• 締切済み

ここに出入りしている方の質問を見る方法。

ある特定の方の質問を見たいのですが,見方がわかりません。 回答は見れるのですが・・・・。 IDを入力して検索しても見られないのでしょうか? 他に質問を見れる方法を教えてください。

みんなの回答

  • NO_Thx
  • ベストアンサー率12% (6/48)
回答No.1

"質問者:olive_1"でグーグルで検索してくださいな でもそんな他人の裏を取るような嫌らしい事はやめた方がいいぞ 教えて?No_Thx☆彡

olive_1
質問者

お礼

回答を良く見かけて,知り合いかな~と疑問に思って。 質問を見ればわかるかなって。 それ以上の意味はないです。 回答をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 回答履歴から質問者さんを探す方法はありますか?

    いつもお世話になっています。 回答履歴から、特定の質問者さんに回答したことがあるかどうか、調べる方法はありますか? 手がかりはIDしかなく、検索を入れても出てこない時です。 自分で回答した質問は、お気に入りにもできないため、IDを1つ1つ確認するしかないのでしょうか。 皆さんは振り返って探される時は、どうされていらっしゃるのでしょう? 何か、簡単に調べられる方法があるのでしょうか・・・?

  • 特定の方の質問を見る方法ってありますか?

    特定の方の回答履歴は見れるようですが、過去の質問や現在の質問を見る方法ってありますか?

  • 他人の質問の答えを見る方法

    自分で質問や回答をすると、自分の履歴に残るのでその後の他の人からの回答が読めますよね? またメールで送ってもらうこともできます。 でも、他の人が質問したもので「私もそれ、知りたかった!」と思った場合、あとで回答を見るためにはキーワードを入れて検索するするしかないのでしょうか? 何かしら回答すれば簡単に見られると思いますが、自分も答えが分からない以上「私も知りたいです」などと入力してしまうのは、質問者の方にも迷惑かな?と思います。 みなさんはそういう事ありませんか? ある場合、どうしていますか? 何か簡単な方法がありますか?

  • msn相談室で他の方の(ID)質問や回答を知る方法は有りますか?

    msn相談室で他の方の(ID)質問や回答を知る方法は有りますか? 教えて下さい。

  • 困ってない方の意味無い質問をフィルタリングしたい

    適切なジャンルが決められないので趣味(その他)にしました。 okwaveさんに投稿して自分の検索スキルでどうしても解決しきれない疑問が色々と解決しました、その度に自分の知らない事を知っている博識な方々の多さに驚いています。 せめてものお礼にと私も狭い範囲ですが自分の得意分野の範囲内で困っている方に言葉を選びつつ協力させていただいております。 私なりに考えたのは回答が一つもついていない質問に答えるのが質問された方も喜んで貰えるのでは?と考えて自分に答えられる質問が掲載していないか定期的に探しています。 気になるのが回答など求めていない政界の記事を貼り付けているだけの「困ってない方」の質問が無駄に多いです、投稿することで気が済むのか自己顕示欲を満たす投稿なんだとなかば呆れつつ「そういう癖」の人も居るのは判ってはいますが、その困っていない質問のせいで本当に困っている人の質問が埋もれてしまう事に不条理を感じます。 (こう考えるのは私の稚拙で狭い視野で考えた主観的意見に過ぎません) 特定IDさんの質問が表示されなくする方法というのはあるのでしょうか?

  • 教えてgooの他人の過去の質問や回答を検索する方法

    他人の過去の質問や回答を検索する方法を教えて下さい。 以前使っていたIDの質問や回答を検索して見たいです。

  • 質問検索方法教えて下さい♪

    未だに良く解らない事があり質問させていただきます。  こう言う風に質問をしようと思うとき、過去に同じ質問はなかったかな?って思って検索しますよね? 今『質問検索方法』というキーワードを入れて検索してみたのですが、77項目出てきてしまいました。 一見、『質問検索方法』とは関係なさそうなものがぞろぞろと出てくるのですが、あれは一体どういう意味なんですか? タイトルには含まれていないけれど、実は全て『質問検索方法』について書かれていると言う事なんでしょうか? 中には恋愛とか、ライフとか全く関係ないものも出てきてしまいますよね? きちんと検索してから質問すべきなのでしょうが、私には77項目全てを見る程の気力はありません。タイトルだけならチェックするようにしていますが…。 どんな質問検索キーワードを入力しても沢山出てきてしまうことが多いのですが、皆さんはどのようにして対処されていますか? (検索しきれずに質問して、『過去にこんな質問ありましたよ』ってされると本当に申し訳ない気持ちでいっぱいになります。) 解りやすく検索できる方法をご存知の方いらっしゃいましたら、回答いただけると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 教えてgoo!で、質問者・回答者さんのIDを調べるのはマナー違反ですか?

