- ベストアンサー
- すぐに回答を!
VistaのCドライブ>ユーザーの中のファイルは削除できますか?
Cドライブの容量が少なく、赤で表示されています。 アプリケーションはCドライブに保存。 動画などの保存先はすべてDドライブに設定しております。 Program Fileで使用していないソフトをアンインストールをしますが追いつきません。 Cドライブの「ユーザー」ファイルが55GBも 使用していることに気がつきました。 Cドライブ> ユーザー>ドキュメント >adobe>AfterEffectsでこちらのフォルダ内が55GBを占めています。とても驚きました。 こちらの中身は白いログのような履歴がたくさんあります。こちらは削除してよろしいでしょうか。一時ファイルのようなものでしたら削除できると思います。AfterEffectsの動画ファイルの保存場所はすべてドライブDにしておりますが、Cドライブのドキュメント内にも動画素材の履歴が残るのでしょうか。とても困っています。 教えて下さい。どうぞ宜しくお願い致します。
- withmusiccom
- お礼率22% (9/40)
- 回答数1
- 閲覧数1879
- ありがとう数0
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- Niwatori-Sanpo
- ベストアンサー率62% (1168/1867)
>>VistaのCドライブ>ユーザーの中のファイルは削除できますか? ん~削除できるものもあるし削除できないものもある、ということに なろうかと思います。 オイラは、ここは C:\Documents and Settings内にあるデータの影の ようなものだと思っています。 セキュリティの関係かも知れません。 因みに、オイラの Vistaマシンの「ユーザー」フォルダの使用データ 容量なんて 1.42GB しかありません。 質問者さんの 55GB とは、もう驚き以外の何ものでもありません。 オイラの場合「ドキュメント」はCではなくDに移動させているわけ ですが、それでもDのドキュメントの中は、たったの 890 KB です。 というもの、オイラは昔から自分で作成したデータや後から取得した データは別のドライブに自分のデータ専用のフォルダを作って保存する ようにしているからです。 Win95 の時代から、マイドキュメントフォルダなんて恣意的には殆ど 活用したことがありません。 >>ドキュメント >adobe>AfterEffectsでこちらのフォルダ内が55GB >>一時ファイルのようなものでしたら削除できると思います。 どうなんでしょう。 ユーザー別一時ファイル用の本来の格納場所は、 C:\Users\アカウントユーザー名\Local Settings\Temp というフォルダだったと思うんです。 もう1箇所、C:\Windows\Temp という場所もそうだと思いますが。 なお Vistaでは「User」と「ユーザー」は同じもののようで、本体は WinXP と同じ C:\Documents and Settingsにあるものをアクセス制限を 軽くした「ユーザー」というフォルダに転化させているらしいです。 もっともこれはオイラの単なる印象なので、もし違っていたら、誰か ツッコんでくれるとありがたいです。 そんな訳で C:\Users\アカウントユーザー名\Local Settings\Tempの 中なら、ほとんどゴミなので削除しても良いと思います。 もし使用中で跳ねられたら、それだけ削除を止めればすむだけのこと です。 しかし、\AfterEffects の中味についてはどういう役割を持っている のか分かりかねます。 動画データ自体はDに保存してあるのなら問題 なさそうですが、AfterEffects内にあるファイルがデータにリンクして いる可能性もあるわけだし‥。 >>Cドライブのドキュメント内にも動画素材の履歴が残るのでしょうか。 オイラは AfterEffects を使用していないのでよく分かりません。 例えば、CD/DVD焼き込みソフトなどの中には、作業用一時ファイルの 場所をインストールフォルダ以外の場所に指定できるものも少なくあり ません。 特に動画データなどを焼くときは 4.3GB以上の空き容量が必要らしい ので、例えばオイラの場合なら作業用フォルダはDやEにしています。 そこで思ったのですが、AfterEffectsにはそういう設定をする箇所が ないのでしょうか? もしあれば、そこで ユーザー\ドキュメント\adobe\AfterEffects を 作業用フォルダに指定しているのかも知れないので、確認して下さい。 そのあとの55GBもあるという謎のファイル群の対する具体的な対応に ついては、利用している人の知見に期待した方が良さそうです。 After Effects に関する専用サイトもあるようなので、そちらで質問 し直されては如何でしょうか? After Effects Style フォーラム http://ae-style.x0.com/forum01/index.html adobe after effect について色々教えてくれるサイトはありませんか? http://q.hatena.ne.jp/1137914990
関連するQ&A
- vistaのCドライブ容量
vistaのCドライブ容量 現在 vista32bit を使用中です。 いろいろと参考にして programfile 、 ユーザーファイル(ドキュメントなど) オフィスファイル ダウンロードしたもの はできるだけ別ドライブに移し、 シャドウコピー削除、ディスククリーンナップ、CCleaner、デフラグ、ページファイル未使用,レジストリ変更と削除 など行っても Cドライブの容量は30G弱までしか軽量化できません。 Vistaはこの程度が限界なのでしょうか? もし他に有効な手段がありましたらご教授願います。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- ファイルが何もないDドライブの容量が減っている
Dドライブの表示されているファイルを、すべて削除したのに55G使用されたことになっている。 このドライブは、一時リカバリーの保存先として使用していたので、その分ではないかと思うが、表示されないので削除しようがありません。 または、それ以外なのかわかりません。リカバリーの保存先とすればどのようにして削除できますか。 教えてください。
- ベストアンサー
- Windows 7
- Dドライブのファイルを削除したのですが戻せますか?
