• ベストアンサー

家庭用ゲーム機

Starchoco1の回答

  • ベストアンサー
回答No.6

2です。 >Xbox360は3種類あるようですが何が違うのでしょうか? 付属品に違いがあります。 アーケードの場合だとゲームを遊ぶ最低限のもの(本体、セーブなどを行うメモリ、電源ケーブル、AVケーブル)しか入っておらず、XBOX360になると、XBOX360をフルに遊ぶことができる同梱物になっています。(本体、セーブ、ダウンロード、インストールを行う60GのHDD、DVDの時に使うリモコン:コントローラでも操作できます、電源ケーブル、ハイビジョン出力可能なD端子付きのAVケーブル:赤、黄、白のケーブルにD端子が付いたもの。テレビがD端子に対応しなくてもD端子ほったらかしで従来の接続が可能です。) エリートはXBOX360の付属品にHDMI端子(デジタル信号で映像、音声を送るケーブル)とヘッドセット(オンラインでおしゃべりする時に使う道具)、120Gの大容量HDDが付いてきます。 詳しい比較は↓で確認してください。 http://www.xbox.com/ja-JP/hardware/console.htm XBOX360はPS3と違って次世代メディアを使っておらず、ハイビジョンゲームをDVDに収めています。その為、16倍速でゲームを読み込むので、ゲーム中は本体からものすごい回転音が聞こえてきます。 現在ではHDDにゲームをインストール出来るので、16倍速の回転音は無くなりました。その為、ゲームをインストールをするためにHDDが必要かと思います。 個人的には普通のXBOX360をお勧めしますね。アーケードで後からHDDなどを追加することは出来ますが、高くなってしまうこともあります。(D端子とHDDを足せば値段的に通常版より高くなってしまいます。) >ソフトは共通のを出来るのですか? どの機種でも遊ぶことは可能です。 >PS2のソフトはこれからも沢山でるでしょうか? PS2はハード末期の状態なので、DCやPCEみたいにギャルゲーメインになると思います。 ただ、沢山は無理だと思います。PS2並みのグラフィックを表現できるPSPやWiiがありますし、ニンテンドーDSにシフトするゲームメーカーがあるからです。実際にギャルゲーもPSPに流れている状況があります。 既に発売されているゲームを楽しむならPS2、次に発売されるゲームを楽しみたいならXBOX360と言う風に分けた方がいいですね。

57love
質問者

お礼

そ,そうなのですか!! とても参考になりました♪ ありがとうございます(^_^)

関連するQ&A

  • おすすめの家庭用ゲーム機を教えて下さい。

    50代後半の父が最近暇そうにしているので、家庭用ゲーム機の購入を考えています。 当初はWiiをと考えていたのですが、あれは大人数で遊ぶのに向いている、一人でやっていると飽きる…等の評判をきくにつけ、また、父が一人でテレビに向かってリモコンを振っている画を思い浮かべるにつけ、やめておこう…と思い直しました^^; つきましては、新旧問わず、こういった場合におすすめのゲーム機をご教示頂ければと思います。 *ゲーム機を使用するのは恐らく父だけになると思われます *普段ゲームやPCには無縁な人なので、操作や扱いが比較的簡単なハードが良いです *過去にやっていたゲームはスーファミ止まりです^^; マリオやマージャンゲームをやっていました *ソフトとしては、RPGやシミュレーションはしません。マージャンやパチンコなどと、アクション系があれば良いと思います *携帯型ではなくTV接続型を考えています 以上、お心当りのある方がいらっしゃいましたが、ぜひ教えて下さい。 (おすすめのポイントや、購入しやすい場所なども、あわせてお教え頂ければ幸いです)

  • この条件に当てはまるおもしろいゲームを教えてください。

    タイトルのとおりなのですが、この条件に当てはまる面白いゲームを教えてください。 RPGやシュミレーションなどのゲームで、 ・戦闘システムが飽きなくて面白い。 ・ストーリーがそれなりに長い。 ・クリアしたあとも楽しめる。(追加シナリオ等がある。) それと私はGBAspしかもっていないので、 アドバンスでできるソフトでお願いします。 参考として今までで面白かったゲームは ファイアーエムブレム サモンナイト ポケモン テイルズシリーズ デビルチルドレン等です。 マイナーなものでもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 面白いゲームはないかなぁ・・・

