- 締切済み
重奏の1パート1人とは?
重奏の演奏で、同じ楽器で、2人が同じパートで演奏し、最後の1音だけ音が違うのですが、これって「重奏」と言えるのですか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- TAC-TAB
- ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.1
「独奏」、「斉奏」、「重奏」、「合奏」というジャンル分けの定義に基づけば、「重奏」というほかは無いと思います。 独奏=一人で1パートを弾く。伴奏つきと無しの場合がある。 斉奏=複数の奏者が同じ音で演奏する。異種の楽器を用いても同じ。 重奏=複数の奏者が異なる音を演奏する。楽器の組み合わせは同種、異種の場合がある。 合奏=大規模な重奏。通常1パート2人以上の奏者で演奏する。 以上の定義に基づくとするならば、1ヶでも音が違えば、「重奏」ということになると思います。「いや、その程度なら斉奏というべきだ。」という意見もあるとは思いますが、そうすると線引きが難しくなります。16小節の曲の場合、「じゃあ、何ヶ音が違えば重奏と言えますか?」という問いに答えられないと思います。 一方、「斉奏」でも、最後の一ヶは、和音の充実を図るため2パートに分かれることはよくあります。 う~ん、そうなると「斉奏」とも言えますね。 「最後の音だけが分かれる重奏」、「最後の音だけが違う斉奏」どちらに解釈しても間違いではなさそうですね。 中途半端な答えですみません。
お礼
回答ありがとうございます。 参考になりました。