない他人のオリジナルバンド同士が対バンしあうというようなライブにでたいのですが そいうった場合はライブハウスに音源を持っていくか郵送等をして出演してよいかを判断してもらい そこで初めてオリジナル曲でのライブ出演ができるのでしょうか? またそういった場合は場合によって異なると思いますが使わせて頂ける時間はどれくらいなのでしょうか?

  • 掛け持ちのライブについて

    掛け持ちのライブについて ブッキングイベントのLIVEに出るときに、ボーカルが掛け持ちで所属しているバンド(そこでもボーカル)と対バンするのはありだと思いますか? 一つのライブイベントで自分とこのボーカルが他のバンドでもボーカルをとるって言うのは何かちょっと違和感があります。 楽器隊なら掛け持ちで対バンしてるところで演奏しているのを見たことはあるのですが。 そのバンドさんとは付き合いがあり、一緒に出たら面白いのかなぁとは思うのですが、知らないバンドさんと対バンだったとしたらうちのボーカルなんだけどなぁ・・・と、帰属意識のことを考えてしまいます。 皆さんの考えを聞かせてもらえればと思います。

  • 初ライブをするにあたって...

    9月に、初ライブを開こうと思っています(まだまだ遠い話ですが...)。でも、メンバーみんながバンド経験が浅く、ライブの開き方とか、上手な進行の仕方とか、ライブハウスの取りかた、システムなどが全く分かりません。夏に先輩達のライブを見て学ぼうと思っているのですが、事前学習も必要か名と思い、ココを利用させていただきます。 本でも、HPでも、何でもいいです。できるだけ初心者に分かりやすく教えていただけませんか??

  • ライブでかかる費用

    ひとつのアマチュアのバンドがライブハウスを使うのはいくらぐらいかかるのでしょうか? 対バン(3、4組ぐらい?)とワンマン両方知りたいです。

  • デビュー前の音楽活動

    例えばですが、レコード会社(大手)に所属していてデビュー以前の準備期間だったとします。 そういう時期の音楽活動は、どういう制限があるんでしょうか? 仮にバンドだったとして、いつでもどこでもライブハウスで対バンライブなどに参加はできるんでしょうか?

  • Live House教えてください

    ビジュアル系バンドを組んでいます。 いろいろなところから対バン出演でこえをかけていただくのですが ジャンルが合わないので、継続して来てくださるお客さんをGetできないでいます。 ビジュアル系がよく出るLive Houseを知っている人いましたら 教えてください。

  • 初ライブ。

    初めてライブに行こうと思っています。 以前好きだったバンドがまだ活動している事を知っていきたくなりました。 40代にして初ってどうですか? バンドメンバーも少し上の年齢の方達なんですが女ひとりでも大丈夫でしょうか? ロック系のスタンディングで一人って? 初めてのお店(ライブハウス)に一人で行く事も緊張します。  まして若い子達ばかりかと思うと・・・。 何か決まり事があれば教えて下さい。 て、ゆーかもう誰か一緒に行ってくださ~い

  • 対バンライブの掟??

    最近ライブハウスデビュー(観客として)しました。 対バン形式のライブの場合、お目当て以外のバンドの演奏は 聞いてはいけないのでしょうか? 知らないバンドでも、楽しんで聞けるので、良いのでは?と思う のですが・・・。 何かライブ観客の決まり事というのがあるのかしら・・ 分かる方&ご意見のあるかた、ご一報下さい。

  • 初ライブ

    初ライブ 8月に地元のライブハウスで初ライブを予定しています。 しかしコピー、オリジナル合わせて三曲しかできそうにないんです。 それはみんな始めたばかりで、 自分は部活でいろんな所でライブしたことあるのですがギターボーカルとしては初めてです。 なんか本番で歌詞を忘れそうで… それに簡単にやる曲なのですがメンバーがなんかついて行けなさそうで… それに三曲はあまりにも少なすぎるような… こんな危機的バンドになにかライブでの経験談をふまえてアドレスしていただくと嬉しいです。

  • ライブハウスのドラムの借り方

    初めまして。 今月初ライブをするドラムです。 私はまだスネアやペダルなどを持っていないので、ライブハウスのものを借りて使う予定なのですが、どんな感じで借りればいいのか分かりません; 当日にライブハウスの関係者の方に何か言うのでしょうか?(言うとしたら何と言って借りさせてもらうのか教えていただきたいです。) あと、私のバンドの前後のドラマーさんはスネアやペダルなど持ち込みなのですが、リハなどが終わった後は自分の機材は持ってステージから降りられますか? 前に知り合いが、「リハの時、他のバンドの人のスネアを使ってしまって、断りがないと注意された。」と言っていたので・・・。 メンバーや対バンの方、ライブハウスの関係者の方に迷惑をかけたくないので、経験者の方教えて下さい!