• 締切済み

Power point 2003でグループ化したファイルの部分抽出に関する質問

s-uzenの回答

  • s-uzen
  • ベストアンサー率65% (2051/3118)
回答No.1

PowerPoint2003ではグループ化を解除して行わないとできません。 PowerPoint2007では、質問のような操作が可能になっています。 それぞれのバージョンで行って見た結果です。

関連するQ&A

  • Power Pointで質問です

    MacでPower Pointを使っています。 テキストボックス内がなぜか中央揃えモードになっていて、いちいち左揃えボタンを押さないとなりません。左揃えボタンを押したあとも、コピー&ペーストなどをすると、中央揃えでペーストされてしまいます。大元の設定はどこで変更したらいいのでしょうか?ご存じの方がいましたらよろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • Power Point 2003のスライドファイルを別のPower Pointファイルにコピー・ペーストすると文字や色が変化してしまいます。

    Power Point 2003を使用して、学会発表の準備をしています。 以前に作成したPower Pointスライドを、別のPower Pointファイルにコピー・ペーストしたら、背景の色、文字の色や大きさ、フォントの種類等が、大きく変化してしまいました。これを変化させずにコピー・ペーストする方法は無いでしょうか? どなたか、この点についてご存知の方がいらっしゃれば、教えて下さい。

  • Power Pointについて

    こんにちは。XP使ってます。 今学校の課題で、Power Pointでスライドを作成しているのですが、画像が貼れません。貼ろうとしている画像のファイル名が貼れます‥。 貼りたいと思っている画像は、インターネットで拾ったものです。 1.スライドのレイアウトがいけないのでしょうか?   オブジェクトとテキストの組み合わさったレイアウトを使用しています。オブジェクトが何たら‥ってところに画像を貼るんですよね?オブジェクトがいけないんでしょうか‥ 2.保存した画像に何か問題があるのでしょうか?   そのページには個人的に使用するのであれば自由に使ってくださいと書いてあったのですが‥これは個人的な使用じゃないのでしょうか‥ちなみに大勢の前でスライドショーするわけではありません。先生に提出するだけです。 3.XPなのにPower Point2000というのを使用しているのがいけないのでしょうか?   これは学校のと比べるとどうも古いバージョンのようなのですが‥(親いわく) 私はパソコン初心者ではありませんが、何分専門用語の勉強などは殆どしておりませんでしたので、用語の使い方が間違っておりましたらご勘弁のほどを‥。 それではどなたかよろしくお願いいたします。

  • Power pointに写真の貼り付けができない

    Power pointでjpg形式のファイルがうまく貼り付けません。カット&ペーストでするとファイル名が書き込まれるだけで、画像がでません。ビットマップだと画像がそのまま貼り付けられます。よろしくお願いします

  • power point 2007

    power point 2007にて、約30ページ程のプレゼンテーションを作成しました。 画面には、数十枚の画像を使い、アニメーション設定を施し、フェードインやフェードアウト(他にも複数の効果を盛り込んでいます)などで秒数を設定し、自動的に画面が切り替わるようにしています。 画像はJPEG形式で、サイズは800px×600px(96dpi)を貼り付けています。 BGMにはCDから取り込んだ音声ファイル(WMA形式)を数種類設定しています。 お尋ねしたい内容ですが、全ての画面を自動的に切り替わる設定にしているにも関わらず、スライドショーを実行すると、途中で止まってしまったり、音声ダケが再生されないという現象が何度も発生しています。 特に画像を多く貼り付けた画面では顕著に発生しています。 Power Point のバグなのでしょうか? それとも、画像が多すぎるのでしょうか? Power Pointに何か制限のようなモノがあるのでしょうか? 結婚式のエンドロールなどでもPower Pointを利用する機会が多く、画像が多くなりがちなので、非常に困っております。 どなたか、ご存じの方がいらっしゃったら、アドバイスしていただけませんでしょうか。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • power pointにイラストを抜き出して貼り付けるには

    power pointでスライドを作成しているのですが、イラストを貼り付ける時に背景を透明にして貼り付けたいのですがよい方法はないでしょうか。通常のイラストの挿入だけでは背景が白く残ってしまいます。photo shopで画像のみをコピーして貼り付けてもうまくいきません。 どなたか教えていただけないでしょうか。

  • Power Point 2003の事で

    お世話になります。 子どもの成長記録をDVD-Rにするため、 ペイントショップにてデジカメで撮影した画像を処理し、 1枚1枚の容量が大きいので圧縮して、 Power Point 2003に貼り付けています。 合計で250枚ぐらいのスライド数になります。 実際に貼り付けると100%の画像サイズだと小さくて、 画像をダブルクリックして【図の書式設定】にて サイズ(倍率)を高さ・幅を192%にすると丁度良いです。 1枚1枚をダブルクリックして、192%にしていますが、 80枚を超えたあたりから、非常に面倒になりました。 【表示】を【スライド一覧】などにして、一括でサイズ変更 しようと試みてみたのですが、できません。 Power Point 2003では一括でのサイズ変更は できないのでしょうか? 他にやり方等があったら教えてください。

  • Power Pointの背景画像

    Power Pointの背景画像を作るにはどうしたら良いのでしょうか? PDSやAIファイルで作ってしまって良いのでしょうか? それと、どのサイズで作れば良いのでしょうか?

  • パワーポイントについての質問です

    メモ帳などのテキスト形式で保存してあるデータを、パワーポイントの表のなかに挿入したいのですが、いちいちコピー&ペーストする以外に何かいい方法はありませんか? テキストファイルを指定するだけで表の中にデータを流し込んでくれるような機能はないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • Power Point 2007のルーラー操作について質問です。

    Power Point 2007のルーラー操作について質問です。 添付画像のWord 2007にあるようなルーラー(タブ)の操作はPower Pointではできないのでしょうか? ルーラーの表示方法は分かるのですが、タブによる左揃えは追加できるが、中央揃え、右揃えの追加方法が分かりません。 それともPower Pointは左揃えしかできないのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。