NECのMate Nxを使用しているのですが、CドライブにはWindowsディレクトリやProgramディレクトリがあり、Dドライブにはデータファイルを保存していました。 Cドライブのファイルを一旦削除してもごみ箱の中から救済ができます。しかし、Dドライブのファイルを削除したものはごみ箱の中に入りません。 Dドライブ専用のごみ箱などがあるのでしょうか?それとも何か設定が悪いのでしょうか? 至急だれか教えてください。質問について補足情報が必要でしたらすぐに回答しますのでよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- VistaでのCドライブのユーザデータフォルダについて
ドキュメント、ピクチャなど、場所を移動できるユーザデータについては、片っぱしからDドライブに移しました。 Cドライブにもドキュメントなどのユーザデータのフォルダが残ったままになっており、スタートをクリックして右上にあるユーザ名をクリックすると、ドキュメントなどが2つ現われてしまいます。 Cドライブのドキュメントなどのフォルダは削除しても問題ないでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- Cドライブがいっぱい
Windows UpdateをするたびにCドライブの使用量が増え、残10%になってしまいました。普段使用するファイルはすべてDドライブに保存しているのですが、Program Fileのサイズが非常に大きいようです。(2.1GB) これをフォルダごとDドライブに移動することは可能でしょうか。やはり一度アプリケーションを削除して、Dドライブに入れなおさないと無理ですか? 教えてください。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- Cドライブ, Dドライブ, ドキュメント,ユーザ,に保存されてません。教えてください。
何時もお世話に成っております。 お気に入りが Cドライブ, Dドライブ, ドキュメント,ユーザ,に保存されてません。教えてください。 I。E。7。アイコンをクリックしてお気に入りを開いた中には今まで保存した全てが入っています。 リンクを幾つも削除してから Cドライブ, Dドライブ, ドキュメント,ユーザ,に保存できません。 その削除してしまった★リンク★を元通りに戻すには,どうしたらいいでしょうか? パソコン初心者で直そうとしましたが,駄目でした。 何方か私と同様の問題を解決された方が居ましたら教えて頂ければ助かります。 リンクの方法のぺーじを見てやってみたのですが,全然上手く行きません。宜しくお願いします。<(_ _)>
- 締切済み
- Windows Vista
- 「caps.db」ファイルを削除したい
「以下のフォルダに保存されている「caps.db」ファイルを削除します。」 - Windows Program Files¥Common Files¥Adobe¥backup Program Files¥Common Files¥Adobe¥caps ファイルを削除するには、どうすれば良いのですか? 教えて下さい。
- ベストアンサー
- Windows 7
- Cドライブのファイルの削除ができない!!
NEC製品のVR500/CDを使っています。 Dドライブに入っていたソフトチョイス用アプリケーション「APSETUPC」を間違えてCドライブに移動してしまい、その後Dドライブにコピーし直したのですが、Cドライブにあるファイルの中に「APSETUPC」の中に「MyPaed」というファイルがありその中の「program files」というファイルがCドライブの「program files」と繋がっているみたいで削除できません!! 削除する方法を教えてください。
- ベストアンサー
- Windows XP
- CドライブからDドライブへ
Cドライブの領域を軽くするために、Cドライブにある、program fileをDドライブへ移す事は可能ですか? システム上、何か問題はあるものですか? programfileをそのままDドライブへ移そうとすると 使用中のファイルがあるため移動できませんと、なります。 ご回答宜しくお願いします。
- 締切済み
- Windows XP
- ファイルの削除などやってみましたがJPEG保存ができません
IEでJPEGで保存されている画像を保存しようとしてもBMPになってしまいます。ファイル名が必ず「無題」になりBMP以外での保存を強制させられます。 いろいろ自分で調べてみて、インターネットオプションでクッキーの削除もファイルの削除も履歴の削除もやりましたし、Downloaded Program File内のものも削除しましたが、一向に直りません。 他に何か方法はないでしょうか? 助けてください。とても不便で困っています。
- ベストアンサー
- Windows XP