    はじめまして。 先日、あるアンケートカテの質問で、質問者さんと回答者さんが喧嘩(?)みたいになっていまして、その中で、「相手のIDをわざわざ調べるなんてキモイ」のようなことが言われていました。 他の質問でも、過去の質問などをひっぱってきてチャチャをいれる回答者さんに、「粘着」と言っているような場面も見たことがあります。 が、実は私も、よく他の方の回答履歴などは見ますし、質問履歴についても検索でIDを入力すると一部表示される場合があると知ってから、検索することが時々あります。 例えば、情報の少ない質問で、特に人間関係系であれば背景や事情を少しでも知れれば・・・という場合もありますし、中には「以前に質問したのですが」といいつつリンクを貼っていない質問者様もいますので・・・。 また、特徴がある文章の方や、印象に残る質問や解答をされていた方などは、後日見かけた際にわざわざ検索しなくても「あ、あのときの人か」と思います。 もちろん、例えば質問者さんに対して、過去の質問を引用して「御礼もしてない」「事情が矛盾してる」などと指摘するのは、ある種おせっかいと言うか、「放っておけばいいのに」と思いますし、言われたほうも不快なのは理解できます。 が、検索すること自体、「気持ち悪いこと」「不快なこと」でしょうか? 私は、今のIDでは質問経験がないですが、昔、他のIDで登録していたため質問者さんの側の事情もある程度はわかるつもりです。 私自身は、見られてもそんなに変な質問はしておらず、アンケートや美術の簡単な質問ばかりだったので検索されてもイヤではないですが、人間関係やメンタルヘルス系で相談される方は、やはりイヤなのかなぁとも思います。 私は、今後、IDでの検索を控えたほうが良いでしょうか?率直なご意見をお待ちしています。

  • 質問を削除したいのですが・・・

    別のIDで入っています。 実は、会社の昼休みにこのサイトでとてもプライベートな恋愛の質問をしていたら、その画面を置きっぱなしにしまっていて、職場の先輩(お局)に見られてしまったのです。 よく私の席に話に来るのですが、私が席をちょっと席をはずした隙に、PCをいじりながら待っていました。 すごくお喋りな人で、質問内容を他人に言いふらしたら、と思うと夜も寝られません。 それに、もし、私のIDを覚えていたとして、IDで検索すれば他のプライベートな質問も出てくるし、最悪の場合、会社に居づらくなってしまいます。 このことをgooの担当者にメールしたのですが、「いかなる理由でも知的資産なので削除できません」の一点張りです。 gooの規約では個人が特定できる質問や回答はプライバシー保護のために削除される、とあり、私の質問も第3者から個人を特定されてしまうので、削除をお願いしたのですが、聞き入れてもらえません。 他の人に知られる前に早く削除したいのですが・・・ どうしたらいいのでしょう?!

  • gooのID・パス忘れ。過去の質問を探し出したい。

    gooのパスワード(今回は他のIDから質問させてもらっています)を忘れてしまいました。登録情報を間違えてしまっていたのかパスワードの再発行が出来ません。 新規登録になってしまうのはかまいませんが、IDを削除する前に過去の教えてgooに書かせていただいた質問・回答を保存しておきたいのです。 しかし、自分のIDで検索しても質問は検索されませんよね。 何か方法はないものでしょうか?

依存体質で辛い
このQ&Aのポイント
  • クズ男との関係で心に後遺症が残り、寂しさを感じる
  • クズ男との付き合いは好きではなかったが、一緒にいる環境に依存していた
  • 依存体質を改善するためには自己成長や新たな趣味を見つけることが重要
回答を見る