• ベストアンサー

マイクのハウリングについて

マイクのハウリングというか、400Hzがボーンといって困っています。 おかしいのは、そのマイクだけがいうのです。 4本もっいるマイクは、全部種類が違います。 ちなみに、オーディーエックスです。 マイクラインの400Hzをいっぱいに絞るのですが、完全にはなくなりません。 まだPAを始めたばかりで、あまり良くわかりません。 スピカーのむきとか、角度とか何かありますか? 宜しくアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takaya0131
  • ベストアンサー率37% (1081/2862)
回答No.2

AUDIX OM11の拾った音がモニターSPとハウリングしている可能性が大きいか、OM11カプセルの故障か、カプセルの後段階のケーブル上で調光器等の400Hzラインからハムノイズが乗ったかです。ひとつひとつ潰していってください。

PAROPARO
質問者

お礼

大変ご丁寧なアドバイスありがとうございました。 いちど、やってみます。

その他の回答 (1)

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.1

「どういうシチュエーションで」 「どういう機材構成で」 「特に、マイクとスピーカの位置、向き関係」 くらいの情報は無いことには、何とも言えませんね。 また、他の機材もなるべく詳しく知りたいですが、特にマイクは「AUDIX」といってもいろいろな種類がありますから ・ハウリングするマイクはこれこれ ・しないマイクはこれこれ という具体的な情報も欲しいですね。

PAROPARO
質問者

補足

ハウリングをおこすのは、AUDIX OM11 です。 おこさないのは、シュアのSM58ベータと、アカゲのD3800です。 15畳情くらいの部屋で、小さなステージをもうけて、返し(EAW)とフロント(EAW)、ミキサーも使っています。 宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • ダイナミックマイクのハウリング

    一本のダイナミックマイク(オーディーX OM11)が、落としてしまってからハウリング異常にハウリングするようになってしまいました。 壊れてと思い、新しい同じものを買いつなげて使ったのですがまったく同くハウリングするようになってしまいました。 ラインに問題あるかと思い、替えてみたりケーブルを新しいものに替えてみたりしたのですがダメです。しかし、今まで使っていた他のマイクは、ぜんぜん問題なく異常はないのです。 2K周辺が異常なのです。今まで上げていたレベルまで、フェダーを上げただけで、声を出さなくてもハウリングしてしまいます。 ゲインを今までよりしぼってみたのですが、確かにハウリングは少し押さえられますが、何か変です。 こんなこってあるんでしょうか? 何が原因なのがさっぱりわかりません。 アドバイスをお願いします。

  • ハウリングについて

    ステージでのハウリングをとるのに、イコライザーで。ハウリングポイントをカットしているのですが、 返しのイコライザーだけで調整しているのですが、客席の影響しているような気がするので、本来は客席のイコライザーも、返しのイコライザーと同じハウリングポイントをカットした方がいいのですか? それとも、返しと客席と、別々に音を出して調整するのか、一緒に出して調整するのですか? 素人でこれから勉強していきたいので、アドバイスをお願いします。 もう一つ、ステージでマイクヘッドを真下に向けて立つと、周波数の低域125がハウリングしてきますが、カットすると軽い音になってしまいます。カットするのが正しいのか?返しのスピーカーの位置調整をした方がいいのか?それとも、マイクに手をかぶせるのと一緒で、下に向けることをやめさせた方がいいのか?どうしたらいいですか? ただ、マイクの種類を替えるとならないマイクもあるのです。 よろしくお願いします。

  • ハウリング

    ハウリングについて ハウリングは、マイクにスピーカーの音が入り”キーン"などと音をたてるものですね。 私の場合は、ちょっと違いまして、私の体が"人間マイク"になっているようです。 隣人からの嫌がらせの1つに盗聴がありまして、私も盗聴返しをしております。 その盗聴マイクを聞くイヤホンを自分の耳に近づけるとハウリングを起こします。 他の音響機器などは、止めておいてもハウリングは耳に近づけた時だけに起こります。 これって、私の体が"マイク"になっているのでしょうか? ちなみに、他の嫌がらせは、想像ですけど超音波、電磁波、など音も形もない物で 嫌がらせの証拠が取れない物です。 体が"マイク"の代わりになるってありえますか? お教えください。

  • マイクハウリング防止

    有線マイク三本、ワイヤレスマイク二本、CDデッキ ミキサー ヤマハMX12/4 パワーアンプ ヤマハP3200 使用環境です。 有線マイクへのハウリングが非常に強烈です。 dbx AFS224の導入を検討しておりますが ベストな接続方法は?アドバイスお願いいたします。

  • ハウリング対策としていかがなものか?