    最近暇なのでゲームでもしようと思いましたが、あまりそういうのには詳しくないし、どんなゲームソフトが良いのかよく分かりません。 なにか面白いゲームはないでしょうか? 自分はRPGが好きな方で(あとシュミレーションも、でも格闘は苦手・・・) あんまり激しいのは苦手です。 ゲーム機はPS、ゲームボーイアドバンス、任天堂64の三つです。 お勧めできるゲームがありましたら教えてください。

  • 私に合うRPGゲーム(PS2)

    ストーリー重視のRPGがしたいのです。PS2で何かオススメがあれば教えて下さい~! ちなみに私的にやってて面白かったゲームは・・ ★テイルズシリーズ ★キングダムハーツシリーズ ★FFシリーズ です。 ドラクエは私的には戦闘とかもめんどくさく無理でした。 恋愛要素・過去未来に行ったり時空を越えるゲーム・仲間が死んだりとかで、ストーリー重視のおすすめRPGお願いしますm(__)m

  • PS2ソフトで・・・

    PS2でおススメのRPG・シュミレーションゲームがあれば教えてください!最近のソフトでも昔のでも大丈夫です! RPGは(FF・ドラクエ・テイルズ・幻想)は経験済みです。 シュミレーションは恋愛でも育成でも経営でも大丈夫ですがスポーツ系は難しいのでできません。 よろしくお願いします。

  • 無料で遊べるオススメのオンラインゲームは?

    ゲームは好きなのですが、 オンラインゲームにはまだ手を出したことがありません。 興味はあるのですが、 以下の条件に当てはまるもので、オススメのゲームはありますか? ●1人で楽しめる 自分のペースで好きな時にプレイしたいので、 協力プレイを前提とするようなゲームでない方がいいです ●無料プレイのみでもクリアできる アイテムや装備など、課金される要素が多いと思いますが、 無料プレイのみでクリアできるゲームがいいです ●RPGもしくはシミュレーション ドラクエ、FF、テイルズ等のゲームが好きで、 RPGかシミュレーションがいいです 要約すると、 課金プレイや協力プレイがなくてもクリアできるRPGかシミュレーション、って感じです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 自作3Dゲーム

    テイルズオブのような、3DのフィールドでのRPG戦闘ゲームを作ろうと思っています。 テイルズのようなゲームを作るにはどのようなソフトや技術が必要ですか? 出来ればソフト名などを教えていただければありがたいです。 多くの情報が欲しいので あとC++とjavaの資格は取得済みです。

  • 僕に合いそうなゲームソフトを教えてください

    僕にオススメなPS2のRPGソフトを教えてください ・戦闘画面は3D(テイルズ ジアビスのような) ・戦闘はコマンド式ではなくて、アクション?みたいなやつ(これもテイルズみたいな) ・選択肢がある この条件に当てはまるオススメのソフトはなんですか? ・テイルズは全部やりました ・スターオーシャン3もやりました(このシリーズはもういやです)

  • 夏休みなのでゲームを探しています^^

    夏休みなのでゲームを探しています^^ RPGが好きでドラクエとテイルズは大好きです☆WiiかPS2で何かオススメのソフトがあれば教えて頂きたいです!! できたらドラクエみたいなコマンド式?の戦闘システムのゲームがあれば教えて欲しいです(^^) (もちろんコマンド式じゃなくても大歓迎です!!) これオススメ!一度はやった方がいい!ってゲームがあれば教えて欲しいです(>_<) 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • お勧めのシュミレーションゲーム

    RPGが好きでよくやっていたんですが、 最近自分で会話の選択肢が選べたり、キャラの掛け合いが楽しめるシュミレーションに興味を持ってます。 オンライン/オフライン・ジャンル不問ですが、 無料のシュミレーションゲームでお勧めのものがあればぜひ教えてください!