    ハウリング対策としていかがなものか? このカテゴリでいいのかどうか迷いましたが・・・・ まがりなりにも披露宴PAをしているものです. まだ経験は浅いのですが,本番でハウリングを起こしてしまうことがあります. お客様のスピーチの声が小さすぎて仕方なくフェーダーを上げた際に起こることが多いです. その際の対策(予防策)として上司から教えられたことが下の2点です. (1)ゲインを下げる.(フェーダーを目いっぱいあげてもハウリングを起こさないくらい) (2)PANをマイクがある位置とは逆に少し回す 音量が欲しくてフェーダを上げたが為に起こったハウリング.ゲインを下げたり,PANを回すことは結局のところ利得(音量)を稼ぐことにはなっていないんじゃないかなと思います.もちろん本番中にハウリングを起こせばとっさにフェーダを下げるというのは対症法としては正しいと思っていますが,予防策として上のことはよく行われていることなんでしょうか? PA・SRの現場でお仕事されている方,ハウリングの対策としてゲインを下げる・PANをマイク位置とは逆に振るというのは一般的なことなんでしょうか.経験の長い上司に意見することも出来ず,業界として普通のことなのかなと思いまして.ご意見お聞かせください. (補足) (1)グラフィックイコライザは会場に導入されていますが,各オペレータが触ることは禁止されています.GEQが使えるならハウリングポイントをあらかじめカットすることは存じております. (2)ゲインは準備段階でフェーダ0dBの位置でVU(ピーク?)メータが最大0dBになるように回すようにしています. (3)ミキサーのパライコは使えるので,ハウリングの対策としては使ってます. (4)スタンドマイクのためマイクと口とが30cm近く離れていることがよくあります.←たぶん音量が足りない一番の原因かと. (5)スピーカーよりマイクのほうが客席に近いです.高砂(ステージ)より後ろにスピーカーがあるので必然的にそうなります. (6)スピーカーはほぼ顔の高さにあり,指向性の低いスピーカーです.(水平160度) (7)マイクはSM58を使っていますが,スピーカーと直線で結ばれる位置にどうしても置かれます.

  • FA-06 マイク入力ハウリング防止

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:TR-06・JU-06A) ===ご記入ください=== FA-06 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・マイク・パラメーターなど) ===ご記入ください=== マイク、ボコーダー ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ボコーダー機能を使うためにダイナミックマイクを接続しました。 ボコーダー機能は使えたのですが、他のSTUDIO SET(マイク入力を通常のマイクとして使用するもの)に切り替えると、スタジオPAからの音をマイクが拾ってしまいハウリングを起こしてしまいます。 マイクを Vo/Cho に使う必要はないので、ボコーダーを使う時(特定のSTUDIO SETを選んでいる時)以外はマイク入力をミュートしたいのですが、良い方法はありますか? ハウリングが防げれば他のアイデアでも結構です。 ちなみに使用マイクはこちらです。 https://www.audio-technica.co.jp/product/AT810F ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • マイクケーブルとラインケーブルの違いについて

    マイクケーブルとラインケーブルの違いについてお尋ねします。 PAで使うケーブルを自作でマイクケーブルとラインケーブルを作ろうと思っています。色々種類があり2芯とか4芯とか、ライン・マイクがありますが、やはり別々なのでしようか?前にラインとマイクは同じだと聞いた覚えがあるのですが。シールドも、編組シールドタイプとか、ただのシールドとかあります。迷っています。アドバイスお願いします。

  • ハウリングの抑制について

    こんにちは。 大学のサークルで音響機材を所有し、講堂や学校の演劇用練習室、学園祭の野外ステージ等で 音響のオペレーションをやらせてもらっている大学生です。 今年の課題でハウリング対策があがっていて調べていくうちに、 ハウリングサプレッサというものの存在を知りました。 自動でハウリングを抑えてくれるらしいのですが、この使い勝手はどのようなものなのでしょうか? どの程度効果的なのか、なかなか調べても分からなかったのでこちらで質問させていただきました。 サークルでグラフィックイコライザ(YAMAHA製 Q2031B等)は所有しているのですが なかなか思うように抑えられず、もしハウリングサプレッサの使い勝手がよければ こちらを購入しようかと考えているところです。 直接は関係のないアドバイス等でも構いません。 素人なりにPAの本を読んだりネットを検索したりとしているのですが限界があるので、 色々と教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • イコライザーについて

    PAミキサーのマイクラインのインサートに、イコライザーを入れてハウリングを押さえたいのですが、音質重視だと、お勧めのイコライザーはありますか? ちなみに、CLASSIC PRO CEQ231FLは、音質的にどうですか?

  • ウェブカメラのハウリングが・・・!

    ロジクールPro9000を使用していて、なおかつヘッドマイクも使用しているのですが、相手との会話中、自分の声が反響して帰ってきて、とても話しにくいです! しかもスピーカーからハウリング音もしたりします! カメラ事態にもマイク機能が付いていて、なおかつヘッドマイクもつけているからでしょうか? ヘッドマイクのマイク差し込みを抜いても同じ現象がおきてしまいます! どなたかわかる方教えてください! ちなみに当方のOSはVISTAです!

専門家に質問してみよう